どみしるまーさ東館
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 53件 |
---|---|
口コミ | メリット:20件 デメリット:18件 特徴:9件 |
平均賃料相場 | 114,641円 |
平均坪単価 | @8,738円 |
平均m²単価 | @2,643円 |
上位専有面積 | 47.17m²:21件 38.05m²:7件 42.11m²:5件 |
上位間取り | 2DK:20件 3K:12件 1LDK:8件 |
どみしるまーさ東館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ有楽町線/要町駅 徒歩6分
JR山手線/池袋駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『要町駅』 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
『池袋駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 東武東上線 西武池袋線 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
-
所在地(住所)
東京都豊島区西池袋4丁目16-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1990年3月
-
総戸数
23戸
-
小学校区域
豊島区立池袋第三小学校
-
中学校区域
豊島区立西池袋中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【どみしるまーさ東館の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
どみしるまーさ東館の口コミ・評判
2021年12月
みきさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は椎名町、要町になり、ちょうど真ん中辺りに位置している物件です。 椎名町には商店街があり食事もできますし、ショッピングもできるのでかなり住みやすいです。 要町もGEOがあったり、チェーン店のファミレスがあったり、安いスーパーもあります。病院も近いですがそんなにいいレビューの病院というわけでもありません。近くに三ツ星のミシュランのラーメン屋さんがあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
立教大学のキャンパスが近いです。 道の説明によく役に立つ建物です。 虫の害などとくにありませんでした |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
面白い外観の物件です。名前も結構話題にできたりします。 ご近所さんに外国の方が多かったですが、ハロウィンにばったり廊下であった時『Happy Halloweenー♪』と挨拶してくれました。楽しい方が多いですし、マナーも良いです。 管理人さんが早朝からゴミの分別をしてくれています。いつも丁寧にされているのでこちらも分別を気をつけないとという気持ちになります。挨拶は欠かさずしてくれたりします。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
特にキッチンを気に入って借りていました。とても広く、食器棚もついており沢山収納が出来ました。 部屋ごとに収納もエアコンも着いていてよかったです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
しまむらがあったので個人的にかなりポイント高かったです あまり安くはないスーパーも近所にあります。 歩いて直ぐに銭湯があり、サウナが最高でした。住みやすいです |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
病院が近いです。美容院も近くにいくつかあります。 公園もあり 幼稚園もすごく近くにあります よく先生たちが 『天使か……天使か……』と悶えていたので平和なところだなぁと思ってました。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年9月
newsmanさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 有楽町線と副都心線が使える要町駅、椎名町駅が比較的近くにあります。15分ほど歩けば池袋駅も利用できます。 |
---|
デメリット(1件)
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの要町駅まで徒歩10分弱、副都心線と有楽町線の両方が通っている。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街で、車の通りもかなり少ない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 築年数の割に古く見えない。オートロックあり。24時間ゴミ出しOK。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりが良く、防音も問題無い。隣家の音が聞こえたことは無い。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 要町駅までの途中にスーパー、コンビニがある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 立教小・中・高・大がすぐ近くにある。保育園も要町駅までの途中にある。 |
2018年7月
カノアさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 徒歩圏内にスーパー(コモディティイイダ)があるので食料品の買い出しには苦労しない、更に少し離れた場所には東武ストアや池袋まで行けば何でも揃う |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 池袋駅
lainさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 1. 複数路線が利用できる:JR線、私鉄、地下鉄など複数の路線が乗り入れており、他のエリアへのアクセスが非常に便利。 2. 快速が止まる:主要な駅であるため、特急や快速列車などの高速列車も停車し、都心部や主要な観光地へのアクセスがスムーズ。 3. 主要駅、都心部へのアクセス利便:東京都心部や主要な駅、観光地へのアクセスが良好であり、移動時間を短縮できる。 4. 始発駅:いくつかの路線の始発駅であり、早い時間から電車に乗れる利点がある。 5. 多彩な交通手段が利用できる:電車だけでなく、バスやタクシーなど多様な交通手段が利用でき、目的地へのアクセスが柔軟に行える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 池袋駅周辺の生活利便施設が充実することは、地域住民にとって多くのメリットをもたらします。まず第一に、日常生活における買い物やサービスの利便性が向上します。例えば、スーパーマーケットやコンビニエンスストア、ドラッグストアが充実していれば、食料品や日用品の調達が簡単になり、忙しい現代人にとって大きな助けとなります。 また、様々なレストランやカフェ、ファーストフードチェーンが集まっていれば、食事を楽しむ場所としても利用できます。これにより、地域の食文化が豊かになるだけでなく、地域経済の活性化にも寄与します。また、多様な飲食店が集まることで、異なる文化や料理に触れる機会が増え、地域の国際化や多様性の促進にも繋がります。 さらに、娯楽施設や文化施設の充実も地域住民にとって重要です。映画館や劇場、美術館、図書館などがあれば、地域の文化活動や教養の向上に貢献します。これにより、地域コミュニティの結束を強め、住民同士の交流が促進されることも期待できます。 さらに、生活利便施設が充実している地域は、不動産市場でも魅力的な要素となります。住みやすい環境や豊富な生活施設がある地域は、賃貸や不動産の需要が高まり、地域の発展を後押しします。 以上のように、生活利便施設の充実は、地域全体の生活の質の向上につながり、住民の生活を豊かにするだけでなく、地域経済や文化の発展にも貢献します。