下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が9件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が7件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が7件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が7件あります
7件の投稿があります
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 海の見える駅 静かでゆっくり電車をまてる。 自販機も割とある。 御殿場線は本数がすくないが、東海道も乗り継ぎできるので便利。 快速もとまる。家賃がやすい 海がある 車があれば温泉、ショッピングモールがちかい |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 近くにパン屋、コンビニがある、 頑張って歩けばショッピングモールもある 海がみえるしずかでひとがすくない 車があれば箱根、静岡、山梨まで日帰りでいける |
買い物・食事 |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 パン屋、コンビニ、居酒屋数カ所 タクシーがわりととまってる、バスがある、 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 住みやすい、静か、学校、公園もある、海、 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 さびれた感じの小規模な駅ですが、ここ数年の間に駅前のロータリーがかなり整備され、新しい中華料理店などもオープンしたりと以前の不便さが改善してきました。田舎の駅ですが快速も止まるし、両隣の駅よりはるかに利便性が高いです。家賃はそんなに高くない水準。物価は東京と大差なし。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 少し遠いものの徒歩圏内にショッピングモールなどもあり生活には困りません。夜は暗くて少し不気味ですが概ね問題ない印象。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 駅前の中華、国道沿いの居酒屋やカフェなどがあり、そのまま小田原方面へ南下していくと寿司屋やイタリアンレストランなどもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 保育所や幼稚園など教育機関はそれなりにあり。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 国府津駅 駅は静かで、小田原駅も近いです。国府津駅 あまりお金がかかるものは、無いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 国府津駅 海が目の前なので、とても気持ちがいいです。国府津駅 人も良く、治安は、いいと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 国府津駅 コンビニで買って、海で食べると気持ちいいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 国府津駅 海で遊ぶなら、最高な環境だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 意外と乗り降りが少ない駅だが急行が止まる。 新幹線のホームがある小田原駅まで2駅、御殿場線に乗れる等利便性良し。 また、周りの駐輪場や駐車場も広くなり地元民も多く使用している。道路が国道1号線に面していたりと何かと便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 国府津駅からバスが出てるため生活面の利便性良し。西湘バイパスが近く夜等うるさい時もあるが、昼間は静かな場所。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 ファミレスまでは若干遠いが、近場に古民家カフェ等があり散策するのが楽しい場所 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 周辺の歩道が広くベビーカーで行き来しやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 東京方面の始発列車も多く、座れる率が高い 都心部への時間はかかるものの、座れるなら問題なし都心部への距離とコストという面では、コスパは良いと思える。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 昔からの施設しかないが、最低限は揃っていると思う。治安に関しては特に問題がないし、特に耳にしない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 比較的最近できた中華屋は非常に使いやすく良い |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 子育てしていないので、わからないが、最低限ではあるが揃っていると思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 御殿場線の乗り換えもできるし、快速も停まります。バスやタクシーもあり、ロータリーも新しくなったので、車の迎えもしやすくなりました。少し足をのばせばショッピングモールなどもあるので、過ごしやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 商業施設はありませんが、目の前が海と山です。高齢者が多めですが、とくに問題のない地域だとおもいます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 近くに居酒屋やラーメン屋やパン屋さんがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 自然ゆたかで過ごしやすいです。昔ながらの家が多いかとおもいます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 アクティーが停まること。 東海道線、御殿場線が行きかうこととちがやすい アクティーが停まること これだ |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 駅からバスで行ける。 フレスポおだわらシティモールにいける凄くいい 全然くらしていくかる いい感じ うん |
買い物・食事 |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 コンビニがある。 24じかんえいぎょう。 それだけ |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【国府津駅に対する口コミ】 ちかくにほいくえんがある それだけだ さらば |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 この駅から少し歩くと八百平という小さなスーパーマーケットがあります。その他にも、地域に根付いたジュエリーショップや酒屋、書店などがあります。みずほ銀行の出張所などもあり、便利な環境です。湘南の海が近いのもメリットです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【国府津駅に対する口コミ】 通勤や通学などの朝の時間帯は電車が混んでいる事は無く、大抵座ることが出来る。都心部へは片道1時間以上掛かるが、乗り換えなしで行ける。アクティーも停まる。駅には無料駐輪場がある。少し離れてはいるが、隣の鴨宮駅とのちょうど中間辺りにショッピングモールやスーパーがあり、生活しやすいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月 国府津駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 海と山に囲まれて、自然を感じれます。 御殿場線の終着駅なので、じっくり電車をみることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | デイリーヤマザキがあるので、乗車前に買い物ができます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋があるので、いっぱい飲んでから帰れます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 海も山も自然が多いので、のびのびと子供がそだちます。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜遅くまでやってる店は少ないので、ヤカラな人は少ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃などは他の場所とさほど違いはないかと思います。 |
2020年2月 国府津駅
【メリット】 駅から歩いてすぐのところに、八百平という小さなスーパーマーケットがあります。その他には、公……
2019年2月 国府津駅
【メリット】 スーパーやドラッグストアをはじめ、大型アミューズメント施設やショッピングモールまで、
2018年10月 国府津駅
【メリット】 都心部への交通アクセスが非常に良く、東京方面も新宿方面等の主要駅へも乗り換えなしで行ける。……
2018年9月 国府津駅
【メリット】 通勤や通学などの朝の時間帯は電車が混んでいる事は無く、大抵座ることが出来る。都心部へは片道……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ロッキーホーム小八幡とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 小田原市ランキング (107物件中) 国府津駅ランキング (20物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
国府津駅 徒歩15分
国府津駅 バス5分
『国府津駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR御殿場線
神奈川県小田原市小八幡2丁目2-38 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
5階建
1992年2月
33戸
所有権
小田原市立酒匂小学校
小田原市立酒匂中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
築40年の戸建住まいで、メンテナンス費用がかかるため子どもの学区内...
ある程度の規模のマンションになると、年に数件、マンション内で中...
新築は手が出ない、というエリアはありますよね。でもその場所に不...
元々は分譲マンションに住んでおり子育ての際には多くのメリットは...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。