賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 209件 |
---|---|
口コミ | メリット:20件 デメリット:19件 特徴:9件 |
平均賃料相場 | 182,062円 |
平均坪単価 | @16,535円 |
平均m²単価 | @5,002円 |
上位専有面積 | 51.95m²:63件 35.93m²:48件 41.94m²:39件 |
上位間取り | 2LDK:77件 1LDK:69件 1DK:39件 |
レジディア文京千石2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営三田線/千石駅 徒歩4分
JR山手線/巣鴨駅 徒歩12分
東京メトロ丸ノ内線/新大塚駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『千石駅』 都営三田線
『巣鴨駅』 JR山手線 都営三田線
『新大塚駅』 東京メトロ丸ノ内線
-
所在地(住所)
東京都文京区千石4丁目2-16 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付13階建
-
築年月
2005年4月
-
総戸数
45戸
- 管理会社
-
小学校区域
文京区立明化小学校
-
中学校区域
文京区立第十中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
詳細スペック
共用施設 |
|
---|---|
無料会員登録でモザイクを消す | |
共用設備 |
|
専有設備 |
|
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
レジディア文京千石2の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【レジディア文京千石2の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
レジディア文京千石2の口コミ・評判
2016年10月
mamekomugiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都営三田線の千石駅、JR山手線の巣鴨駅が共に10分以内の距離なので、交通の便は良い。飲食店も多くはないが、困るほど少なくもなく、イタリアン、フレンチ、和食など口コミサイトで上位のお店もある。巣鴨駅には小さなアトレもある。人通りはそれほど多くないが、夜でも明るく、治安は良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街。徒歩10分圏内に大型スーパーマーケットとトレーニングジムがあるのがうれしい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観・エントランスはシンプルで落ち着いている。ラグジュアリーな感じを好む人には物足りないかもしれないが、管理状態もよかったので気持ちよく使えた。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | シンプルで無駄のない間取りで、使いやすかった。食器洗浄機、床暖房付きで快適だった。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 買い物は基本的に、並びにあるマルエツプチを使っていた。5分~7分くらい歩くと、大型のスーパーマーケットもある。外食にも困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 子どもが居ないので詳しくは不明だが、もともと学区の評判もいいし、子育てには向いている地域だと思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年8月
きょさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 景色がよく夏でもエレベーター前から富士山が見えることがある。部屋からスカイツリーもよく見える。 |
---|
2023年9月
はせさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 収納スペースが多く暮らしやすい。また、床暖房や食洗機も付いている。 |
---|
デメリット(1件)
2023年2月
ちえさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄りの千石駅まで近く、三田線ですのでどこへ行くにも便利です。 また、駅前にドラックストアがあり近所にはスーパーがあるので買い物も困りません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅から大通りを歩いて帰宅できるので、女性1人でも心配ありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
ゴミ捨て場や共用部は毎日、掃除をして下さり綺麗です。 外観も大規模修繕が終わったばかりなので、問題ありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 床暖、浴室乾燥、食洗器など欲しい機能はそろっています。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | ドラックストアと小さいですがマルエツプチがあるので、日常の買い物には困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに保育園がありますし、子供も多い地域ですので子育てはしやすいと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 千石駅
こたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 三田線のみの駅だが、少し歩けばJR線や南北線も使えるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに会社とモールを兼ねた文京グリーンコートがあり、買い物やお茶、病院も入っています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | トレカルムという美味しいスイーツのお店があり手土産に重宝しました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 六義園があり桜の季節や紅葉の季節はとても美しい景観を楽しめます。 |
治安 |
5 |
メリット | 落ち着いた住宅街で比較的高年収の方が住んでいるので、変な人はあまりみかけません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅付近は便利とはいえないものの、足を少し伸ばせば池袋や水道橋、大手町方面へのアクセスも容易いです。 |
2023年2月 巣鴨駅
SHINTARO-CWさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線ということもあり、やはり利便性はとても高い。 また、池袋から約5分ほどしか離れていないため、他の路線とも乗り換えができるのもいい点。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くに西友やサミットなどがあり買い物などは安心していきやすい。 また、西友に関しては24時間やっているため、深夜に帰ってきても行けるのがいい点。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前に、サイゼリアやジョナサン、バーミヤンなどが揃っていて 毎日外食でもお店を変えることができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺含めて、落ち着いており 小学校や幼稚園などが充実している。 また、ここ最近保育園などが増えてきているので住みやすいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋もあるが、駅から近いということもあり 遅くまでうるさかったりすることはほぼない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は高めだが、主要駅との利便性や治安の良さを考えると、子育て世代にはいいと思う |
2022年12月 千石駅
モルモルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線の内側で、三田線しかないですが、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | いろいろな商店、ピーコックが近くにあり、買い物に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 庶民的な店からちょっとおしゃれなお店まで、いろいろあります。苦労することはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校もいろいろあり、電車を使った通学もアクセスがよいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良いと思います。高収入の人が多い場所ですので、民度も高いのが理由と思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高めの住宅が多いです。収入が高くないと住めません。コスパはそこそこです。 |
2021年10月 巣鴨駅
【メリット】 池袋へは2駅。ホームにNewDaysあり。
駅周辺はスーパーやチェーン店など多数……
レジディア文京千石2の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年7月 | 6階 | 1LDK | 南東 | 41.94 | |||||||
2025年6月 | 1階 | 1LDK | 南東 | 45.39 | |||||||
2025年6月 | 6階 | 1LDK | 南東 | 41.94 | |||||||
2025年6月 | 11階 | 1DK | 北東 | 35.93 | |||||||
2025年5月 | 4階 | 1LDK | 南東 | 45.39 | |||||||
…残り204件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■文京区千石の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■文京区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■巣鴨駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: