ハウズ吉祥寺
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 32件 |
---|---|
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 61,406円 |
平均坪単価 | @10,777円 |
平均m²単価 | @3,260円 |
上位専有面積 | 18m²:15件 20m²:13件 17m²:3件 |
上位間取り | ワンルーム:28件 1R:3件 1K:1件 |
ハウズ吉祥寺の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央線(快速)/西荻窪駅 徒歩9分
JR中央本線/吉祥寺駅 徒歩19分
京王井の頭線/井の頭公園駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『西荻窪駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線
『吉祥寺駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 京王井の頭線
『井の頭公園駅』 京王井の頭線
-
所在地(住所)
東京都武蔵野市吉祥寺南町5丁目9-11 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1985年4月
-
総戸数
-
小学校区域
武蔵野市立第三小学校
-
中学校区域
武蔵野市立第三中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【ハウズ吉祥寺の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ハウズ吉祥寺の口コミ・評判
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
西荻窪駅。 JR中央線を使用して、新宿まで約10分~15分。吉祥寺へは約3分で行ける点。 駅にスーパーの紀伊国屋やSEIYUが隣接しており、便利である。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
おしゃれな飲食店やカフェ・雑貨屋・美容室・ギャラリー等が多い。 また、人も多すぎず街も落ち着いており、街並みがどことなく懐かしくて安心する。 善福寺公園も近く、緑や自然も多い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
宅配BOX、駐輪場はあり。 清掃は毎週管理者がしてくれており、綺麗である。 外観は綺麗にされている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
風呂とトイレが別になっている。 室内は綺麗にされている。 希望すればウォシュレットも付けてくれる。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
飲食店は比較的リーズナブルで美味しい店がとても多い。 スーパーや商店街も充実しており、10分あれば歩いて行ける距離である。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校や病院は付近にたくさんあり、充実していると思う。 |
2024年11月
ななななさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 少し歩きますが西荻窪にも吉祥寺にも出られました |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年3月 吉祥寺駅
まさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京王線もJRも通っているため、都心へもすぐ行くことが出きる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 沢山のお店がデパ地下のように栄えている。夕飯も買って帰れる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和食から洋食まで、あらゆるニーズにあったお弁当屋やカフェがある。Gong chaもあるので、学生に人気。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | サンロードは家族ずれが多く、暮らしに便利。生活用品はなんでも揃う。特にドラッグストアは何軒もある。学生はカラオケやボウリング、LOFTの地下一階のゲームセンターで楽しむ印象。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い。夜でも危ない人はいない。街灯も明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | どの住宅もお洒落。立地は都会寄りではないが、都会並みに娯楽ができる。友達との遊びにも向いているので、コスパは良いと言える。 |
2023年2月 吉祥寺駅
kaoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車では中央線、京王井の頭線が通っていますし、バスも使えば南北への移動も可能です。新宿までも15分ほどで行くことができるので、かなり利便性があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アトレやサンロード商店街があり、商業施設は充実しています。コロナで潰れた店も多いですが、新たなお店もどんどん入れ替わっているので変わらずに楽しめる街だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 北口、南口共に様々な種類の飲食店が並んでいます。カフェでスイーツ巡りもできますし、ベーカリーも種類が豊富、カレー屋はナンで食べるインドカレー店が数多く出店しています。惣菜はアトレに行けば和洋中大体買えます。飲食店で困ることはないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園や、学校の種類は多いです。成蹊学園もありますし、双葉栄養専門学校も駅の近くにあります。 南口には井の頭公園があり、緑豊かです。駅やアトレなどに多機能トイレもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 北口の駅前に交番があるので、それなりに治安は良いと思います。サンロードなどのメイン通りを通っていれば夜も明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は高いですが、日常生活に困らないほど物が充実しているので、バランスとしては住みやすい街だと思います。駅の周りは商業施設で賑わっていますが、10分ほど歩けば嘘のように落ち着いた街並みの場所もあるので、住居にも向いていると思います。 |
2023年2月 吉祥寺駅
mtamさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中央線、総武線、井の頭線が通っており、どこに行くにも便利。本数も多い。 地図上の縦の移動は電車でするには不便ですが、バスが多く網羅しているので困ることはないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 何を買うにも困らないほどお店があります。昔から続くお店も、新しくできるお店もどちらも共存できる街です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェや居酒屋、いろんなジャンルや国のお料理が楽しめるお店がたくさんあります。吉祥寺といえばここ!というお店が多いのも魅力的な街の証だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子連れやファミリーの方も街中でよく見ます。井の頭公園や駅から少し外れると他の公園もあるのでお子さま連れも楽しめます。 |
治安 |
4 |
メリット | 放置自転車がとても減りました。駐輪場が豊富にあるのでよく活用しています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 八百屋さんなど安いところがあり、少し遠くても買いに来る人が多いです。お店の種類も多く、オーガニック商品やリーズナブルなものなど、豊富なニーズに対応しています。 |
2022年10月 吉祥寺駅
みらいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線、井之頭線もあり新宿駅、東京駅、渋谷駅と主要都市にいけ利便性は抜群 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 吉祥寺にいけば何でもそろいます。他の都市にはいかなくていいレベルです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋からおしゃれランチ屋さんと十分すぎるほどあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 食べ物と雑貨と全てがそろっておりとても良い場所です。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪い噂は聞かず、良い。夜もヤンキーが溜まっていたりはしない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 相場は少し高いが住んでいたら自慢できるレベルに良い場所。 |
ハウズ吉祥寺の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年4月 | 2階 | ワンルーム | 東 | 18 | |||||||
2025年2月 | 2階 | ワンルーム | ー | 20 | |||||||
2025年2月 | 1階 | ワンルーム | 西 | 20 | |||||||
2025年2月 | 1階 | ワンルーム | 西 | 20 | |||||||
2024年3月 | 2階 | ワンルーム | 西 | 18 | |||||||
…残り27件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■武蔵野市吉祥寺南町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■武蔵野市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■吉祥寺駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: