下記に表示されている選択肢からお選びください
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
2024年7月 桜木町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 根岸線、横浜市営地下鉄ブルーラインに乗り換えができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | みなとみらいやショッピングモール、赤レンガなど、遊んだり買い物したり食事をしたりと1日過ごせます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はとてもたくさんあり、バラエティー豊かに楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 赤レンガやみなとみらいの中に遊ぶところがたくさんあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 活気がある街で、街灯がたくさんあるので、とても明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 横浜駅へ徒歩でも行けます。買い物も食事もしやすいです。 |
2022年1月 保土ケ谷駅
【メリット】 横浜から一駅で便利。朝はほどほどに混んでるという感じで座れなくもない。市営バスも駅の西口、……
2022年1月 桜木町駅
【メリット】 高層ビルの中を新しくできたモノレールが走ってる景色は近未来的でかっこいいです。野毛の町も、……
2018年11月 西横浜駅
【メリット】 西横浜は横浜駅のすぐ隣の駅ということもあり、電車をわざわざ使わなくても横浜駅まで徒歩で行け……
2018年5月 西横浜駅
【メリット】 国道1号線沿いにある駅で、横浜駅まで2駅(3分)という、とても立地の良い場所にあります。<……
クリオ西横浜セントラルマークスと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
クリオ西横浜セントラルマークス:3票
その他マンション:3票
【内訳】
3票
(50.0%)
3票
(50.0%)
クリオ西横浜セントラルマークスが良い
どちらも駅から距離は同じくらい。西横浜駅の北側は商業施設が充実あるものの河川沿いで災害ハザードリスクが高い。南側は小さなスーパーやコンビニが多く低層住宅エリアで静か、保育施設や公園も多い。ファミリーが安心して子育てするには良い物件。
■ クリオ西横浜セントラルマークスと を比較
■ クリオ西横浜セントラルマークスの方が良い
男性
2025-02-07 18:52
クリオ西横浜セントラルマークスが良い
住みやすいエリアで、住宅設備15年保証とZEHマンションは魅力的だと思います
■ クリオ西横浜セントラルマークスと を比較
■ クリオ西横浜セントラルマークスの方が良い
男性
2024-12-25 08:53
クリオ西横浜セントラルマークスが良い
商店街に近接し利便性が良い。住宅環境が静か。
■ クリオ西横浜セントラルマークスと を比較
■ クリオ西横浜セントラルマークスの方が良い
男性
2024-09-28 13:15
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クリオ西横浜セントラルマークスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
西横浜駅 徒歩6分
保土ケ谷駅 徒歩17分
桜木町駅 バス17分
『西横浜駅』 相鉄本線
『保土ケ谷駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン
『桜木町駅』 JR根岸線 JR京浜東北線 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市西区久保町 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2025年7月
71戸
日勤
南南東
所有権
近隣商業地域
商業地域
建築確認番号:BCJ23本建確113(令和5年11月6日付)<BR /> <BR />●用途地域 : 商業地域、近隣商業地域<BR />●駐車場 : 敷地内に4台(専用使用駐車場・平置式)、建物内に3台設置(平置式) (月額使用料 : 未定)<BR />●駐輪場 : 敷地内及び建物内に85台設置(スライドラック式85台) (月額使用料 : 未定)<BR />●ミニバイク置場 : 建物内に5台設置 (月額使用料 : 未定) ●最寄りバス停より徒歩5分
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
限られた予算の中で満足して長く住み続けられ、税金の優遇が一番大...
ペットを飼っている家庭は少なくないと思いますが、飼っている種類...
これ以上にないくらいの理想の住まいを手に入れた、と感じている方...
ハウスメーカーが建売などを行う現場で、モデルルームに使用する建...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。