シャロームA/B/C/D/E/F/GEの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR武蔵野線/吉川駅 徒歩12分
JR武蔵野線/吉川美南駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『吉川駅』 JR武蔵野線
『吉川美南駅』 JR武蔵野線
-
所在地(住所)
埼玉県吉川市美南1丁目13-6 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
2004年3月
-
総戸数
22戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
シャロームA/B/C/D/E/F/GEの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 吉川駅
がんもさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 某有名テーマパークまで乗り換え無しで行けます! タクシープールには常に数台停まっているので安心です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 病院や薬局が駅前に集まっており、まわりやすいです |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マックやコージーコーナーがあり、居酒屋も多数あります |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 幼稚園や保育園は多くあり、新しい小学校もあります |
治安 |
3 |
メリット | 日中、夜間問わず比較的穏やかなところです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 吉川全体の家賃は低めで、新しい物件が多いです |
2024年9月 吉川駅
あいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 両隣の駅にイオンがあるため、買い物がしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 食べ物屋さんが多いため、色々なところないかことができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 結構ある。嬉しい 安めのお店があるから金欠の人からするとありがたい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は割と多い、小中が二、三個くらいあるためどこに行くか迷うくらいにはある |
治安 |
5 |
メリット | 特に大きなニュースはここ最近では聞いていません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | そこまで高いものはない?と思う。空いている家や土地が多い |
2024年2月 吉川駅
きらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | マニアックな場所にいくバスがあるので助かってます。実家ですが。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に大きいライフがあるのでそれで大体ほしいものは手に入る |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コージーコーナーが駅前にあるのは嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 古きよきでのんびりしていて住みやすいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前にキャバクラはあるけれど、そこしかないならなのか変な人はいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃など安いと思う。駅のライフが開いてる限りそこで足りるので最強 |
2023年7月 吉川美南駅
kanaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 比較的新しい駅できれい。 駅員さんも親切な方が多い印象です。 吉川市のマスコットキャラクターがお出かけ中でなければ ガラスケースの中でお出迎えしてくれます。 快速も止まりますし 土日には特別運行の電車もあるので 季節によっては 鎌倉や鴨川へ乗り換えなしで行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前には広場やイオンタウンがあり スーパー銭湯も入っています。 パチンコなど治安の悪くなるようなお店は建てられないように 決められているとのことです。 駅前広場はよくイベントを開催していて 土日は特に賑わっています。 子供が非常に多い地域なので 子育て世帯が住むにはとてもおすすめです。 隣駅の新三郷にはららぽーと、コストコ、IKEAがあり 2つ隣にはレイクタウンがあるので 吉川美南であえて買い物をしようとは思わないかもしれませんが ニトリやセリアが入っているので 生活用品は大体そろいます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近のイオンタウンにフードコートやサイゼリヤ、コメダ珈琲など 軽く食事をするには困らない程度に飲食店があります。 中でも金沢まいもん寿司は美味しいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターがあるのでベビーカーでも安心して利用できます。 また駅の中にはありませんが 近くのイオンタウンにベビースペースがあるので 授乳もミルクもおむつ替えもできます。 駅周辺に住めば創立してそれほど経っていない 新しい小学校と中学校に通わせることができます。 保育園も共働きしていれば それほど入るのに困りません。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に飲み屋さんがないので 酔っ払いをあまりみないです。 街灯は並んでますが基本的に夜はとても静かです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近くのマンションでもそれほど高くなく まだ駅周辺が開発中なので 駅近くのマンションが5年以上住んでも購入価格より高く売れています。 子育て世帯にはとても住みやすい地域です。 |