下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
新宿および八王子は特急で約30分です。 特急の停車駅のため通勤等大変便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
夜間は近隣道路の交通量も少なく大変静かです。 近くに川があり、散歩コースにお勧めです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は落ち着いていて綺麗です。 ゴミ捨て場所もすぐそばで便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1階は庭があるので花火ができ、小さい子供のいる方にはお勧めです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅までは徒歩8分です。駅前は京王グループの商業施設等があり、買い物や食事に大変便利です。また、最も近いコンビニエンスストアまで徒歩1分なので、こちらも便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 診療所、歯科医、眼科医等は駅前に複数あります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 中河原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿からの終電は0時以降ですので、かなり遅くまで遊べます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前はスーパーが2軒あり、買い物に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安くて良心的な飲み屋が多く、いつも盛り上がっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園保育園が多く、育てやすい街だとおもいます。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番が駅前にあるので、何かあっても 助けてくれまさか。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は周りの街に比べると安いみたいです。 |
2024年2月 京王永山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・特急が止まる。 ・遅くまで電車が走っている。 ・バスが多め。 ・タクシー乗り場が目の前にある。 ・小田急線がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・西友などの大型スーパーがある。 ・西松屋などの子供用品店がある。 ・クリシマや北の大地など安いスーパーがある。 ・ヤマト営業所がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ・マクドナルドやサイゼリヤなどチェーンの飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・冬のイルミネーションが綺麗で子供も喜んでいた。 ・大きな図書館がある。 ・西松屋がある。 |
治安 |
3 |
メリット | ・交番が目の前にある。 ・たまに駅内を警察官が巡回してくれている。 ・昼間は人の出入りが多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ・東京の割には家賃は低め。 ・都心へのアクセスも良いので住みやすい。 |
2023年6月 京王永山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・新宿までのルートが2つあり、片方不通になっても大きな問題にはならない。 ・特急停車駅で朝夜にはライナーがあり、お金を払えば着席も保証される。 ・新宿からの終電が0:18で比較的遅い。 ・駅前にバスロータリーがあり、比較的本数が出ている。 ・駅前にタクシープールがあり、金曜夜等の混雑する時間帯を除き、待つことはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ・駅前にスーパー(西友)とその他のお店(本屋・薬局・100円ショップ等)が入った施設があるため、生活に必要な物を購入するために遠出する必要はない。 ・大学病院があるため、緊急時にも対応してもらえる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・マクドナルド、モスバーガー、松屋、すき家など、有名チェーンがある。 ・お弁当屋やスーパーのお惣菜を買うこともできるので食費を安く抑えることもできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・歩道と車道が完全分離されている場所が多く、子供が交通事故に巻き込まれるリスクは他地域より低い。 ・公園も多く遊ぶ場所は多い。 |
治安 |
4 |
メリット | ・犯罪発生率は他駅よりも低い ・駅前に交番がある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・新宿付近までの通勤(30分程度)であれば、他地域よりもコストパフォーマンスはとても良い。 ・物価も、調布・新百合ヶ丘駅付近のスーパーと比較すると安い。 |
2023年5月 聖蹟桜ヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急がとまり、都心へのアクセスがよい。 タクシーも沢山きます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結のデパート、ショッピングセンターがあるので便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 沢山の飲食店があり、食事にはこまりません、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 川沿いが散歩コースになっていて、老若男女過ごしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、見通しも良いので治安はよい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 特急もとまり、駅ビルもあるわりに都会に比べたら安い |
2022年4月 聖蹟桜ヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿まで一本で行けるのがとても良いです。 駅の周りで買い物もしやすいので悪くないです。 混雑も聖蹟桜ヶ丘から乗る分にはほとんどないので良いです。 バスもそれなりにあるため多少離れた所に住んでいても交通の便は良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は百貨店等お店がたくさんあるので、買い物をするには困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | レストランや居酒屋、ファストフード、お弁当屋さんなどそれなりにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | これについてはちょっとわからないのですが、公園等はそれなりにあるイメージです。また、エレベーター等もあるので車いすでも移動しやすいのではないでしょうか。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるので安心です。 また、駅周辺は割と静かなので治安は良いのではないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は比較的安いにもかかわらず新宿まででるのは一本なのでコスパは良いほうかと思います。 |
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ソファレ霞と似ている物件を無料でお知らせします。
● ソファレ霞と 同じ沿線 の物件
● ソファレ霞と 似た間取り の物件
● ソファレ霞と 同じくらいの賃料 の物件
● ソファレ霞と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ソファレ霞とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
自然災害の影響で歪みや傾きが生じてしまっていた築35年以上経つ...
不動産の購入を考えたときに現在居住している利便性のいいエリアの...
マンションではなく戸建を購入、新築ではなく中古を購入、そして不...
築浅の中古不動産を、価格交渉の末、相場からみても適正な価格で購...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。