-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストの外観:★シングル〜ファミリーまで多様な間取りが揃うウエスト棟★
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストの外観:★武蔵小杉駅再開発エリア最南端の賃貸レジデンス★
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのエントランス:★コンシェルジュがご対応致します★
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのエントランス:★コンシェルジュカウンター★
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのエントランス:★広々としたエントランスロビー★ ロビー
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのエントランス:★開放感のあるエントランス★ ロビー
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのその他:★2つの棟を繋ぐ連絡通路★
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのその他:★お子様が遊べるキッズルーム完備★
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのその他:★ラウンジ★
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのその他:★屋根付き駐輪場★
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのその他:★敷地内ゴミ置場★
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのその他:★留守中の荷物も受け取れます。宅配BOX★
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのその他:★防犯カメラ・オートロック付き★ セキュリティ
-
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストのその他:クリーニング自動受け渡し機(WEST棟
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 283件 |
---|---|
口コミ | メリット:38件 デメリット:35件 特徴:15件 |
平均賃料相場 | 184,664円 |
平均坪単価 | @11,308円 |
平均m²単価 | @3,421円 |
上位専有面積 | 38.08m²:71件 59.88m²:36件 71.86m²:23件 |
上位間取り | 3LDK:76件 1LDK:56件 1SLDK:49件 |
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR横須賀線/武蔵小杉駅 徒歩5分
東急東横線/武蔵小杉駅 徒歩7分
JR南武線/向河原駅 徒歩11分
東急東横線/元住吉駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『武蔵小杉駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR南武線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 東急目黒線
『武蔵小杉駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR南武線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 東急目黒線
『向河原駅』 JR南武線
『元住吉駅』 東急東横線 東急目黒線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市中原区中丸子135-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付12階建
-
築年月
2006年9月
-
総戸数
146戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【アールスタイルズ武蔵小杉ウエストの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストの口コミ・評判
2020年12月
ムーミンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JRと東急のどちらも近いため利便性が良いです。特にJRまでの道のりは道が整備されており気持ちよく歩けます。坂もないので、周辺を歩くのにストレスは全く感じません。メディアでよく電車の混雑について報道されていますが、わたしは遅め出社のためか、混んでる印象は受けません。むしろ、通勤で東急目黒線を使っていますが、各停は座れることがほとんどです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 再開発エリアなのでまわりの道は整備されており、歩いていて気持ち良いです。すぐ近くにコンビニ、薬局、スーパー2件がありますし、グランツリーも徒歩5分でいけるので、生活には全く困りません。ランニングの際は近くの中原平和公園や、多摩川まで走ってます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観は特にコメントないです。タワマンに囲まれている中で唯一?中層階のマンションできらびやかさはないですが、充分に満足です。共用施設はキッズルームぐらいかと思います。管理会社の方はいつも挨拶してくださいますし、マンションの周辺や中は大抵綺麗です。セキュリティのほどはわかりません。エレベータは2基、外廊下です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 仕様についてはいうことなしです。わたしの理想です。再開発エリア内の最南端に位置しているため、南向きの部屋からの眺望はなにも遮るものがなく、とても素敵です。中原平和公園の木々が見えて、季節の変わり目を楽しめます。部屋はワイドスパンでリビングが窓ばりになっているので日中はずっと明るいです、しかも部屋の中は白と柔らかいウッド調なので落ち着きます。なにより、夏は涼しく冬は暖かいです。リビングのエアコンはほとんど使っていません。収納も充分にあるかと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 物価の高さはあまり比較したことないのでわかりませんが、ちょっと歩けば元住吉方面の商店街などあるので安く仕入れることはできると思います。レストランはカジュアルなところからまあまあおしゃれなところまであり、充分に楽しめます。グランツリーに入ってる唐揚げやが好きで、よくテイクアウトしています。また武蔵小杉外の友人の家に遊びに行く時は、グランツリーですぐお土産を買っていけるのでとても便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 子供がいないためわからないですが、耳鼻科では子供の診察多いですね。関東労災病院も歩いてすぐの距離なので、なにかあれば便利です。(わたしはそこで手術受けました) |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年11月
kikkoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 武蔵小杉駅は東急とJRが乗り入れているので、渋谷、横浜、品川、東京にいくのにとても便利だった。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 複数の路線の駅から近く、夜も人通りが多いので安心して歩けました。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | エントランスは天井が高く、ロビーも広くて立派でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりはよかった。ウォークインクローゼットがあったので多くの荷物を収納でき便利だった。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅のまわりになんでもあります。とても便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
