下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2013年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅はJR横浜線の鴨居駅です。 駅まで7分そんなに遠くないです。 駅までの道も広々しているので気持ちいいです。 駅周りもある程度のお店があるので便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
周りはほぼ全部マンションと住宅街です。 土地を広くとっているので圧迫感もなく気持ちいいです。 少し歩くと川沿いの道もあるの気持ちいいですよ。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | グレーでシックなお洒落なマンションです。 エントランスもいつも掃除されていて清潔でした。 駐輪場が結構広くて使いやすかったです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 白で統一された少し広めのワンルームです。 部屋の仕様は一般的で、キッチンも一人暮らしでよくある小さめのキッチンです。 収納もちゃんとあるので標準的な荷物なら問題ないと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
マンション周りにはほとんどお店はないのですけど、散歩がてらのつもりで歩けば駅前の商店会、逆方向のららぽーとと10分圏内ぐらいの位置に充実したお店があります。 特にららぽーとは買い物、食事以外に映画も見れるので本当に楽しかったです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校、中学校も遠くないのでそんなに不便ではないのでは。 道も広く明るいので治安も悪くないと思います。 少しあるけば病院等の施設も充実しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【鴨居駅に対する口コミ】 快速に乗れば横浜まで17分、町田まで12分で到着します。また、新横浜駅は2駅なので新幹線を利用するときも便利です。駅前に行けば、スーパーもドラッグストアも病院も美容院もあるので、困ることはありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【鴨居駅に対する口コミ】 ららぽーと横浜まで、徒歩7分です。駅から1、2分ほどの距離に、ドラッグストア3店舗とイオンフードスタイル鴨居店あります。また、心療内科、歯科、皮膚科、美容院も駅周辺にあります。駅前に交番があります。駅周辺にお店や施設がたくさんあり駅の利用者も多いので、23時くらいでも駅前は人通りがそれなりになるので、治安は良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【鴨居駅に対する口コミ】 マクド、夢庵、牛角、日高屋、ベローチェなどのチェーン店がいくつかあります。カウンターとテーブル席が少しある小さな日本料理店が2店舗あります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【鴨居駅に対する口コミ】 小さな認可保育園がいくつか駅周辺にあります。駅の両側には小さな公園もいくつかあります。駅のすぐ裏側には、鶴見川があり川沿いの道を散歩したりランニングしたりする人がいます。また、土手では自治会のイベントが催されているときもあり、賑わっています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 鴨居駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 横浜線鴨居駅 快速止まる 新横浜まで2駅で新幹線利用する人には良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ららぽーと横浜と業務スーパーがあることが最大のメリット |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅前に、 すき家、松屋、ベローチェはある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 公園は多く広い公園もあるため子供にとっては飽きない |
治安 |
4 |
メリット | 夜1人で歩いてて怖いと感じることはほぼない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に住んでた時に比べると、家賃は遥かに安く、その上部屋面積は大きくなった。 |
2023年9月 鴨居駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 鴨居は横浜線の中で各駅停車でも、快速でも必ず停車する駅です。 また鴨居はどっちの方面に向かう場合でも少し車内が空いた状態で乗ることができるので時間にもよりますが椅子に座れます。お昼の時間はほぼ確実に座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩10分しないくらいで有名なショッピングモール、ららぽーと横浜があります。 ららぽーと横浜はスーパーから服屋から映画館など色々なお店があるのでジャンル問わず大体の欲しい商品がららぽーと横浜に行けば買えます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 鴨居駅周辺はチェーン店がたくさんあります。 いろんなジャンルでお店があるのでその時の気分によってお店を決めることができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に幼稚園はありませんが少し歩くと児童引取サービスみたいなのはあるので働いているお母さんとかでも安心して子どもを任すことができます。 鴨居は小学校、中学校、高校全てあるので偏差値を気にしなければ高校までは電車を使わずに通えます |
治安 |
3 |
メリット | 駅降りてすぐに交番があります。 街灯も歩く道に基本あるので夜とかでも安心できます。 近くに飲み屋がたくさんありますが私は酔っ払いに遭遇したことがないです。 たばこのポイ捨てとかもあまり見ないのできれいな方だと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便利さ、周辺施設の豊富さを考えると鴨居に住むのはいいと思います。 不動産屋も駅から歩いて少ししたらあるので家探しも難なくできると思いますし、マンションが多いので一人暮らしとかにも向いてると思います。 |
2023年4月 鴨居駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR横浜線の快速が止まります。隣の駅には味の素スタジアムがあり、2駅先は新横浜駅で新幹線が止まり、最近では東横相鉄線も乗り入れました。渋谷までだいぶ近くなりました。駅前にバスターミナルがあり、タクシーも拾えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | なんといっても横浜ららぽーとがあるので大抵の用はそこで済んでしまいます。駅周りにはスーパーと小さな商店街があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋チェーン店や小さな飲食店は駅周りにあります。豊富というほどでもないけれど、何もないというわけでもありません。ららぽーとに行けばたくさん飲食店はあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幾世代ものニュータウン(昭和から平成まで各時代に開発されたもの)が入り乱れている町なので、子育てしている世帯は多いし、公園も多めにあります。鶴見川周りには子供が遊べるグラウンド、ちょっとした広場や野原がいたる場所にあります。小学校・中学校も複数個あります。 |
治安 |
4 |
メリット | 子供が多い町なので治安は特別悪くはありません。駅周りは少々雑多な雰囲気です。駅周りに居酒屋はあるけれど歓楽街と呼べるほど集まってもいません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | JRの快速が止まる駅で、ららぽーともあり、新横浜にも近くということで利便性はあります。交通面での利便性を考えるとコスト面でメリットがあるといえるかもしれません。土地相場や家賃・物価などは横浜の平均的なものだと思いますが、横浜自体が生活費が高いのでそこを我慢できるかだと思います。 |
2021年11月 鴨居駅
【メリット】 安い上遊べる駅が沢山ある。
桜木町駅、横浜駅、新横浜駅(ラー博)鴨居駅(ららぽー……
2021年10月 鴨居駅
【メリット】 ショッピングモール・ららぽーと横浜の最寄り駅。駅南口は昔からの商業エリアで、ちょっとした商……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ナイスアーバン横浜鴨居プロムナードとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市緑区ランキング (514物件中) 鴨居駅ランキング (260物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
鴨居駅 徒歩7分
『鴨居駅』 JR横浜線
神奈川県横浜市緑区白山1丁目1-20 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1992年3月
41戸
投資向けマンション
所有権
第二種住居地域
横浜市立緑小学校
横浜市立鴨居中学校
●オートロック
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
中古不動産の取引の場合、売主が個人というケースが多くあります。...
一戸建てで育ったからこそ、自分の子どもにも広い空間で住めるよう...
最近では建売物件も完成前から売り出され、着工前であればある程度...
子供の頃から戸建て暮らしのため、戸建しか考えにはなく、実家のあ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。