エンドレス城下
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 35件 |
---|---|
口コミ | メリット:13件 デメリット:13件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 51,371円 |
平均坪単価 | @7,948円 |
平均m²単価 | @2,404円 |
上位専有面積 | 22.4m²:6件 20.14m²:6件 23m²:4件 |
上位間取り | 1K:25件 ワンルーム:7件 2K:3件 |
エンドレス城下の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR南武線/矢野口駅 徒歩10分
京王相模原線/京王よみうりランド駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『矢野口駅』 JR南武線
『京王よみうりランド駅』 京王相模原線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市多摩区菅城下31-8 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
3階建
-
築年月
1990年4月
-
総戸数
-
小学校区域
川崎市立菅小学校
-
中学校区域
川崎市立菅中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【エンドレス城下の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
エンドレス城下の口コミ・評判
2023年9月
Tea.さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
稲田堤に出れば、京王ストア、巨人軍選手の色紙のあるとんかつ屋、日本酒のおいしい居酒屋、焼き鳥屋、カレー屋など、魅力的な個人商店がある。矢野口には、薬局、スーパー、いなげや、焼き鳥屋があった。新しい駅の開業とともに、スーパーや焼き鳥屋ができて便利になった。今、地図を見るともう少し栄えていそうである。 道は、稲田堤駅へも、矢野口駅へも、また、京王よみうりランド駅へも、平らで歩きやすい。夜は、すごく明るいということはないが、困るほどではない。 99年に転居先探しで登戸を探していたが、不動産屋から、うちらのなかでは稲田堤の評判いいんですよ、とすすめられたが、住んでみて、本当に、適度でいい感じの街、だと感じた。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
自然があってよい。 多摩川沿いが気持ちよい。サイクリングロードが整備されていて、散歩にも気持ちが良い。 小沢城址、よみうりランドあたりは自然があり、遊歩道があり、里山ハイキングができ、よい。 建物が建っている場所は、幹線道路から離れていて、静か。 戸建てと3-4階建てのマンションがおおいので、なんとなく、広々した感じがしてよい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 大家さんが建築会社で、きれいに作成、管理されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 物件の南側に大家さんが営む仙秋建設があり、大きな駐車場がある。このため、とても日当たりが良い。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
スーパーFujiが近く、品ぞろえもよい。稲田堤に出れば、京王ストアもあり便利。 稲田堤までいくと、巨人軍選手の色紙のあるとんかつ屋、日本酒のおいしい居酒屋、じんべい、焼き鳥屋、酉将、叶、カレー屋、ローレルなど、魅力的な個人商店がある。深夜に帰ってきてお世話になっていたのは駅前のバーミヤンだった。 矢野口から2駅先の南多摩駅にはなるが、スーパー銭湯、季乃彩が気持ちよい。気分転換に歩いて行き来したこともあった。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
独身なのでよくはわからないが、中学校、小学校も近くにあって、通学には便利そうである。 街は低層住宅街で、山側にも川側にも10分あるけば自然があるのは、子供にとって良い環境ではないか? と思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年4月
Tea.さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
2017年まで住んでいたが、京王稲田堤駅も、矢野口駅も、スーパーがあり、便利だった。京王稲田堤には、日本酒のおいしい店、お好み焼き屋、とんかつ屋、カレー屋、焼き鳥など飲食店が充実していた。歯医者さんをはじめ、医院もそろっていて、よかった。 借りる時に、登戸の不動産屋に紹介してもらったが、登戸より稲田堤のほうが住みたいという同僚が多いんですよ、と言われ、実際に住んでみて、確かに落ち着いてていいなと思った。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
閑静な住宅街ですみやすかった。 南側が大家さんが営む建築会社や駐車場になっていて、日当たりがよかった。 ちょっと先に、よみうりランドのある山が見えて、自然もある感じでよかった。また、多摩川も近く、ちょっと行けば自然に触れられるのはよかった。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 建物の入り口、廊下はともに掃除が行き届いていて、きれいだった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 前が広く開いているので、とても明るく、開放的でよかった。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
近くに、スーパー Fuji があり、日常生活に必要なものがそろうで便利だった。また、矢野口にも京王稲田堤にもスーパーがあり、ほどほどの距離に3件あるのはとても助かった。 ドラッグストアなども、京王稲田堤にも矢野口にもあり、困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 医院が一通りそろっていよい。はまだ歯科医院に通院していてお世話になっていた。独り身なのでよくはわからないが、子供がいる人でも、菅中学校が近くにあったので、不便はないのではないかと感じていた。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年8月
Tea.さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 共用廊下は明るく、きれいに掃除されていて気持ちよかった。オーナーさんが建築会社さんなので気が楽で効いていたのかもしれない。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 京王よみうりランド駅
さやろんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスが結構な確率であるので行き来しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | よみうりランドがあります。遊園地があるのは最高。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | まあまああると思う。簡単に入れるお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 遊園地もあるから子供の遊ばせる場所もある。 |
治安 |
5 |
メリット | いい方ではないだろうか。怖い人が居ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が安いイメージがある。誰でも住みやすい。 |
2022年8月 矢野口駅
だんごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 登戸で乗り換えられるので、新宿や渋谷、赤坂など中心地に出かけやすいです。 乗り換えを急げばだいたい30分ぐらいで移動できます。 立川にも20分で乗り換えなしで行けるので、23区内方面以外でも出かけやすいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | いなげや、ココカラファイン(薬局)、駅内にFUJIがあるので帰りに買い物に行きやすいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | かつや、松屋、蕎麦屋などが周りにあります。 ラーメン屋もちょっと歩けばいくつかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は見かけました。他の学校に関してはわかりません。 公園は近くに1つあります。また、川が近いのでのびのびと遊びやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周りは街灯が多く、飲む場所があまりないため酔っ払いもほぼいません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都市部にはそこまで近くはないですが、家賃と移動距離のバランス的に安くていいと思います。 |
2021年12月 矢野口駅
【メリット】 駅近くにパーキングがいくつかあるので車を止めておくことも可能です。駅前にバス停があるので電……
2018年10月 京王よみうりランド駅
【メリット】 遊園地の最寄りの駅ですが、周辺はとても静かです。遊園地の反対側は住宅街で、一軒家やアパート……
エンドレス城下の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年5月 | 2階 | ワンルーム | ー | 18.6 | |||||||
2025年5月 | 2階 | 1K | 南 | 20.14 | |||||||
2024年5月 | 2階 | 2K | ー | 30 | |||||||
2024年5月 | 2階 | 2K | 南 | 29.1 | |||||||
2023年11月 | 2階 | ワンルーム | 南 | 20.41 | |||||||
…残り30件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川崎市多摩区菅城下の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■川崎市多摩区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■矢野口駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: