下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
5件の投稿があります
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 新横浜駅まで2駅で、新幹線が利用しやすい。横浜駅までも2駅なので、買い物や別路線への乗り換えなどもしやすい。各停しか止まらない駅なので、横浜・新横浜に近い割には家賃は安いほうだと思う。単身者のみでなくファミリー向けの物件も多い。スーパーやドラッグストア、病院が多いなどの住みやすさを考慮するとコスパはいいと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 大型スーパーとドラッグストアが何店舗もあるので、欲しい物やクーポン、安売り情報によってスーパーを使い分けることができるのでとても便利。基本的に静かな街で、居酒屋なども多くないので夜中でもあまり怖い雰囲気はない。大型スーパーも夜遅くまでやっているので明るい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 子供連れで行きやすいファミレスチェーン店が充実しているので家族で利用しやすい。パン屋さんも何店舗もあるので子供と一緒に立ち寄りやすい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 公園はたくさんあるので駅のどちら側に住んでも困ることはない。保育園や幼稚園も通える範囲にたくさんあり、バス通園しているところも多いので選択肢が多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大口駅に対する口コミ】 出入り口がシンプルな為迷う事がない。 また、案内も分かりやすい所にある高速が近い 商業施設が出来た事により飲食店が増えてきた |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 駅の近くに商店街やコンビニがある。ドンキも出来た基本的にどちらの出口を出ても学校がある関係で治安はそこそこいい。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【大口駅に対する口コミ】 中華屋さん、ミスド等がある。 昔ながらのお店もある為、優しい人が多い |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【大口駅に対する口コミ】 駅近に公園がある 商業施設も建ってきて、商店街も栄えてる |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大口駅に対する口コミ】 渋谷、横浜、品川方面への乗り換えがしやすい家賃は隣の菊名や横浜とくらべてやや安め。 生活に必要な施設は整っている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 駅前から商店街があり、徒歩数分でスーパーもある。駅のちかくは古い住宅街で、落ち着いた雰囲気 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 小さくても居心地の良い定食屋、居酒屋がある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 駅の近くに保育施設があるので、働きながら子育てには便利 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大口駅に対する口コミ】 横浜駅まで横浜線で一本、数駅で到着するため、利便性は良い。 そこまで電車も混雑しない。横浜駅から数駅という利便性の割に、家賃が周りの主要駅よりも割安で、治安も良い。子育て世代も高齢者も幅広く住んでいる印象。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【大口駅に対する口コミ】 ライフやメガドンキホーテなど、駅の近くにスーパーがあるため、買い物には困らない。横浜駅から数駅という立地の割には、駅前に交番があって、商店街も夜遅くまで明かりが付いていて、のどかな住宅街という印象。飲み屋があまりないため、酔っ払いも少ない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【大口駅に対する口コミ】 駅前に餃子の王将があったり、ほっともっとやオリジン弁当など、弁当屋も近い。 仕事帰りに総菜を買って帰るのに便利。 ヴィドフランスというパン屋も駅のすぐ近くにある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【大口駅に対する口コミ】 駅の近くに2つ公園があり、大きさは中規模くらい。 少し歩くが、神の木公園はなかなか広く、グラウンドもあって緑も多い。 子どもと散歩するのにちょうどよいと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】 乗り換えも少なく、便利であると思われるのだが。コストパフォーマンスはとても良い。 何でもあるので。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】 商業施設や娯楽もたくさんあり、とても良い。治安に関してはあまり悪いことを聞かないので良いのだろう。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】 飲食店はコンビニやファミリーレストランが多く便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】 子育てにはもってこいの環境であるといえるだろう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても便利です、特急なども多く 川崎や東京にすぐ行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の外には色んな店があり、ドラッグストアなどもあるので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とても美味しそうなお店などが沢山ありコージコーナーなどケーキ屋さんもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くに広い公園がありとても楽しく遊べます。 |
治安 |
3 |
メリット | みんな優しくてとても良い街で街灯も多いので明るいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても便利な街で大体の事は駅の周りで済みます! |
2021年10月 鶴見駅
【メリット】 以前住んでいたのでよく利用していました。京急線とJR線など、便はよく、駅前にもショッピング……
2021年9月 大口駅
【メリット】 ・駅の西側
飲食店なら、餃子の王将、松屋とチェーン店があります。
……
2019年10月 鶴見駅
【メリット】 主要駅である川崎駅がすぐとなりなので、通勤にはとても便利です。京浜東北線なら東海道を使わず……
2018年4月 鶴見駅
【メリット】 京浜東北線ということで、神奈川県内でも都心へのアクセスも抜群にいいです。駅も栄えており、シ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ワコーハイツ西寺尾とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市神奈川区ランキング (797物件中) 大口駅ランキング (179物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大口駅 徒歩17分
鶴見駅 バス12分
白幡バス停 徒歩4分
『大口駅』 JR横浜線
『鶴見駅』 JR鶴見線 JR京浜東北線 京急本線
神奈川県横浜市神奈川区西寺尾4丁目31-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1991年9月
14戸
巡回
所有権
横浜市立西寺尾第二小学校
横浜市立錦台中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
完成から10年が経ったといいますが、満足は続き、今でも「うちの...
安く、気持ちよく庭付きの戸建てを購入出来た方の不動産取引成功体...
価格交渉において、交渉材料を提示して納得できる価格まで下げても...
不動産は高い買い物です。失敗しないために準備をしすぎるぐらいで...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。