下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 急行停車駅のひばりが丘駅に近い。パルコ、西友もある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | スーパー、コンビニ、駅至近。また、このエリアでは危険と感じたことはない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 建物はまあきれいに保たれている。建物エントランスにオートロックあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | きれいだし使いやすい間取り。エアコンも各部屋にある。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニ、スーパー至近。居酒屋や食事処も徒歩圏にあり。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近所に病院も多い。ちょっと歩けば公園もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 ひばりヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大都市の池袋駅まで快速も出ていて20分くらいで行くことが出来ますし、本数も多めなので便利だと思います。観光で人気の秩父にも行くことが出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にはお店が結構あります。歩いて行ける範囲にスーパーやコンビニ、ドラッグストア、飲食店などがたくさんあるので困ることは無いと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 1人では入れるような飲食店(チェーン店やカフェ)や飲み屋なども結構ありますし、皆で行ける居酒屋やファミレスなどもあるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 暮らしやすい地域だと思います。子供が遊べる場所もいくつかありますし、田舎寄りの地域なので肩の力を抜いて過ごせると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜になると都会などと比べると人通りが少ないので静かに過ごすことが出来ると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 1人暮らしでしたら5万円前後でも暮らせるところも多いと思います。駅の近くですと便利なので少し高めになると思いますが、離れた場所だとより安く暮らせると思います。 |
2023年4月 ひばりヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京都東久留米市の駅であるひばりが丘駅だが、かつての西武王国の駅なためか、電車は都心池袋から東京埼玉北西郊外までの西武池袋線(池袋~所沢・秩父)、バスは人気の観光地吉祥寺方面に行く西武バス(ひばりが丘~武蔵境方面)という要所は抑えた交通事情である。また駅南側は広いロータリーになっているのでタクシーも常時待機している。なので交通事情はそれほど悪くはない。駅は大きい部類に入るので、準急や快速が止まる。 また10年ほど前に西武池袋線は、東京メトロ副都心線やみなとみらい線、東急電鉄と線路を共有するようになったことで、西武池袋線系列の駅から横浜中華街やみなとみらいまでの各駅へ電車1本で行けるようになったので、埼玉所沢から神奈川横浜まで路線が実質繋がったのは画期的である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーは大きな店舗である比較的安い部類の西友がメインで、食料品は元より上の階の衣類・ホームセンターなど雑貨、レストランも兼ね備えているので便利。あと向かいにパルコがある。 駅北側は開発工事できれいに整備されたようである。銀行・コンビニ・各種飲食・ドラッグストアなどは北側がメイン。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は数が非常に豊富で、パルコのマックや駅北側すぐに松屋、西友横にサイゼリアがあるほか、大手居酒屋中華洋食各種あり飽きることはない。個人経営の飲食居酒屋は駅北側がメイン。有名なラーメン二郎ひばりが丘店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅はおおむね多目的トイレやエレベーター・エスカレーターもあり不便に感じたことはないが、準急や快速への乗り換えもあり、構内がもう少し広ければよかった。どちらかと言えば、南側が新築マンションも多く土地も開けている感じだ。ちょっと大きな公園もある。緑など自然も割合多く環境は悪くはない。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅南側直下に交番もあり、夜でも北側のプチ繁華街含めそんなに治安が悪いようには思えない。客引きもほぼいない。そもそも駅周辺の歓楽街がそんなに広くないので、帰りのサラリーマンや若者、学生がちょっと食事したり買い物する程度で済ませる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 食料や生活日用品の買い物や飲食に関しては、おそらく他の地方大都市と価格やコストはそれほど差はなくなりつつあると思うので、ひばりが丘で生活する分には都心ほどはお金はかからないだろう。近年南側でタワマンや高層マンションがどんどん建ちつつある。 |
2022年7月 ひばりヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行止まり、バスやタクシーも出ていて便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アトレが新しくできて、お店が並んで便利だし綺麗になった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックス、マック、ケンタッキーからさまざまなファストフード店が並ぶ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレ、エレベーター、スロープなど充実している |
治安 |
5 |
メリット | 治安が悪い印象はない。基本的に昼夜静か。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 急行が止まり利便性の高い立地である上、新しく学校も立ち成長盛りの町だと思う |
2022年2月 ひばりヶ丘駅
【メリット】 グランエミオが新しくでき,スタバやミスドやマック他にも色々なお店があり栄えております。それ……
2021年10月 ひばりヶ丘駅
【メリット】 改札を出たら、今年の夏に出来たばかりのエミオがあります。成城石井やスターバックス、青山フラ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、メゾンウィステリアと似ている物件を無料でお知らせします。
● メゾンウィステリアと 同じ沿線 の物件
● メゾンウィステリアと 似た間取り の物件
● メゾンウィステリアと 同じくらいの賃料 の物件
● メゾンウィステリアと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
メゾンウィステリアとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
不動産会社が売主の建売分譲区画で、分譲棟数が多い物件の場合、今...
不動産購入は物件そのものの良し悪しももちろん大切ですが、そこで...
子育てのし易さや商業施設への距離などから人気のエリアは限られて...
新たに住み始めた住環境が気に入り、そこに永住する目的で家を購入...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。