光が丘パークタウン大通り南七番街7−7ー3号棟
口コミ | メリット:6件 デメリット:4件 特徴:3件 |
---|
光が丘パークタウン大通り南七番街7−7ー3号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/光が丘駅 徒歩8分
都営大江戸線/練馬春日町駅 徒歩25分
-
利用可能路線
『光が丘駅』 都営大江戸線
『練馬春日町駅』 都営大江戸線
-
所在地(住所)
東京都練馬区光が丘7丁目7-3 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
14階建
-
築年月
-
総戸数
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
光が丘パークタウン大通り南七番街7−7ー3号棟の【中古】販売情報 本日、1人がこの物件を閲覧しました。
この物件の販売情報が出たら教えて
「このマンションの販売情報が欲しい」、「このマンションに近い物件の販売情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
光が丘パークタウン大通り南七番街7−7ー3号棟の【賃貸】物件情報
この物件を賃貸で貸したい
【光が丘パークタウン大通り南七番街7−7ー3号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
光が丘パークタウン大通り南七番街7−7ー3号棟の口コミ・評判
2024年6月
ウタニさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
新宿まで25分くらいで行けるのでアクセスはいいです。 始発なのでどんな時間代にも座れます。 大江戸線の列車は狭いですがそこまで混まないので困ることはあんまりないと思います。 駅の近くに商業施設(IMA)があるので買い物もしやすいです。 駅から徒歩2~5分ほどで公園がいくつかあるので昼間には散歩しやすい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
緑が多くて空気も綺麗です。 昼間は本当に平和で子供も多く、明るい街だと思います。 ローズガーデンは私が一番好きな場所で、5−6月にはいろんな種類のローズを楽しめます。 夜は静かなほうだと思いますが駅近くに消防署があるので救急車の音が響く時が結構ありますがそこまで気になりません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
バリアフリー面ではいいと思います。階段があるところは必ず車椅子や自転車の通路も用意荒れているので。 共用玄関もいつも綺麗に管理されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
広くて収納が多いのはメリットですね。 家賃にしては結構広いしバルコニーも広いので洗濯物も干しやすいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
商業施設のIMAにはイオン、リビン、イマチカなど複数のスーパーがあるので買い物しやすいですね。 その商業施設ないならたくさんのお店があるので外食もし安い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
団地内に保育園があるし学校も近くにあるので子育てにはいいですね。 公園も広く子供達が喜ぶと思います。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 光が丘駅
バーランさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 終点だから寝過ごしがない。 普通にすいてることが多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 古本屋が近くになるのと大きな公園と言う名の森があり近くにデパートもあるそこに行くだけでも価値あり |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | デパートの中に安い飲食が沢山あるしカフェもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園と言う名の森がありそこで遊べる場所がたくさんあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいい。自然もあるしのどかとと都会が混じってるところ |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 近くに公園があるから散歩するには最適だと思う。。 |
2023年9月 光が丘駅
雀さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心部へのアクセスが良好で始発駅なので乗る時に空いていることです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りは大きな商業施設があり団地が入った公園もあり、明るい雰囲気でいつも賑わっています。図書館スポーツ施設等もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は和洋折衷なんでもあります。ファストフード店からレストランまで充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てには持ってこいの場所だと思います。団地には家族連れが多く保育園や幼稚園も複数あります。公園も休日は子供たちの声で賑わっています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の周りは治安がよく、近くに警察署や交番もあるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスは充分良いと思います。食料品が安く買えるスーパーや八百屋が商業施設の中にあるので便利です。 |
2023年4月 光が丘駅
トシさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大江戸線の始発駅なので座って通勤をすることが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | IMAという商業施設の複合体が近くにあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | IMAの中にはレストランがありますしジョナサンやサイゼリヤというファミレスやマックやロッテリアといファストフードやくら寿司という回転寿司も近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに光が丘公園という自然豊かな巨大な公園があるというところです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の近くに光が丘警察署がありますので安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京都23区の中では、地価が安くておすすめします。 |
2020年3月 光が丘駅
【メリット】 光が丘駅を出てすぐ、徒歩1分以内にイオンや光が丘IMAなど複数の商業施設があるので、買い物……