パークスクエア(旧コーポ藤原)
口コミ | メリット:6件 デメリット:2件 特徴:3件 |
---|
パークスクエア(旧コーポ藤原)の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央線(快速)/三鷹駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『三鷹駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線
-
所在地(住所)
東京都三鷹市下連雀6丁目8-50 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1979年7月
-
総戸数
-
小学校区域
三鷹市立第六小学校
-
中学校区域
三鷹市立第一中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【パークスクエア(旧コーポ藤原)の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
パークスクエア(旧コーポ藤原)の口コミ・評判
2022年11月
m66さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
中央特快が止まるので、新宿方面、立川方面、どちらに出かけるにも便利。 飲食店やスーパーなども多く、夜も明るい。 井の頭公園まで、遊歩道を歩いて行けるので散歩などをするにも良い環境。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
駅から徒歩20分と離れたエリアだが、近隣にスーパー、コンビニ、病院、飲食店などがあり、日常生活を送るには困らない。 井の頭公園の西園まで徒歩10分弱で行けるので、散歩をするのに良い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
階段スペースの丸い窓など、出来上がった当初はモダンなデザインだったのかもしれない。 ペット可の物件というところはメリット。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
部屋が広いのは良い。 近隣に高い建物がないので日当たりは良い。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
徒歩1分以内に、セブンイレブン、スーパー(あまいけ)があって便利。 徒歩5分圏内には、マルエツ、コープ、クリエイト、ファミマなどもある。 マンションの1階が内科のクリニックになっているのも便利。 飲食店(居酒屋、喫茶店、ラーメン屋、餃子店など)も数軒あり、駅前まで出なくても日常生活に支障がない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
マンション1階に173クリニックという小さい病院がある。 三鷹市の健康診断やワクチンなども受けられて便利。 南側に2分ほど歩いた場所に駄菓子屋さんがあり、子供たちで賑わっている。 |
デメリット(2件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年1月 三鷹駅
さあやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央特快が止まるので便利である。また中央線も総武線も通っているのでどこにでも行きやすい。沢山便利なお店がある吉祥寺駅とも近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スターバックス、セブンイレブン、無印良品、マクドナルド、サイゼリヤ、などの便利なお店が近くにある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックス、ケーキ屋さん、紀伊国屋、マクドナルドがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅のトイレの数がとても多いので子供がいても利用しやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるので治安がいい。ただ政治のスピーチが多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は高くもなく安くもない。比較的住みやすい。 |
2021年10月 三鷹駅
【メリット】 北口と南口では雰囲気が違うけどどちらも好きです。三鷹は美味しいパン屋さんが多いです。カラオ……
2019年6月 三鷹駅
【メリット】 総武線の始発駅であるため新宿などの主要駅まで座って移動が可能である。また、中央線の特快列車……
2017年10月 三鷹駅
【メリット】 三鷹駅は中央特快や通勤快速が止まる駅なので、電車の利用はしやすいと思います。また隣が吉祥寺……