下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅として武蔵浦和と西浦和の2駅が利用できます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
田島通り沿いに面しており、マンション全体で夜間もライトがついているため暗いという印象はありません。 救急車が割と通るなという印象ですが、夜間はかなり静かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 全体的にきれいだと思います。玄関はオートロック対応です。 管理人は平日数時間のみ滞在で、掃除などやってくれています。 共用部には宅配ボックスが6つあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 分譲で購入してリフォームをしたため設備周りは未評価になります。 RC造のため隣の部屋の音などはほとんど聞こえたことがありません。外に廊下に面している部屋については、外の音はある程度聞こえます。ネット環境についてはnuro光が導入済で、毎月2100円程度で利用可能です。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
周辺に一通り揃っているので利便性は高いと思います。 徒歩数分圏内 セリア(100均一)/タカハシ/ゲオ/コインランドリー/自転車アサヒ/セブンイレブン ちゃんぽん/くるまやラーメン/がってん寿司/大吉(焼き鳥)/カツカレー/だるまやカレー/個人居酒屋 徒歩10分圏内 マック/ダイエー/松屋/個人パン屋/セイムス(ドラッグストア) |
暮らし・子育て |
|
メリット |
病院は周辺にある程度揃っていますが歯医者が多い印象です。 歯科/内科/外科/整形外科/ |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 埼京線と武蔵野線の乗換駅で、埼京線は通勤快速を含む全列車が停車、武蔵野線の一部列車は京葉線経由で東京まで直通運転を行っています。即ち池袋・新宿・渋谷・舞浜・東京等の各駅に乗り換えなしで移動することが出来ます。駅構内にはスーパーのマルエツ、人気カフェのスターバックスコーヒーがあり、駅から連絡スロープを東京方面に歩くとディスカウントストアのドン・キホーテ、駅前東口には100円ショップダイソー、そして西口にはさいたま市の南区役所があります。更に駅から数分の場所にニトリ、オリンピック、さいたま中央郵便局があるので生活しやすく且つ、休日のお出かけを楽しむことが出来ます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR武蔵野線とJR埼京線のハブ駅で、都内に出やすく、渋谷、新宿、池袋に電車1本、30分以内に着くのは最高です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内には飲食店や本屋、薬局などがあり、すごく便利です。駅構内のお店では階段下にあるSweets Boxという人気のスイーツ店が1週間ごとに入れ替わり出店するお店が好きでよく使います。駅改札を出てすぐもBeansと直結しており、2Fお菓子やお弁当、1Fでは衣服や薬局(マツモトキヨシ)などがあり、便利です。道路を一つわたる(2Fに連絡通路あり)とMareがあります。 また、病院やクリニック、飲食店も徒歩圏内にたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | パスタも、ラーメンも、ハンバーガーも、ステーキも、焼肉、ファミリーレストランも何でもあります。この辺はかなりラーメン激戦区でもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通の便がいいので、都内の学校にも通いやすく、近くには公立も国立の学校もあります。トイレなどはベビー用シートが多いです。 |
治安 |
3 |
メリット | よく駅構内を警察官が見回りしています。ひと気が多い場所ばかりなので、たくさんの大人の目があります。夜道は明るいです。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 本当に便利な場所です。弁護士やお医者さんが多く住んでいるようです。タワーマンションが駅近に複数あります。 |
2022年5月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼京線と武蔵野線の2路線が使えるので利便性は高い。都内に出るのも、埼玉や千葉に出るのにも便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 南区役所、図書館、ダイソー、本屋が駅前にあるのが特に便利。スーパーもたくさんあって便利。少し先にオリンピックやニトリもあって最高です。今後できる駅近くの大規模マンションにも商業施設が入るとのことで、どんなお店が入るか楽しみ。どうか、人気のショップでありますように… |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | コロナ禍で外食の機会は減ってしまいましたが、大手チェーン系から個人店まで、一通り豊富にそろっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | ・駅周辺のエレベーターは整備されています。 ・今はどうか知りませんが、待機児童が多く、保育園の数はとても多い。うちはなんとか入園することができました。 ・学童は公立も民間も種類が多く、選択肢が豊富だと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 周囲で治安の悪い話をほとんど聞かない。子供がいる関係で、不審者情報はたまに入ってくるが、特別多いという印象はない。日中や、夜に歩いていても治安はよいと思う。細かい住宅街までは把握していないが。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 埼玉県・さいたま市内では人気のエリアであり、実際に住みやすいので、家賃相場や土地の 値段が高いのは仕方ない。 |
2022年1月 武蔵浦和駅
【メリット】 お店がたくさんあり、
買い物に行ったり、遊びに行ったりと
多くのことが……
2022年1月 武蔵浦和駅
【メリット】 武蔵浦和駅は、食べ物なのが沢山あって、便利です。いい所が沢山あると思います。カフェ☕*°な……
2019年11月 武蔵浦和駅
【メリット】 周辺には商業施設や飲食店が多く立ち並んでいてにぎやかで買い物や食事にはほとんど困らない。ま……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クリオ武蔵浦和壱番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 さいたま市桜区ランキング (127物件中) 武蔵浦和駅ランキング (286物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
武蔵浦和駅 徒歩16分
武蔵浦和駅 バス4分
『武蔵浦和駅』 JR武蔵野線 JR埼京線
埼玉県さいたま市桜区田島1丁目12-6 [周辺地図を見る]
PC(プレストレストコンクリート)
5階建
1995年3月
31戸
日勤
所有権
第一種住居地域
西浦和小学校
田島中学校
●エレベータ ●オートロック ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
予算を限定して探した結果、ほぼ土地値のリフォーム済み戸建てを偶...
少年期に実家は中古戸建を購入して住んでいたが愛着がもてず。 や...
不動産の価格調査は出来る限りのことをやってから購入の意思決定を...
中古マンションを購入する際に、新築時含め過去の相場を確認し、明...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。