-
Vida,ValugeA棟Aのその他:ガスの温度を調節することができるガスリモコンが付いています!!
-
Vida,ValugeA棟Aのその他:上下に分かれたシューズボックス有☆ 中段はおもてなしの空間として小物等を飾ってみては如何でしょうか♪
-
Vida,ValugeA棟Aのその他:上下に分かれた戸棚ガあり、たくさん収納できます☆ガスコンロはお好みの物を置いていただけます
-
Vida,ValugeA棟Aのその他:忙しい朝の洗髪に大助かりのシャワー付洗面化粧台を備えた脱衣所♪
-
Vida,ValugeA棟Aのその他:清潔感のあるトイレです!!
-
Vida,ValugeA棟Aのその他:窓から保育園が見えます!!
-
Vida,ValugeA棟Aのその他:追い焚き給湯の為、ファミリーの方もゆっくり入浴することができます。また、窓が設置されている為、浴室内が換気しやすくなっております。
Vida,ValugeA棟Aの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR筑豊本線/二島駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『二島駅』 JR筑豊本線
-
所在地(住所)
福岡県北九州市若松区二島3丁目3-56 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
2002年1月
-
総戸数
4戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
Vida,ValugeA棟Aの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 二島駅
みーこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 若松方面にむかう場合改札がすぐあります。 電車は1時間に2本ほど。 バス停、タクシー乗り場は駅前にあります。 ICカードがつかえます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 若松商業、高陵高校の学生さんは最寄り駅なので多数利用されてます。 から揚げのにくにく亭、お肉屋さんぽっぽやがあります。 近くには若松イオン、ドラッグストアコスモスがあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前ににくにく亭というお弁当屋さんがあります! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、学校は充実しています。程よく暮らしやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 静かです。治安は悪くありません。国道に面してはいます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃はお手頃だと思います。 子育てもしやすそうです。 |
2023年11月 二島駅
bananaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 混雑がイベントの時以外はほとんどないため使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | お弁当屋さんがあるので途中で買って行って食べることが出来る |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 近くに唐揚げ屋もあるので弁当にも間食にもこまらない |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | トイレが綺麗で使いやすいようになっている |
治安 |
4 |
メリット | 特に目立つ人も居ないため行きやすい駅だと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 折尾駅まで行けるし、利便性もある程度はある |
2023年6月 二島駅
キャベツさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ICカードのタッチを忘れても乗車できる点は良いと感じた。 歩道橋を渡った先のホームからの電車に乗る際、すでに電車がきているが、残高がない場合でもなんとかギリギリ乗ることができ、降りる際にゆっくりチャージして利用することができた。 トイレがずいぶん前と比べると綺麗になっており、清潔感がとてもあるように感じた。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 自転車が無料でおける点は大変ありがたい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営の小さな居酒屋は数軒ある。とても美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 暮らし、子育てに関しては使いづらい駅であると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 昔に比べると清潔感が出てきた。 酔っ払いも見たことがない。高校生のマナーもとても良い。駅員さんがいなくても特にマナーが悪いとは感じない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は高くないと思う。 無人販売所の野菜は安くて新鮮で美味しい。 |
2022年7月 二島駅
どばとさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バスの始発、最終地点になっている。住宅街の近くにあるので近場の方は大抵徒歩で行ける。タクシー乗り場がある。駅員は常駐していないが何かあれば相談口へ繋がる機能が設置されている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅のバス停から2つほど行けばイオンやコスモス等があるので、買い物や飲食などは大抵済ませられる。歯科や眼科、内科などの診療所が多くある。コンビニや学校もある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドやケンタッキー、スタバ等が出店しておりファストフード店は充実している。コンビニも付近に多い。駅の目の前に唐揚げ屋さんがあるので揚げたての唐揚げを食べられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 二島小・中学校があり私立と県立高校も近くにある。保育園がマンションの下に設けられている。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は以前自転車が無造作に置かれていたが今はきれいに並べられている。朝から昼は学生も大勢利用するので賑やか。街灯は多く常に明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 団地やマンションが多く駅もバス停も近くにあるので住みやすいと思う。二島駅は別路線への乗り換えがメインで利用されているので運賃は安い。バスは1日乗車券がありそれは700円なので定期を買うよりはるかに安く済む時がある。 |