ビレッジハウス善部3号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。相鉄いずみ野線/南万騎が原駅 徒歩13分
相鉄いずみ野線/緑園都市駅 徒歩21分
-
利用可能路線
『南万騎が原駅』 相鉄いずみ野線
『緑園都市駅』 相鉄いずみ野線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市旭区善部町117 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
4階建
-
築年月
1967年8月
-
総戸数
134戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ビレッジハウス善部3号棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【ビレッジハウス善部3号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年9月 南万騎が原駅
西さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まる。隣駅の二俣川で乗り換えれば、横浜駅や都心部まで一本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパー、ドラッグストア、ダイソーがあるので必要最低限の買い物はできる。内科や小児の診療所がある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 強いて言えばパン屋がある。イートインスペースも少しある。お弁当屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅前には公園がある。病児保育もある。エレベーター、スロープがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅、駅前は比較的綺麗。昼も夜もパラパラ人がいる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃と住みやすさのバランスはある程度見合っていると思う。 |
2022年8月 南万騎が原駅
みなまきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 各停駅ですが、急行特急が止まる二俣川駅まで1駅。 横浜にも出れますし、二俣川駅からはJR直通で新宿や池袋方面まで乗り換えなしで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 必要最低限のスーパー・パン屋・100円ショップ・ドラッグストア・病院・小児科・美容院などは揃っています。 不便はありません。 アパレルや本屋は、1駅先の二俣川駅に揃っています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前に飲食店は少ないですが、1駅先の二俣川駅や緑園都市駅まで行けば、一通り揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園がたくさんあります。大きなこども自然公園にも歩いて行けます。 道路も広く、車もそこまで多くないので安心して歩けます。 駅はバリアフリー・多機能トイレもありきれいに掃除されています。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街なので夜になると暗いですが、酔っ払いがいたり治安が悪いという話は聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 子育てにとても良い環境なので、家賃は少し高めだと思います。 |
2022年6月 緑園都市駅
茶々姫さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 緑園都市駅は相鉄いずみ野線の駅で、快速電車を利用すれば横浜駅まで約20分です。 二俣川駅で相鉄新横浜戦に乗り換えれば都心へのアクセスもスムーズで、通勤にも通学にも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 緑園都市駅は東口に相鉄ローゼンと相鉄ライフ緑園都市があるので、生活に必要なものは全て揃えられます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 緑園都市駅周辺にはファミレスのガスト緑園都市やバーミヤン緑園都市があり、子供と一緒に食事を楽しめます。 地元で人気のジャルダン・デュ・ヴェールに寄れば、焼きたての美味しいパンを購入できます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 緑園都市駅の周辺は自然が多く、住宅街の中にも美しい公園があります。 買い物のついでに、緑を眺めながら休憩できます。 |
治安 |
5 |
メリット | 緑園都市は治安が良い街で、駅周辺も手入れが行き届いて綺麗です。 住宅街に入ると、昼間でも静かで暮らしやすいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 緑園都市は横浜市の中でも教育の環境が良く、子育ての面でメリットがあります。 物価は普通のレベルで、住みやすさとのバランスは良いです。 |
2021年1月 南万騎が原駅
【メリット】 駅前は近年キレイに整備され、オシャレな印象になった。閑静な住宅街で駅前にはスーパーや100……