下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【袖ケ浦駅に対する口コミ】 駅前から東京行きの高速バスが出ていて、1時間程度でゆっくり座って通勤できる。東京から1時間圏内とは思えない家賃の安さ。アクアラインを渡るだけでほぼ半額。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【袖ケ浦駅に対する口コミ】 徒歩圏内にスーパー、サイゼリア、100円ショップ、スーパー銭湯、室内プールにジムなどが一通りそろっている。特に駅前は昔から住んでいる方々と、マンションなど若い世代が多いので居心地が良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【袖ケ浦駅に対する口コミ】 チェーン店が充実しており、普段使いできるので便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【袖ケ浦駅に対する口コミ】 保育園がどんどん新設されている。スーパーなども充実していて、近所にコストコもあるのでまとめ買いに便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅前は再開発が進んでおり、もっと便利になるでしょう。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 国道に近いが、思った以上に室内は静かですよ。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ふつう。隣の生活音は気にならない。上下は響きます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 風呂は意外と広く、浴槽、洗い場とも問題ない広さ。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニが徒歩圏に数店あり、とても便利でしたよ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 自治会活動が盛んで、地域住民との交流も多く、孤立しないので、よかったです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【袖ケ浦駅に対する口コミ】 駅が新しくとても綺麗。 トイレが使いやすい。 車の送迎もしやすい。 駅前の開発が進んでいて、マンションが次々に建ったり、駅から歩いて行けるところにショッピングモールができたりと便利な街になりました。 ファミリー層が増えている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【袖ケ浦駅に対する口コミ】 駅がきれいになり、西口の開発が進んでいます。西口の駅前にはショッピングモールが建設中です。三井アウトレットモール木更津まで車で10分で行けるのでとても便利です。袖ヶ浦バスターミナルと金田バスターミナルは東京駅や横浜駅、品川駅、羽田空港をはじめほかにも多数の路線があり、便数もとても充実しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【袖ケ浦駅に対する口コミ】 数年前に駅舎がきれいになりました。 ロータリーも広く、北口は開発されつつあります。 北口には住宅街だけでなく、商業施設も入る予定だそうです。 潮干狩りの海岸や、三井アウトレット木更津も近く、これからも発展していく町だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 袖ケ浦駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 千葉駅まで行きやすい 駅が綺麗になって良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ゆりまちもーるが新しくできて、スーパーや銭湯ができて便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ゆりまちもーるにサイゼリアや魚民が入ったおかげで駅から徒歩で行ける飲食店ができた |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 新しい公園が大きくて遊びやすそう 新しい幼稚園もある |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い けどたまに暴走族が走ってるからうるさい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃がすごい安い 都内と比べると破格!!! |
2023年8月 袖ケ浦駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 本数がある程度の感覚であるので なかなか快適に電車に乗れます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーやちょっとしたお店があるのはいいとおもいます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お弁当屋さんがあるのはとても 嬉しいと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターなどはあるので子供などにもとてもいいと思います |
治安 |
3 |
メリット | そんな駅にいる時におかしい人などはみたことがないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | あまりわからないのですが 悪くはないかなと思います。 |
2021年10月 袖ケ浦駅
【メリット】 現在、都心化が進められており、駅周辺施設が大変充実してきています。ショッピングモール、ビジ……
2020年4月 袖ケ浦駅
【メリット】 ・北口前にスーパー・居酒屋・ジム等がある
・南口方面に図書館・小学校がある
2019年11月 袖ケ浦駅
【メリット】 駅の北口横に新しく商業施設がオープンし、スーパーやファミレス、飲食店もある。子ども向けの遊……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コスモ袖ケ浦とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 袖ケ浦市ランキング (12物件中) 袖ケ浦駅ランキング (13物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
袖ケ浦駅 徒歩13分
『袖ケ浦駅』 JR内房線
千葉県袖ケ浦市福王台4丁目38-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1992年3月
67戸
所有権
袖ケ浦市立奈良輪小学校
袖ケ浦市立昭和中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
もう少し待てばもっと安く買えたのに! 家族構成の変化でこうも暮...
家を買うなら一戸建てに決めていた、という完全戸建派の方の購入体...
せっかく購入する我が家、最初から中古という選択肢はなく、注文住...
比較的相場の安い土地柄で駐車場もたくさん確保。予算内で新築の一...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。