下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ・駅ビル、駅周辺にスーパー、飲食店などショップが充実しており便利 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ・駅から商店街を抜けた住宅街にあり、静か |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・しっかり作られている低層マンションなので地震などには強そう ・デザイナーズのはしりでおしゃれ ・共用部の植栽がジャングルのようで気持ちいい |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・収納が多い ・部屋によるが、部屋とユニットバスがガラスで仕切られているので、実際は広くない部屋も広く見える |
買い物・食事 |
|
メリット |
・駅周辺はかなり充実、駅からの商店街も地味だが、美味しい人気の飲食店はある ・駅から反対の方向に少し行くと、スーパーもある |
暮らし・子育て |
|
メリット | ・近くに評判のいい内科、耳鼻咽喉科、皮膚科がある |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 菅野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京成本線の各駅停車が利用できます。都内まで1本で行け、また隣駅の京成八幡駅では特急なども停車するため、乗り換えることで利便性を高めることもできると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩圏内(10分圏内)に、スーパー(マルエツ、ヤオコー)やコンビニ(セブン)、ドラッグストア(マツキヨ)があり、生活に必要な物資を購入することができると思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩圏内(7~8分分位)の所に、ファミレス(サイゼリヤ)があります。また駅から徒歩5分位の所に古民家カフェがあり、古民家風の建物の中で、美味しいスイーツを楽しむことができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレ、エレベーターが設置されています。 駅周辺に保育園もあり、また公園もあります。菅野駅北口公園という綺麗に整備された比較的新しい公園があり、広い敷地の中に、芝生広場と遊具エリアが作られています。その他、木が多く遊歩道も整備されていて、緑の多さを感じることができる公園もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は再開発により、綺麗に整備されてロータリーができています。 歓楽街がないため、酔っ払い等が多いということもなく、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 江戸時代に裕福な人達が別荘を建てた地域で、高級住宅街の雰囲気を残しているため、閑静な住宅街が広がっています。 駅と住宅街が近く、近隣には学校が多くあり、健全な雰囲気が漂い、住みやすさを感じる地域だと思います。 家賃相場も沿線の近隣他駅周辺(京成八幡駅や鬼越駅周辺)と比べて安いため、コスパはいいと思います。 |
2023年6月 市川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 総武本線が止まる駅ですごくアクセスに便利です。周辺も商業施設などがたくさんあって楽しめます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ダイエーなどの商業施設やSHAPOなどの駅ビルなどで買い物ができます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | サイゼリヤなどのファミレスやチェーン店がたくさんあります。人気のベーカリーがあってよく通ってました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 新しくできたマンションに保育園がありました。 |
治安 |
2 |
メリット | 北口は遅くまで人通りがあるので安心できるところです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京にすぐ隣接しているけど千葉県内なので家賃の相場が安いです。1人暮らしでも5~7万円で収まります。 |
2022年2月 市川駅
【メリット】 大きな駅では無いですが、周辺の施設が充実してます。北口にはダイエーや山崎製パン本店などを中……
2019年12月 市川駅
【メリット】 ・普通列車だけでなく、快速も止まるので利便性が良い。(快速で東京駅まで18分)
……
2018年12月 市川駅
【メリット】 ダイエー、シャポー(駅ビル。かなり充実。ワイズマート、九州屋、お弁当屋、和菓子屋、お総菜屋……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ダブルボックスと似ている物件を無料でお知らせします。
● ダブルボックスと 同じ沿線 の物件
● ダブルボックスと 似た間取り の物件
● ダブルボックスと 同じくらいの賃料 の物件
● ダブルボックスと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ダブルボックスとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
ペットを飼っている方はペット可のマンションか戸建を購入するしか...
家を買いたいけど、いつ転勤になるか解らないしなぁ、ということで...
新築マンションを購入された方の購入体験記です。 大手2社が共同で...
不動産を購入するときにセキュリティ、防犯の事は誰しもが気になる...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。