駅の反対側に大きな病院もあり、近くにはクリニックもあり、便利だった。 大きな公園も歩いてすぐのところにあるので、休日にはお子さんを連れている方も多かったように思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年9月
sinakioさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ここ10年程で駅周辺が開発され、商業施設なども充実しています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 平和記念公園など大きな公園も徒歩圏内なので、子供が遊ぶには問題なし。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 宅配ボックスあり。勉強するスペースは頻繁に活用させてもらった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 特に不満なし。天井も低くは感じない。間取りも悪くない。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパー、ドラッグストア、など必要なものは何でもそろっている。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 病院は周囲にもあり困ることはない。図書館も近くにある。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年8月
家探し中さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数の割に天井が高いと思います。開放感が感じられます。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 武蔵小杉駅
KHさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 文句つけようのない利便性。東京駅方面、渋谷新宿、横浜など行けて、乗り替え1回のみで向かえる駅が多数。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | グランツリーを初め商業ビルは多い。医療機関や子育て施設も充実。オシャレな街に生まれ変わってます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | みどり寿司、スシローと少しリッチとお手軽と寿司店が揃ってる。子連れにはグランツリーのフードコートが充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は増えてきてるし、子育て世帯には良いと思う。商業ビルに子供向けの施設が多いし、子連れに優しい街だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 人口も多いし、多少何かしら起きるとは思うけど、大きな事件は起きてはいない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 共働きでパワーカップルレベルなら住んで損はないと思う。 |
2024年4月 元住吉駅
spさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 渋谷へも横浜へも程よい距離感で便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ファッション系のリサイクルショップが多数あって、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リーズナブルなお店が色々あって十分便利だと思います。チェーン店のカフェが複数あるのも良いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | メインの通りに車がビュンビュン通らないのが安全です。 |
治安 |
4 |
メリット | あまり遅くまで賑わっている風もなく安心して暮らせるイメージです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーも八百屋も複数ありやすめの印象です。 |
2022年4月 武蔵小杉駅
みさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 渋谷新宿や都内に行きやすいから便利だとおもう |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とにかくなんでもある。ランチもできるしオシャレ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋もあるしオシャレなカフェもあるからいい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育てには便利な街だと思う駅を外れれば学校もある |
治安 |
5 |
メリット | 割といいとおもう。上品な方たちが多いイメージ |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 穴場みたいなご飯屋さんはコスパがいいかも |
2022年1月 武蔵小杉駅
【メリット】 ここ10年くらいで開発され、大きいショッピングモールや駅ビルが特徴的です。つい先日も駅前に……
アールスタイルズ武蔵小杉ウエストの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 5階 | ワンルーム | 西 | 38.08 | |||||||
2025年6月 | 3階 | 2LDK | 南 | 66.31 | |||||||
2025年6月 | 11階 | 2LDK | 南 | 60 | |||||||
2023年12月 | 12階 | 1SLDK | 西 | 77.17 | |||||||
2023年12月 | 5階 | ワンルーム | 西 | 38.08 | |||||||
…残り278件 |
|||||||||||
平均 | 7階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川崎市中原区中丸子の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■川崎市中原区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■向河原駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 38.08~78.53㎡|50.21㎡ | 161,449円|10,912円/坪 |
4階~6階 | 38.08~75.77㎡|46.66㎡ | 160,019円|11,499円/坪 |
7階~8階 | 59.88~78.53㎡|69.35㎡ | 216,222円|10,384円/坪 |
9階~10階 | 59.88~78.53㎡|69.27㎡ | 219,586円|10,584円/坪 |
11階~12階 | 59.88~78.53㎡|70.29㎡ | 225,125円|10,678円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 38.08~77.65㎡|62.61㎡ | 208,098円|11,036円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 38.08~78.53㎡|52.94㎡ | 169,396円|10,944円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: