サンパーク黒崎駅前レジデンス
口コミ | メリット:1件 デメリット:0件 特徴:0件 |
---|
サンパーク黒崎駅前レジデンスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR鹿児島本線/黒崎駅 徒歩6分
熊手通バス停 徒歩1分
-
利用可能路線
『黒崎駅』 JR鹿児島本線 筑豊電鉄
-
所在地(住所)
福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目2-10 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
15階建
-
築年月
2025年9月
-
総戸数
56戸
- 管理方式
巡回
- 用途地域
商業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
詳細スペック
建物構造 |
|
---|---|
無料会員登録でモザイクを消す | |
共用施設 |
|
共用設備 |
|
専有設備 |
|
設計・デザイン |
|
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
サンパーク黒崎駅前レジデンスの口コミ・評判
2024年7月
おなやみさんさん
【購入検討者さん】 1件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 下にペット用の手洗い場があったり、バルコニーにも手洗い場があったりと汚れ物を洗うには良さそう。玄関に防災備蓄倉庫もあるため、ベビーカー等を収納することができ、クローゼット他に納戸もあるため収納は多くあると思います。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 黒崎駅
れこばさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRで小倉、博多はもちろん、筑豊方面に路面電車とバスを使用して行くことができるため、全方位を網羅している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店、ショッピング施設、その他施設が充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 北九州の有名チェーンはもちろん、個人経営店のクオリティが高い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 教育施設の数が多く、最寄りがターミナル駅なので高校以降の進学の際も選択肢が非常に広い。 |
治安 |
2 |
メリット | 遅くまで空いている飲食店も多く、車通りも多いため街全体は夜でも明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 賃貸は駅から少し離れるだけでかなりリーズナブル。 |
2023年11月 黒崎駅
あーこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅出てすぐにマツキヨ、セリア、コンビニがやご飯屋さんが沢山あるし筑電と近いから良き! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにイオンモールもあるし電化製品店、ドンキホーテ飲食店(はま寿司、スシロー、大阪王将、ジョイフル、焼肉きんぐ)等があって買い物に困る事はない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店が多い為どこか外食するとしても付近でかたづく! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに小学校があってよくランドセルを背負った子供が歩道橋を渡っている |
治安 |
4 |
メリット | 近くに交番がある為、いつでも駆け込む事が出来る |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 築年数は経っているが3DKで駐車場が1台無料な所が気に入っている。 |
2022年4月 黒崎駅
ぴちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小倉や博多など主要駅に行ける、バスにもタクシーにも乗れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 都会過ぎず田舎過ぎずな場所で、何も困りません |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和洋中どれもある、カフェもある。ほぼあるのでは無いでしょうか |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 交通の利便性の面で通学などによい、買い物に便利、不自由しない |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は安全な気がします。歩いている人も子供や主婦、サラリーマンまでいろいろいます |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の利便性が高いのに、そこまで高いわけではないのでいいです |
2022年1月 黒崎駅
【メリット】 新しくなり外観も良くなった。
筑豊電鉄、バスも近く、交通の便が良い。
……