下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【船堀駅に対する口コミ】 新宿まで1本で行けます。駅前も最近再開発して新しくなるとか……江戸川区役所も駅前に移転してくるのでますます利便性が高くなる駅だと思います。現在でも思いつくファーストフード店や、イオンフードスタイルもあり、バスも多く止まります。団地もあるため、都内にしてはコスパが望めるエリアかと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【船堀駅に対する口コミ】 駅前のトキビルの中に病院や飲食店が沢山あります。駅の中に交番があり、ロータリーは歩道も街灯も整備されている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【船堀駅に対する口コミ】 カフェやファミレス、ファーストフード、と様々な飲食店が沢山あります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【船堀駅に対する口コミ】 少し駅から離れるが、徒歩圏内に公園もあり便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月 東大島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
4 |
メリット | 家族が多く、高齢者も多いイメージ。比較的に静か。治安は悪くない。 |
---|
2024年5月 一之江駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 羽田空港行きやディズニーランド・シーへのリムジンバスが駅から直結で利用出来るところが便利でいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅にほぼ直結で、スーパーや飲食店が隣接されているのは、仕事帰り等に寄りやすくて便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店であるサイゼリアやコメダ珈琲等、誰もが知ってて安心出来るお店があるのは利用しやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 改札から出て、すぐにエレベーターがあるのはベビーカー利用や赤ちゃんを抱っこしてる親御さんからすると利用しやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋がそんなにない分、昼と夜で人柄が余り変わらないのは良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 一之江周辺は家賃相場も安い方だと思うので、住みやすいと思います。 |
2023年8月 一之江駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・通勤ラッシュの時間帯でも、他の駅に比べて比較的空いている。 ・新宿駅方面は始発駅から4駅目のため、座れることが多い。 ・駅の真上が環状七号線の大通りであり、道路を挟んで東側には上下エスカレーターが、西側には上りのみエスカレーターがあり、どちらにもエレベーターが存在する。 ・西口の地下駐輪場と通路が、直接つながっている。 ・一之江駅より多路線のバスが運行しており、都営バスでは新小岩駅・葛西駅・臨海公園駅・亀戸駅(江東区)、京成バスでは小岩駅・篠崎駅・瑞江駅・亀有駅(葛飾区)・舞浜駅(ディズニーリゾート方面・千葉県)・羽田空港・成田空港にアクセスすることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・東口すぐそばにマルエツが、西口すぐにはヤマイチがある。(どちらもスーパー) ・地下駐輪場があり、定期と定期外とに分かれて存在する。 ・東口のマルエツ4階は医療モールになっている。また、近隣にも昔から評判のいい「ひまわり(内科・皮膚科)」「千葉クリニック(アレルギー)」なども複数存在する。 ・南側徒歩10分程度のところに、夜間・休日診療所がある。 ・すぐ近くに24時間のフィットネスジムやスパがあり、健康面での施設も複数ある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・ファストフード(マクドナルド・モスバーガー)やファミレス(サイゼリア)など、飲食店が複数存在する。(ほかに、すき家・餃子の王将・牛角など) ・環状七号線上に大型の飲食店が多いため、徒歩圏内には飲食店が多数存在する。また、大型店のため比較的待つことなく食事ができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・駅近くに複数の保育園があり、徒歩圏内に小中高校、専門学校が複数ある。 ・周囲は住宅街であり、講演も複数存在する。 |
治安 |
4 |
メリット | ・西口は地上に出てすぐ交番があり、東口も駅すぐの橋の途中に交番がある。 ・西口から少し歩くと商店街に繋がる。 ・東口徒歩10分程度のところに、江戸川消防署(瑞江出張所)がある。 ・歓楽街はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・江戸川区は荒川を越えて家賃が都心より低めですが、一之江駅周辺あたりではさらに下がります。 ・現在隣の船堀駅に区庁舎移転の工事中のため、今後ますます便利になる見込みです。 ・周辺環境や江戸川区の制度を含め、子育てしやすい環境になっている。 ・昔ながらのお店(個人商店)も多くスーパーも多いため、物価は比較的落ち着いている。 |
2021年10月 東大島駅
【メリット】 住宅街がメインの駅で、広い大きな公園や荒川沿いの土手が近くにあるのでファミリーに住みやすい……
2021年10月 東大島駅
【メリット】 コナミスポーツクラブに通っていた。ダイエーというスーパーが入っているビルに入っていた。ダイ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、サンパレスと似ている物件を無料でお知らせします。
● サンパレスと 同じ沿線 の物件
● サンパレスと 似た間取り の物件
● サンパレスと 同じくらいの賃料 の物件
● サンパレスと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
サンパレスとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産はいかにして情報を早く正確に仕入れるかが非常に大切で、そ...
比較的相場の安い土地柄で駐車場もたくさん確保。予算内で新築の一...
不動産購入において、戸建かマンションか、中古か新築かと最初に悩...
不動産購入を決める際に、かなり重要なのが「直感力」です。 本当...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。