佐本ハイツA-201の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/須磨駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『須磨駅』 JR山陽本線 山陽電鉄本線
-
所在地(住所)
兵庫県神戸市須磨区潮見台町5丁目8-10 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
1964年5月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
佐本ハイツA-201の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 須磨駅
あああさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特急電車の停車駅である。 JRに乗り換えができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ドラッグストア、クリニック、託児所が駅周辺にある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 和食屋、ミスタードーナツ、餃子の王将がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | マリスト国際学校、須磨浦小学校・中学校、千鳥幼稚園、西須磨幼稚園がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は人通りもあり、コンビニもあるので明るい雰囲気 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪への直通特急も停車するので、ベットタウンとしてもいい |
2023年11月 須磨駅
うみべさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くに山陽須磨駅があります。また、快速がとまります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにミスタードーナツなどの飲食店があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 水野屋のコロッケのお店があり、惣菜を買うことができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の中は広いため、どんな人でも利用しやすい構造です。 |
治安 |
5 |
メリット | 騒音などもないです。また、駅を多くの人が利用するため、人通りもあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 山陽須磨駅とJR須磨駅の両方が近いため、便利です。 |
2022年9月 須磨駅
きーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速電車が停車します。大阪へは約40分、明石へは10分余りで行くことができます。並んで走る山陽電鉄への乗り換えも可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 野村海浜病院の他、各種クリニックが揃っています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前通りや国道2号線沿いに各種飲食店、カフェ、洋菓子店、ファストフード店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 須磨海浜水族園、須磨浦公園、須磨海釣り公園など、子供連れで遊べる場所がたくさんあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 帰りの時間が特別遅くならなければ心配はありません。遅くなったらタクシーも利用できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 周辺と比較して、家賃は平均的な相場だと思われます。 |
2022年9月 須磨駅
コロニャさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山陽須磨駅は普通、特急と本数が多く、乗換しやすい駅です。歩きはしますがJR須磨駅との乗換位置も丁度良いです。また、バスの乗換もスムーズです。駅構内も、安全性に配慮されており、待合いベンチは全て内横並び。(線路に向かって並ぶベンチではない) いつも奇麗な空間です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ココカラファイン、ローソン、ファミリーマート、CoCo壱番屋、ミスタードーナツ、餃子の王将、たこ焼き風風、居酒屋、内科、皮膚科、歯科、美容室、八百屋、魚屋、信用金庫、必要最低限の生活が送れる施設が山陽須磨駅周辺にあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | CoCo壱番屋、ミスタードーナツ、餃子の王将、たこ焼き風風、コペンハーゲン、割烹小町、おにぎり屋HATAYA など、色んな飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供がいないのでなんとも言えませんが、須磨海岸が近くにあり、広々と遊べます。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良いです。駅周辺も綺麗です。JR須磨駅寄りではありますが、交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は主要駅周辺にしては安い方、商業施設も多いので住みやすいです。 |