下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
ヨーカドーがあり買い物は強い・・・ですが銀行や行政手続きは注意です。例えば、りそな銀行は徒歩何十分or電車移動しないとATMもありません。 最悪、買い物は通販でどうにかなりますから、徒歩圏内に手続き窓口がないのは不便です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅から少し離れて、普通の住宅街という感じです。 近くに公園があるため、子供の叫び声が聞こえます。気になる人は注意。 「町内会に入れ!」とかもありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックないですが、NHKが来ません。ついでにデフォでNHK写りません。(ここだけの特徴なのかな?) 特別良い点はないですが、悪いわけではないかなと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内設備は風呂場、トイレのボロさと全ての扉の立て付けの悪さ以外は文句なしです。 都心へのアクセス・賃料を考えると、とても良いです。 一方、防音性はかなりひどいです。しかもここは1Kで単身者専用かと思いきやそうではないので、、、詳しくはデメリット欄に とりあえず、音が気になる人は絶対入居してはいけません。不動産の「RC造だからしっかりしてますよ!」「住民の方はみんなお互いに配慮がある」も信じてはいけません。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
徒歩圏内にスーパーがたくさんあります。 食べ物以外は駅前に行けばヨーカドーがあるので、なんでも買えます。 それ以外は遠出が必要ですね。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 私は単身者ですが、公園で遊んでいる子供も多いので良いのでは? |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家賃の割に部屋は綺麗で、採光も良かったです。近隣にスーパーが3店舗、コンビニが2店舗あり買い物は便利でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近の為、買い物や通勤など生活に不自由しない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月 綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北綾瀬までの直通までの通路が直接行けるようになり便利になった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前施設は生活する為だけであれば十分かと思われる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋は十分すぎるくらい充実している。 テレビなどで紹介された店舗も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | これと言ってあまり思い浮かばない。しいて言えば、駅前付近に学校がある事くらい。 |
治安 |
2 |
メリット | 交番が駅前にあり定期的に巡回をしている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセスの良さから考えると地価は安い方かと。 |
2022年9月 綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京メトロ千代田線、JR常磐線がともに通っており、小田急線との直通運転もしているため都心のほか神奈川方面・茨城方面・千葉方面へもアクセスがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 高架下にお店が充実していて、買い物や食事に困らない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 東口の改札を出て正面に、パン屋さんやラーメン屋さん、ファストフード店が軒を連ねているため、食事に困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 目の前に長い公園(東綾瀬公園)があり、駅前のランドマークとなっている。 |
治安 |
3 |
メリット | 東口は目の前に交番があり、また東綾瀬公園もあるため比較的治安は良いほうである。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 足立区の中でも比較的静かな街並みで、ファミリー層にとって住みやすいと思う。 |
2020年2月 綾瀬駅
【メリット】 駅前の再開発が進んでおり、日常使いの生活用品や食材の買い物には利便性が高いです。駅前にはイ……
2019年8月 綾瀬駅
【メリット】 北千住、西日暮里経由で都心部のアクセスがいい。地下鉄料金でいろいろなところに行くことができ……
2018年4月 堀切菖蒲園駅
【メリット】 駅周辺は堀切商店街があり、赤札堂をはじめ、とても買物をしやすい環境となっています。飲食店も……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、エレガンス綾瀬1と似ている物件を無料でお知らせします。
● エレガンス綾瀬1と 同じ沿線 の物件
● エレガンス綾瀬1と 似た間取り の物件
● エレガンス綾瀬1と 同じくらいの賃料 の物件
● エレガンス綾瀬1と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
エレガンス綾瀬1とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
エレガンス綾瀬1の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
綾瀬駅 徒歩6分
堀切菖蒲園駅 徒歩16分
小菅駅 徒歩19分
『綾瀬駅』 JR常磐線 東京メトロ千代田線
『堀切菖蒲園駅』 京成本線
『小菅駅』 東武伊勢崎線
東京都葛飾区小菅4丁目19-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1986年9月
40戸
葛飾区立こすげ小学校
葛飾区立綾瀬中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
ご夫婦で意見も揃い、戸建を建てる目標をしっかり持ち、よく吟味し...
家の購入をきっかけに家族にひびが入り、最悪の結果になってしまっ...
はじめは中古が手頃でいいのではと思いながらも希望の条件にあう物...
新築マンションは一遍に全住戸を販売するわけではありません。少し...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。