下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
徒歩では谷保駅(JR南武線)が近く、スーパー、商店街もあります。国立駅(JR中央線)へはバスで5〜6分です。マンションまでは平坦な道です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
大通りから少し入った住宅街の立地なので、静かです。 私は四階に居住していたので低層階はわかりませんが、虫は四階までは上がってこないようです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | シンプルな白いタイルの外壁、エントランスは北と南、二箇所あります。共用部分、エレベーターなどは清掃の方がきれいにしてくれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きですから、日当たりはとても良いです。ベランダも広いです。天井は高いので、圧迫感は感じません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 商店街、ファミレス、コンビニ、お弁当屋さんも徒歩3分圏内です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、中学校は徒歩15分程です。個人の病院は多数ありますので、お子さんがいても安心です。公園は大小あるので、日によって遊ぶ場所を変えることも出来ます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内に、飲食店(藍屋、しゃぶ葉、むさしのもりコーヒー、サブウェイ、中華屋)、スーパー(ダイエー、サエキ)があり気分で選べます。また、商店街も近く、パン屋も2店、魚屋、八百屋2店、ドラッグストアも3店あり、生活には困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月 谷保駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 各駅しか停まらない駅ですが、朝晩の通勤時間以外はイスに座ることがほとんど可能な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 富士見台団地にある富士見台トンネルという間借りで色々なお店が入る施設があり、日によってお店が違うので毎日楽しめます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | プチアンジュというカレーパンで有名なパン屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園がたくさんあり、小学校、中学校、高校がどれも近隣に位置しているので子供たちを育てやすそうな環境。 |
治安 |
3 |
メリット | パチンコ屋さんが1ヶ所しかなく治安は比較的良い場所だと思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | アパート、駐車場などの賃貸が比較的安易な場所で価格を抑えたい人にはオススメ |
2022年7月 国立駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 立川の一つ隣なので、西側に移動する際は便利かなと思う。新宿まで40分あれば着くので、そこまで不便ではない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | nonowaの片側にはカルディやスタバ、反対側には総菜やスイーツ系、生鮮食品の店があるので便利。駅の南側はスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ファストフードなど色々と揃っており、病院へのアクセスも悪くない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅からすぐ行ける範囲に何度もテレビに出ている飲食店や、各種ファストフードが揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公立も私立も学校が沢山ある。nonowaのトイレは綺麗で、スロープもあるので誰でもアクセスできる。 |
治安 |
5 |
メリット | 北口・南口どちらも閑静で治安が良い。駅前に交番があるし、夜でも危険を感じたことはない。居酒屋が少ないので酔っ払いに出くわすことは稀で、パチンコ屋などギャンブル施設もないので荒れている人も見かけない。一橋大学の学生が優秀なので、騒ぐ子がいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃もそれほど高くなく、治安が良いので住みやすい。一つ隣の立川に行けばルミネ、IKEA、ららぽーと、ジュンク堂、ビックカメラなどがあるので何でも揃う。 |
2021年10月 国立駅
【メリット】 駅前はオシャレの店が多い。
大衆向けのチェーン店が比較的少なく、味のある美味しい……
2019年5月 国立駅
【メリット】 公園が多いのでお子さんと遊べる。
一橋大学など学校が多く、駅を出てすぐに交番があ……
2019年4月 国立駅
【メリット】 ・生活に必要なお店は揃っている。
・立川まで1駅5分で着くので買い物に行きやすい……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グリーンパレス国立と似ている物件を無料でお知らせします。
● グリーンパレス国立と 同じ沿線 の物件
● グリーンパレス国立と 似た間取り の物件
● グリーンパレス国立と 同じくらいの賃料 の物件
● グリーンパレス国立と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グリーンパレス国立とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
谷保駅 徒歩5分
矢川駅 徒歩17分
国立駅 徒歩20分
国立駅 バス6分
『谷保駅』 JR南武線
『矢川駅』 JR南武線
『国立駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
東京都国立市富士見台2丁目4-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1994年5月
35戸
国立市立国立第五小学校
国立市立国立第三中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
土地を買ってマイホーム。憧れますよね。 でも建物に掛けるお金の...
不動産は立地を、あるいは環境を買うべきです。現地確認をしっかり...
バブル崩壊後、リーマンショック後、オリンピック開催決定、2020年東...
築40年の戸建住まいで、メンテナンス費用がかかるため子どもの学区内...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。