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 池袋駅周辺の飲食店の充実には、様々なメリットがあります。 まず第一に、多様な食文化を楽しむことができます。和食、洋食、アジアン、ベジタリアンなど、さまざまなジャンルの飲食店が集まっています。これにより、地域住民や訪問者は自分の好みや気分に合った料理を楽しむことができます。 また、飲食店の充実は、地域経済にもプラスの影響を与えます。飲食店の増加により、地域内での雇用機会が増え、地元の食材や資材の需要も増えます。さらに、訪問者が増えることで、周辺の小売店やサービス業も活況を呈することが期待されます。 その他にも、飲食店の充実は地域の活性化につながります。観光客や訪問者を引き寄せる魅力的なスポットとなり、地域の活気や賑わいを創出します。また、地域の飲食文化を広めることで、地域の魅力が向上し、観光客の誘致にもつながります。 総じて言えば、池袋駅周辺の飲食店の充実は地域全体の魅力を高め、地域経済の活性化や観光客の増加に貢献します。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 池袋駅周辺の暮らしや子育て環境が充実することには、以下のようなメリットがあります。 まず第一に、生活利便性が向上します。充実した暮らし・子育て環境は、日常生活におけるさまざまなニーズに応える施設やサービスを提供します。例えば、子育て支援施設や保育園、幼稚園、学校などが充実していれば、子育て中の親が安心して子供を預けることができます。また、公園や遊び場、図書館などがあれば、子供たちの健やかな成長と学びの場を提供します。 次に、地域の安全性と安心感が高まります。暮らしや子育てにおいて安全な環境は不可欠です。治安が良く、犯罪率が低い地域であれば、住民は安心して生活できます。また、交通事故や災害への備えも重要です。充実した子育て環境は、子供たちが安全に遊びや学びを楽しむことができるよう、安全対策や防災対策を整備することが期待されます。 さらに、コミュニティの結束と交流が促進されます。暮らしや子育て環境が充実している地域では、地域住民同士が協力し合い、助け合うことが容易になります。地域のコミュニティセンターやイベントスペースが活発に活動し、様々な交流イベントや地域行事が開催されることで、住民同士のつながりが深まり、地域全体が一体感を持つことができます。 以上のように、池袋駅周辺の暮らしや子育て環境が充実することは、地域全体の生活の質を向上させ、住民の幸福度や安心感を高める重要な要素となります。 |
治安 |
4 |
メリット | 池袋駅周辺の治安の充実には、多くのメリットがあります。 まず第一に、住民や訪問者の安全と安心が確保されます。治安の良い地域では、犯罪率が低く、暴力事件や窃盗などの犯罪の発生が少ないため、住民は日常生活を安心して送ることができます。また、観光客も安全な環境で観光を楽しむことができ、地域の観光産業や経済活動が活発化します。 次に、地域の活性化が促進されます。治安の良い地域は、住みやすさや魅力が高まり、人々が移住や新たなビジネスを始める傾向があります。これにより、地域経済が活性化し、雇用機会が増加することが期待されます。また、地域の商業施設や観光スポットにも訪問者が増え、地域全体の発展が促進されます。 さらに、地域社会の結束が強化されます。治安の良い地域では、住民同士が信頼し合い、協力し合う傾向があります。地域の防犯活動や地域ぐるみのイベントなど、住民が一体となって地域を支えることで、地域コミュニティの結束が深まります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 池袋駅周辺のコストパフォーマンスの高さには、以下のようなメリットがあります。 まず第一に、交通アクセスの良さが挙げられます。池袋駅は東京都内でも主要な駅の一つであり、多くのJR線や私鉄、地下鉄の路線が乗り入れています。そのため、通勤や通学、観光などの目的に応じて便利な交通手段を選択することができます。また、周辺地域へのアクセスも容易であり、多くの人々にとって便利な拠点となっています。 次に、生活施設や商業施設の充実があります。池袋駅周辺には多くのショッピングモールやデパート、飲食店、娯楽施設などが集まっており、様々なニーズに対応する施設が豊富に揃っています。これにより、生活必需品の調達や買い物、娯楽やレジャーを楽しむことができ、利便性が高まります。 さらに、住宅環境の質の高さが挙げられます。池袋周辺は住宅地としても人気があり、交通アクセスの良さや生活施設の充実、治安の良さなどが魅力となっています。そのため、比較的手頃な価格で質の高い住居を見つけることができ、住民の満足度が高い地域として評価されています。 以上のように、池袋駅周辺のコストパフォーマンスの高さは、交通の利便性、生活施設の充実、住宅環境の質の高さなど、様々な要素が組み合わさっています。 |
2023年12月 池袋駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋まで1本で行ける 地下鉄も繋がってて便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の中に商業施設があって便利 お店の種類も豊富 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | お店が多くあって便利 スターバックスあるの便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | バリアフリーがあって良い 遊ぶところもあって良い |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があって、何かあった時に利用出来るのが便利 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近なのに、物価も安く利便性があって良い |
2023年9月 池袋駅
Dっちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用できる・主要駅・始発駅。電車移動には困りません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設が充実しています。生活に必要なものはほぼ買えます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺の飲食店が充実しています。お店の種類も豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 大きな商業施設ではオムツ替えは可能です。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼夜、警察官の方は頑張って巡回しています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から離れれば、そこまで家賃は高くないです。 |
2021年10月 池袋駅
【メリット】 東京有数の巨大駅たが、特に東口周辺のショップの充実ぶりには目を見張る。他のエリアに行かなく……
どみしるまーさ東館の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年7月 | 3階 | 2DK | 南東 | 47.17 | |||||||
2025年7月 | 4階 | 2DK | 南 | 47.17 | |||||||
2024年7月 | 3階 | 1LDK | 南東 | 38.05 | |||||||
2024年5月 | 1階 | 3K | 南西 | 47.17 | |||||||
2024年5月 | 4階 | 2DK | 南西 | 42.94 | |||||||
…残り48件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■豊島区西池袋の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■豊島区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■池袋駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: