下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【押上駅に対する口コミ】 わかりやすい駅になっています。それだけでなく駅の周りがとても綺麗です。済むとなれば少しお高いかも知れません。だけどたくさんの有名店やスーパーが周りにあるのでいいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【押上駅に対する口コミ】 押上駅にはソラマチやスカイツリー、水族館などというお出かけやお買い物に適したところが多くあります。最近ではちいかわコラボをしていてとても充実しています。夜は冬だとイルミネーションがありデートなどにはおすすめです! |
買い物・食事 |
|
メリット | 【押上駅に対する口コミ】 近くにラーメン屋さんやソラマチに入るとフードコートがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【押上駅に対する口コミ】 病院が多く近くに大きい公園があります。夏に水遊びもできていいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 押上駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京成線のほかにも東京メトロ半蔵門線、東武スカイツリーラインへと短い距離を歩くだけで乗り換え可能で利便性は抜群。 エスカレーター、エレベーターもあるので旅行者や身体が不自由な方にも優しい駅かなと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スカイツリー推しの街。駅直結のスカイツリータウンで鮮魚、肉、野菜、総菜などの日々の食料品はもちろん、飲食店、洋服、雑貨などなんでも揃うので便利。気の利いた手土産を探すときなどにもとても重宝しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東京ソラマチだけでも北海道の回転ずしトリトン、ケーキならキルフェボン、ラーメン屋もえびそば一幻、六厘舎、台湾の小籠包で有名な鼎泰豊、名古屋のひつまぶしの備長、盛岡冷麺のぴょんぴょん舎などの国内外各地の人気店が揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にはエレベーター、エスカレーターが完備されています。ベビーカーや車いすでも大丈夫です。トイレは比較的きれいです。京成線の改札内目の前にも、メトロ半蔵門線とスカイツリーラインの改札内にもトイレがあるので安心・便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は明るいですし、人通りも多いため、治安は特に悪いと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 下町と都会が混在している楽しい街だと思います。アクセスはとても便利ですが家賃も昔よりはかなりアップしていると思いますが…。駅から離れれば家賃の安い物件もあります。都会的な店がある一方、老舗のいいお店、などもあり、どんな方にもお勧めできる街だとは思います。 |
2022年5月 曳舟駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東武伊勢崎線で北千住駅まで15分ほど、東京メトロ半蔵門線で渋谷駅まで30分ほどで行ける。ローカル線の東武亀戸線でJR総武線にもアクセスしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にイトーヨーカドーがあり、食料品や日用品がひととおりそろう。無印良品が入っており、品揃えは都心と比べると少ないがまずまず良い。コスメ売り場はプチプラや韓国コスメが充実しており、穴場。 救急医療も対応している東京曳舟病院が駅直結。 駅から少し移動するとコモディイイダやOKストアなどのスーパーも利用できる。 キラキラ橘商店街は活気があり、下町の雰囲気を感じられる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅高架下のエキア曳舟にタリーズやてんやがあり、行き帰りに利用しやすい。 ヨーカドーのフードコートにケンタッキーやペッパーランチがあり、駅近くにマック、サイゼリヤ、ロイホがあるなど、チェーンの飲食店はそこそこ揃っている。 駅から5分くらいにあるルパティシエテイイイムラはおしゃれなケーキ屋で、都心まで行かなくても記念日などのケーキが買える。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多目的トイレがあり、エレベーターも各ホームに設置されている。 高齢者が多い街なので、デイサービスは充実している。 幼稚園・保育園、小中高校はひととおり揃っている。公園も狭いながら住宅街の中に点在している。 |
治安 |
4 |
メリット | 町内会が見回りをしている。 高齢者が多いので子どもに優しい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 複数のスーパーが利用できるので、特売日を利用すると食料品は安く買える。 おしゃれなものを求めなければコスパよく住める街。 |
2021年11月 京成曳舟駅
【メリット】 東武線曳舟駅とは少し離れていますが、その間にイトーヨーカドーがあります。1階には無印良品が……
2020年1月 曳舟駅
【メリット】 ・駅前にイトーヨーカドーがあり、駅の中には東武ストアがある。駅周辺には飲食店も多数あり、フ……
2017年5月 押上駅
【メリット】 表記のように各方向へのハブ駅として機能しているので、京成及び東武沿線から都心への幹線とし、……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、レオーネ向島と似ている物件を無料でお知らせします。
● レオーネ向島と 同じ沿線 の物件
● レオーネ向島と 似た間取り の物件
● レオーネ向島と 同じくらいの賃料 の物件
● レオーネ向島と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
レオーネ向島とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
曳舟駅 徒歩1分
京成曳舟駅 徒歩9分
押上駅 徒歩13分
『曳舟駅』 東武伊勢崎線 東武亀戸線
『京成曳舟駅』 京成押上線
『押上駅』 東武伊勢崎線 京成押上線 東京メトロ半蔵門線 都営浅草線
東京都墨田区東向島2丁目7-7 [周辺地図を見る]
木造
2階建
1991年1月
墨田区立第一寺島小学校
墨田区立墨田中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
いつかは戸建を! 予算の兼ね合いで、新築するのは難しい、という...
長期的なメンテナンスや、住宅の設備や性能の変化スピードを考える...
不動産の購入を考えたときに現在居住している利便性のいいエリアの...
不動産購入では戸建派とマンション派に分かれますが、どちらにも住...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。