下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
静かな街なので生活はしやすいです。大きな商業施設はアリオがあるので買い物は便利です。アリオの中にイトーヨーカドーやスタバやドトール、本屋さん等 なんでもお店は入ってるので良いです。 都心までは京葉線快速で東京駅まで40分位です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
町並みは道幅が広いのできれいな方だと思います。どこか懐かしい風景です。 大きな商業施設、ハーバーシティ蘇我というのがあってこの商業施設ができてから便利になりました。大型家電やホームセンター、映画館、お風呂、イトーヨーカードー等が入ってるので買い物するには何でも揃うので便利ですよ。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスは広くてきれいな方だと思います。 管理人のおじさんが毎日いるのでちゃんとマンションの管理はしてくれてました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良い方です。 天井の高さは普通。 部屋はこれといって特別良いというわけでもなく悪くもなく一般的な部屋という感じです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパーは24時間空いていて便利です。 商店街まではけっこう歩きますがそこそこ安い物がそろっていて買い物が便利です。 大型商業施設アリオがあるのでここなら何でも揃います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
幼稚園は児童待機なしだと思います。 田舎なので児童待機なしですぐに入れます。 病院は大きい病院があるので不自由しないです。 公園は数多くあるし図書館もあるので暮らしやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京成線の大森台駅が徒歩10分程度であり、JR蘇我駅にも徒歩20分程度で行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周辺は車通りが少なく静かである。青葉の森公園が徒歩15分程度と徒歩圏内のため運動するのに良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エレベーターや防災設備等の点検が定期的にされている。エントランス等の共用部は比較的綺麗である。オートロックでありセキュリティ面でも安心できる。駐輪場も定期的に管理されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣からの物音は聞こえたことがない。上階からの物音もほぼ聞こえない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ローソンとファミリーマートが徒歩3分程度の距離にある。ローソンの傍にはゆで太郎とラーメンショップがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 駐車場の階段を下りて徒歩5分程度の距離に蘇我セントラルクリニックがある。マンションの目の前に公園があり、休日は子どもが遊んでいる。住人はすれ違う際に挨拶をしてくれる人が多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 個人的に一番良かったのは住民の方々の質と言いますか、大人から子供までちゃんとしてる方が多く、エレベーターやエントランスで会えば普通に挨拶を交わす様な環境です。また、マンション周りや共有部分の清掃も頻繁に行われてるので綺麗に保たれてますが、それでも古さは隠し切れないという感じです。管理人さんも部屋にいるだけではなく、しょっちゅうマンション周りを歩き回っていて、管理の目が行き届いてる感じもあります。何より震災時の対応が素晴らしかったと思います。今は別の管理人さんですが、当時の管理人さんは震災直後、目の前の公園に避難して来た住民に対してメガホンを使って「怪我された方はいませんか」等と、積極的に声掛けをし動き回ってました。エレベーターが停止する階の家は玄関を出たら目の前が通路という一般的なマンションの感じですが、停止しない階はエレベーターが停止する階から1フロア分階段を上がるか下がるかするので、そこは不便ではありますが、玄関を開けると目の前にはスペースがあり、門もついてるので特別感は多少あります。また、エレベーターが停止しない階は階段側の部屋にもバルコニーがあります。それと、エレベーターの点検もしょっちゅうやってる印象があり安心出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大森台駅に対する口コミ】 千葉中央駅まで4分、千葉駅まで5分で行ける利便性の高さ。 周辺のバスが網状(北側に東西、南側に東西と北から南に向かって南北)に走っているので、行きたい方向によってバスを使い分けることができる。家賃が周辺に比べて安い。車もあわせて利用している人には土地も広いので便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【大森台駅に対する口コミ】 駅から徒歩5分のところにパン屋、徒歩8分のところに居酒屋がある。そもそも駅利用者は少ないが、周辺は車がひっきりなしに通過しているため人目につきやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【大森台駅に対する口コミ】 駅から徒歩15分程度でおすすめの美味しい日本料理屋がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【大森台駅に対する口コミ】 住宅街の中、および住宅街から少し歩くと自然がある。周辺に幼稚園が1ヶ所。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【蘇我駅に対する口コミ】 京葉線の始発駅であるため、ラッシュの時間帯でも1本見送れば、確実に座って東京方面へ向かうことができます。 東京駅までのアクセスには京葉線で座っていけますし、大型連休などには外房線、内房線を使って、房総半島にリフレッシュの旅に出ることも可能です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月 蘇我駅
【メリット】 内房線・外房線・京葉線が接続しており、様々な場所に行くことができる。
京葉線の通……
2021年10月 蘇我駅
【メリット】 蘇我駅の良さ、一つ目は、通っている路線が比較的多く、千葉駅にも直通する上、京葉線を使えば東……
2021年10月 蘇我駅
【メリット】 駅ナカにあるカフェは感染対策がされており、安心して利用できそう。
おいしいパン屋……
2020年3月 千葉寺駅
【メリット】 駅から降りてすぐリブレ形成とツタヤがあり、普段の買い物と書籍の購入には困りません。
2020年1月 蘇我駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーや薬局などがあり、日用品の購入には不便を感じません。
東口の方……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
キャッスル蘇我とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千葉市中央区ランキング (366物件中) 大森台駅ランキング (7物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大森台駅 徒歩8分
蘇我駅 徒歩18分
千葉寺駅 徒歩18分
宮崎台バス停 徒歩3分
『大森台駅』 京成千原線
『蘇我駅』 JR外房線 JR内房線 JR京葉線
『千葉寺駅』 京成千原線
千葉県千葉市中央区宮崎町726-7 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
1993年3月
187戸
日勤
所有権
大森小学校
蘇我中学校
●「スーパートップマート」約1250m ●「三愛記念そが病院」約1290m ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
耐震性や構造偽装などを気にして、安全や安心を不動産に求める人は...
相談した不動産会社で、担当する営業マンの対応によってその後の住...
温泉が出る場所の近くといったかなり限定された条件で別荘用地を探...
建築条件(以下条件)付きの土地は、条件無しの土地に比べて安価で...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。