-
サンビレッジ本郷の外観:【外観】積水ハウス施工の賃貸住宅『シャーメゾン』です!
-
サンビレッジ本郷のその他:【LDK】11.9帖のLDK!エアコン1基付き。
-
サンビレッジ本郷のその他:【LDK】11.9帖のLDK!カウンターからリビングの様子が見えます!
-
サンビレッジ本郷のその他:【キッチン】キッチンはIHコンロ・グリル付仕様のシステムキッチンになっています!
-
サンビレッジ本郷のその他:【収納】二段に分かれているためきれいに収納できます!
-
サンビレッジ本郷のその他:【洋室】6.4帖の洋室!室内に収納があります!
-
サンビレッジ本郷のその他:【洋室】6.4帖の洋室!腰高の窓があります!
-
サンビレッジ本郷のその他:【浴室】浴室の壁はアクセントカラーのシックな壁になっていますね!
-
サンビレッジ本郷のその他:【玄関】シューズボックスがあります!
-
サンビレッジ本郷のその他:【玄関】収納があります!
-
サンビレッジ本郷のその他:【階段】照明が付いています!
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 10件 |
---|---|
平均賃料相場 | 90,200円 |
平均坪単価 | @5,145円 |
平均m²単価 | @1,556円 |
上位専有面積 | 65.8m²:5件 45.5m²:5件 |
上位間取り | 2LDK:5件 1LDK:5件 |
サンビレッジ本郷の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。相鉄本線/瀬谷駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『瀬谷駅』 相鉄本線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市瀬谷区本郷2丁目14-8 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
2012年4月
-
総戸数
6戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
サンビレッジ本郷の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 瀬谷駅
漆黒の覇王さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 最近行ける範囲が増えて嬉しい 横浜と海老名どちらも行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅にコンビニがあるとすごく便利でとてもいいです! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに色々お店があって便利! サイゼとかマックとか |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターは妊婦さんやベビーカー持ちの人に優しいと思う! |
治安 |
5 |
メリット | 駅構内綺麗、気持ちよく利用することができている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすい、良い家賃だと親もいってました |
2023年7月 瀬谷駅
瀬谷マンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | トイレが思っていたよりキレイで広い。 この駅から横浜方面も新宿方面も新横浜方面へも乗り換えなしで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅徒歩3分圏内に大手スーパーが3軒、大手ドラッグストアが2軒、大手コンビニが3軒、大手100円ショップが2軒また本屋もあるので日常生活には困りません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅改札横にモスバーガーがあります。 屋根ありのペデストリアンデッキで雨に濡れず、ドトールコーヒーに行けます。 駅徒歩5分圏内にはサイゼリア、マクドナルド、ジョナサン、吉野家、松屋があります。松屋の隣にはオリジン弁当もあります。 近日、駅前に日高屋が入る予定です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公立の小学校、中学校がなぜか駅近の好立地にあります。 私立の保育園、幼稚園も駅徒歩3分圏内に2ヶ所、徒歩5分圏内にもう1ヶ所あります。 駅のホームにはそれぞれエレベーターがあります。 駅の北側は大きく開けており、そこは車が入れないので、お子様をある程度放置していても比較的安心です(自転車は通ります) |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があります。 駅周辺は明るい所が多いです。 飲み屋はあるにはありますが、他の土地より少なめです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住所が横浜市なので、横浜ブランドの土地の中では比較的安い方だと思います。 隣の大和駅へは歩いて25分程度かかりますが、大和駅は小田急線(片瀬江ノ島線)が通っているので、利便性は比較的良いです。 |
2023年5月 瀬谷駅
nbさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車に乗れば、海老名から横浜まで出ることが出来、相鉄と東横線が直結したため、現在では埼玉県和光市の方まで乗り換えなしで行くこともできるようになったようだ。北口には大きなバスターミナルもあり、タクシー乗り場もあるためお年寄りにも優しいかもしれない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近年、開発工事が集中的に行われて南口にはイオン、北口にはマルエツなど大型スーパーが出来ている。北口にはさらにドラッグストアハックドラッグもあり生活に不便性を感じない。北口には大きなバスターミナルもあり、お年寄りにも優しい駅である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店だと南口の方が、いい飲み屋などが沢山あるイメージ。平成初期に作られたような、スポーツバーや居酒屋が建ち並んでいて、週末や大型連休になるといつも満員になっているような感じ。場所によっては予約をしておかないと入れないところもあるくらい人気の居酒屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前には中学校があり、マンモス校。小学校も適度な学区に配置され、子育てするには過ごしやすいような町。幼稚園や保育園も増えていて、生まれも育ちも瀬谷という人は少なくは無い。自分も生まれも育ちも瀬谷だがかなり住みやすい町だった。 |
治安 |
5 |
メリット | 南口の駅前には交番があり、北口の駅前にも頻繁に警察官が立っており、安全が守られているようなイメージ。改札口にもたまに立っていたりするので、何かあった時は駆け込みやすいと思う。街灯は多いため、怖いというイメージも少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場も安いところは安い。駅から離れると当然ながら家賃も下がるが、駅から近いところでも住みやすいような家賃の賃貸アパートやマンションが多数ある。スーパーの物価も、駅前にスーパーが多いため、価格競争からか安いように思える。 |
2022年7月 瀬谷駅
りーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まる。一駅先まで行けば大和駅があり、小田急線も使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の目の前に薬局やスーパーや飲食店があり、大きな駅ではないが色々揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の目の前にイートインスペースのあるミスドがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅が新しく綺麗になり、エレベーターやエスカレーターも使いやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 閑静な住宅街という感じで、飲み屋なども少なく、酔っ払いがふらついている街ではない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても住みやすい価格で住めるし、悪くない環境だと思う。 |
サンビレッジ本郷の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年5月 | 2階 | 2LDK | 南 | 65.8 | |||||||
2025年4月 | 2階 | 2LDK | 南 | 65.8 | |||||||
2025年3月 | 2階 | 2LDK | 南 | 65.8 | |||||||
2024年4月 | 2階 | 2LDK | 南 | 65.8 | |||||||
2016年9月 | 2階 | 2LDK | 南 | 65.8 | |||||||
…残り5件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■横浜市瀬谷区本郷の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■横浜市瀬谷区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■瀬谷駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: