マルシンビル(江東区東陽)
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
マルシンビル(江東区東陽)の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ東西線/東陽町駅 徒歩1分
-
利用可能路線
『東陽町駅』 東京メトロ東西線
-
所在地(住所)
東京都江東区東陽2丁目4-29 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
8階建
-
築年月
1979年7月
-
総戸数
-
小学校区域
江東区立南陽小学校
-
中学校区域
江東区立東陽中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【マルシンビル(江東区東陽)の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
マルシンビル(江東区東陽)の口コミ・評判
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近1分、2番出口なら30秒でも大丈夫。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
東陽公園が近い。 昼間は騒音はない。 特に虫はでない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
監視カメラはついている。 最近バリアフリーがついている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
日当たりはよいと思う。 冬でも比較的暖かい。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
SEIYUは徒歩なら10分くらい。 その向かいにイキイキ市場がある。 マツキヨや福太郎の薬屋もちかい |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
南陽幼稚園、南陽小学校、東陽中学校が並んでいる。 家から徒歩5分弱。小児科ならマンション2階にある。 歯医者もある。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 東陽町駅
ナオさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ・東陽町どまりもあっれば、始発もあるのでとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ファミリー層向けには住みやすい住環境である。スーパーもあればホームセンターもある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ラーメンが好きな人は、おいしいラーメン屋が集まっているのでとてもいいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 結構どこも充実している気がする。公園もあるし、子供ずれで遊べる場所もある |
治安 |
4 |
メリット | 治安も悪くないと思われる。特に事件もそれほどおきていない感じ |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 町がオフィス街+住居エリアという感じなので、賑わいがあっていいと思う。 |
2024年5月 東陽町駅
花岡善さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 朝は2、3分に一回程度ででんが来るので多少遅れても大丈夫 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 東陽町周辺は緑が多く個人的には好きな場所です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 下町なので昔ながらの店が多くて良いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や幼稚園は比較的多いです。公園が多いのもいいです |
治安 |
4 |
メリット | 町にチンピラなどは見たことがありません。比較的良いです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃の安い団地が多いのがいいポイントです。 |
2024年3月 東陽町駅
けんしろうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスの本数も多く、都心部までのアクセスもとても良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにスーパーが2店舗あり、便利。また、病院や本屋も近くにあり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店も種類が豊富で、美味しいラーメン屋が多い。有名なケーキ屋があり、とても美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自転車で行ける距離に、大きな公園があり、とても便利。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は綺麗で、飲食店が多いわりに、酔っている人も少なく、治安はいい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 静かで住みやすい場所であるし、日用品は近くに売っているので、便利。 |
2024年1月 東陽町駅
kokoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発がある 快速が止まる どこにいくのもアクセスが良い 複数の出入口がある エレベーターがある エスカレーターがある ホームドアがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食店が多い スーパーマーケットが充実している 治安が良い 美容室が多い ラーメン激戦地 区役所がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が多い ラーメン激戦地 キッチンカーが多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園が多い 保育園が多い 児童館がある 公園がある |
治安 |
4 |
メリット | 交番がある 永代通りは活気があり人通りが多い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 不動産の価格はあがっている 激安スーパーが多い |