下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【赤羽駅に対する口コミ】 路線が多いからどこに行くにも便利 飲食店とかも多い他の地域と比べて土地は安い。結構住みやすいと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【赤羽駅に対する口コミ】 ララガーデンがあり、買い物などができる。交番が駅の目の前にあるから、安心できる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【赤羽駅に対する口コミ】 パン屋などの手軽な感じの、店が多い印象。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【赤羽駅に対する口コミ】 周囲に赤羽公園(大きめ)という大きめな公園があり、結構遊べる |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 赤羽駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼京線、湘南新宿ライン、京浜東北線、地下鉄南北線など路線が多く通っていて、どこに出るにもアクセスしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に商店街が多く、24時間営業のスーパーや、有名スーパー、ホームセンターもあり買い物に不自由せず便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安く美味しい居酒屋さんや、多国籍なお店も多い。駅を降りてすぐにお店が密集しているので、途中下車して飲みに行くのも便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅もキレイに改装され、多昨日トイレやエレベーターも増え利用しやすくなった。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番もあり、商店街や駅に大体お巡りさんが巡回してくれているので安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は駅に近いほど高くなるが、都心部に比べて手頃に感じる。買い物ができるところも多く、ファミリー層も多いので住みやすい所だと思う。 |
2023年5月 志村坂上駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 南北にそれぞれ出口あるのでいきたいところで使い分けできる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 板橋中央区病院が近くにあるのは、何かと安心 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | まあ、駅近くに何軒かある。 何か食べたきゃ!コンビニが駅近に二軒あります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 特にこれといったものはありませんので書けません |
治安 |
4 |
メリット | 暗いところはありません。 怖いお兄さんがたむろしてるのも見たことがありません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 特にはありませんが、家賃や、住居の値段は割安かなあ |
2023年3月 志村坂上駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大手町駅まで30分くらいで行けます。池袋駅、新宿駅、渋谷駅に直接行くことはできませんが、乗り換え1回で1時間かからずに行くことができます。朝早くや昼間なら比較的電車内は空いています。座れないかもしれないですが、人との間隔は十分あります。最近、相鉄線直通運転が始まり、新横浜駅や海老名駅まで乗り換えなしで行くことができるようになりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 板橋中央総合病院が駅の近くにあります。個人開業の歯科医院やクリニックも駅の周りにあるので、病院には困らないです。駅の出口近くにまいばすけっとができました。西側には商店街とイオン、東側には東武ストアといなげや、中山道沿いに坂を下ると無印良品やユニクロがあるセブンタウン小豆沢があり、買い物にも困りません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店ではマクドナルド、ドトールコーヒー、松屋、モスバーガーがあります。混んでいるときもありますが、常にではないので比較的座れて店内を利用することができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小豆沢体育館の施設は充実していると思います。ジムや温水プールがあり、トレーニングをしている大人や水泳教室に通う子どもたちをよく見かけます。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街はありません。駅の周りは住宅街で、落ち着いた雰囲気です。商店街に近い出口付近に交番があります。いつも警察官の方が周辺のパトロールをしてくれています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 23区内にしてはそこまで家賃が高くなく、条件を選べば家賃が安い物件が見つかります。乗り換えなしで東京駅方面、横浜方面に行けますし、1回乗り換えれば池袋駅や新宿駅、渋谷駅にも行けます。買い物にも困らず、住みやすい場所なのでコスパはいいと思います。 |
2023年3月 赤羽駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用できる、通勤快速が止まる。東京駅、新宿駅、池袋駅などを経て熱海、鎌倉などのアクセス最高。乗り換え駅なので通勤時間は混雑するが、それ以外は、さほどではない。終電は23時以後もあり、ばす、タクシーも便利。。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅構内にお店はたくさんあるので、見て歩くのは、楽しい。駅周辺のお店の価格はまあまあ安い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お店が多いし、有名店もあるみたいですが、あまり利用していません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育てしていないが、施設はそれなりに、充実していると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い。駅前に交番がある。駅周辺や街中は、綺麗だと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 赤羽は都内で、物価が安い。現在、都営住宅に住んでいるので家賃に 満足しています |
2021年11月 赤羽駅
【メリット】 駅内のエキュートに服屋さん、アクセサリー屋さん、お花屋さん、お惣菜屋さん、ケーキ屋さん等あ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、プリムローズと似ている物件を無料でお知らせします。
● プリムローズと 同じ沿線 の物件
● プリムローズと 似た間取り の物件
● プリムローズと 同じくらいの賃料 の物件
● プリムローズと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
プリムローズとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
北赤羽駅 徒歩8分
浮間舟渡駅 徒歩18分
赤羽駅 徒歩19分
志村坂上駅 徒歩19分
『北赤羽駅』 JR埼京線
『浮間舟渡駅』 JR埼京線
『赤羽駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR宇都宮線 JR埼京線 JR高崎線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン
『志村坂上駅』 都営三田線
東京都北区浮間3丁目8-1 [周辺地図を見る]
木造
2階建
1986年3月
北区立浮間小学校
北区立浮間中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産購入は自分たちだけのものではありません。親族が近くに住ん...
共働きで2人の子育てをしている世帯の不動産購入体験記です。 子供...
大阪箕面市の新興住宅街「彩都」を一目見てここで住みたいと決意。...
売主が不動産会社の物件を仲介会社を入れずに直接交渉して割安で購...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。