下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・近くに大きなスーパー(オリンピック長原店)がある。 ・長原商店街に近い |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大通りに近いので帰り道が怖くない。通行音もほとんど聞こえない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックや収納などの設備が充実している。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 個室3つに広いリビングと、十分な広さがある。リビングには窓が2つあり、日当たりが非常に良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにあるオリンピック長原店と長原商店街で、ほとんどの買い物は十分。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院が充実している。特に荏原町商店街に多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 大型スーパーがすぐ近くにあることと、商店街まで近いので非常に便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 長原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 五反田と蒲田を繋ぐ路線で、東京都心部や川崎・横浜方面へのアクセスが非常にしやすいです。都内でもローカルな路線ということもあり、そこまで電車が混むことがないです。また、家族連れやご高齢の方が多く、治安の良いところを通っている路線なんだなと感じます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には小規模な商店街があり、昔ながらの八百屋さんや魚屋さんなどが充実しています。東急ストアやオリンピックなどのスーパーも近く、サンドラックやココカラファインなどの薬局も駅前にある為、日常生活で困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋は数店舗あります。駅近くに昔ながらの定食屋があり、非常にリーズナブルに美味しいご飯を頂くことができます。また、「本牧亭。」という焼肉屋があるのですが、名の知れた有名人もお忍びで通うお店のようで、壁一面にぎっしりとサインが飾ってあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小池公園という中規模の公園があり、子供向けの遊具もあり憩いの場となっているようです。幼稚園・保育園等もあり、子供向けの設備は整っているように感じます。駅についてもエレベーターがあるので、ベビーカーや車椅子でも安心です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺治安は非常に良いです。駅周辺も非常に綺麗ですし、近所の小池公園も頻繁に掃除されているようで、非常に整った住環境であると感じています。住宅街ということもあり、夜になると駅周辺には人気が無くなりますが、該当は十分整備されているので、夜も安心であると思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセスや周囲の治安等を加味すると妥当であると考えます。良くも悪くも東京都の地価であるため、そこまで安くはないですが、高いわけではないです。環七を挟んだ品川区と比べると価格帯が少し落ちるので、そこは良いかも知れません。 |
2022年11月 旗の台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大井町線と池上線、両方使えるので、五反田や渋谷、自由が丘や二子玉川へは10-20分内。また、りんかい線へのアクセスも良く、台場方面へもすぐ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 総合病院をはじめ、個人病院も多い。駅前にイオンができ(る予定)、その他東急ストアやオオゼキ、オリンピックなどスーパーも多く、生活に困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人店も多く、そば、焼き肉、カフェ、色々あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 日能研は駅近くにあります。幼稚園もいくつかありので、選べます。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよいと思います。駅も最近綺麗になったばかりで、トイレもきれい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | おすすめエリアです。 物価も高くないと思います。 |
2021年12月 長原駅
【メリット】 近くに商店街がある。近くに商店街がある。近くに商店街がある。近くに商店街がある。近くに商店……
2019年12月 北千束駅
【メリット】 駅周辺閑静な住宅街でとても静かです。少し歩くと環状7号線と中原街道が走っていて、中原街道沿……
2019年11月 長原駅
【メリット】 旗の台まで一駅なので乗り換えには便利な駅です。駅近くにスーパー、コンビニもあり、商店街もあ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、エストレーラと似ている物件を無料でお知らせします。
● エストレーラと 同じ沿線 の物件
● エストレーラと 似た間取り の物件
● エストレーラと 同じくらいの賃料 の物件
● エストレーラと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
エストレーラとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
エストレーラの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
長原駅 徒歩5分
旗の台駅 徒歩6分
北千束駅 徒歩9分
『長原駅』 東急池上線
『旗の台駅』 東急大井町線 東急池上線
『北千束駅』 東急大井町線
東京都品川区旗の台6丁目33-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1996年2月
10戸
品川区立清水台小学校
品川区立荏原第五中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
ディベロッパーとハウスメーカーが協業で、建売物件や建築条件付き...
眺望の良い中古マンションを購入!トータル大満足という購入成功体...
賃貸と購入するのはどっちが良いか、ということは常々話題にあがる...
賃貸に住みながら実家でピアノ教室を開いていたもの、移動や家族へ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。