下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2015年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅の鶴川駅は、新宿へ小田急線で約30分で行くことができ、町田駅乗り換えで横浜方面へも移動ができ便利です。駅周辺にはスーパーやファミレス、100円ショップ、TSUTAYA、各携帯キャリアショップ、居酒屋、チェーン店のカフェ等が揃っており、日常生活に不便することがありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
物件のすぐそばに鶴見川が流れています。散歩やジョギングにぴったりです。夜は道が暗いですが、通勤帰りの方や運動している方など比較的人通りがあるので大丈夫です。 線路をまたぐ歩道橋を渡れば、TSUTAYAやセブンイレブン、マルエツがあり急な買い物も心配ありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック付きの広いエントランスを入るとすぐにエレベータが1台あります。廊下や外壁等、共用スペースは比較的清潔に保たれています。 ペット可(犬・猫)で駅から近い好条件の立地のため、入居者の大半がペットを飼っています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ベランダ側の窓から日光がよく入ります。エアコンはリビングに1台設置されています。全室フローリング・段差がほとんど無いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅ロータリーのすぐそばにマルエツがあり、仕事帰りに食料品を買って帰ることができます。駅前のスターバックスやドトールでのんびり過ごすこともできます。改札出てすぐのところにパン屋さんや惣菜店もあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 共同歯科クリニックなどの歯医者さんが数件あります。婦人科の鶴川レディースクリニック、なかの整形外科・内科もあります。8月は駅ロータリー横で盆踊り大会、10月は鶴川フェスタが行われ、出店が並び地元の人たちで賑わいます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 鶴川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 町田と新百合ヶ丘の中間だから2駅さえ乗れば快速が使える |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ファミレス、スタバ、ファストフード、バス停タクシー乗り場など便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバ、サイゼリヤ、餃子の王将等があって便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | バスやタクシーが豊富なため、駅まで行きやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 日中は交通も安全なところが多く住みやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地が高い訳では無いため、手軽に入手出来る家もある |
2023年5月 鶴川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 新宿や都心の各主要駅まで行ける路線が通っているので、通勤通学時に便利です。東京メトロや常磐線直通の電車も通っています。 小田原や江ノ島など観光目的で利用する際も移動手段としては良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 飲食店や書店、スーパーやコンビニなどがあります。 生活に必要なものは揃えられるといった感じです。 カラオケや居酒屋、レンタルビデオ店など楽しめるところもあります。 病院は小さなクリニックは周辺に存在します。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | お惣菜屋さんがあり、夕方は列ができるほど人気です。値段も手頃なものが多いです。 飲食店もスターバックスやガストなどメジャーなお店であれば存在するといった感じです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エレベーターやスロープはあります。周辺に保育園があります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番あります。 人も落ち着いてるイメージです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は比較的安い物件が多いと聞きました。 乗降者も多くなっているので、駅周辺は密かに人気が高まりつつある傾向かもしれません。 周辺に大学や高校もあるので、 学生さんは暮らしやすい、利用しやすい駅かもしれません。 |
2021年5月 鶴川駅
【メリット】 小田急OXや焼き鳥店、ココイチ、餃子の王将があり必要最低限のことはできる。人通りが多く治安……
2018年4月 柿生駅
【メリット】 駅の北口には駐車場完備の大手スーパーをはじめ、薬局や衣料品店、銀行があるので買い物に便利で……
2017年11月 鶴川駅
【メリット】 新宿まで一本で出られます。基本的にはよくある古い駅ですが近年リニューアルがされ、周辺施設が……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、エル・アコルデと似ている物件を無料でお知らせします。
● エル・アコルデと 同じ沿線 の物件
● エル・アコルデと 似た間取り の物件
● エル・アコルデと 同じくらいの賃料 の物件
● エル・アコルデと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
エル・アコルデとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
兼ねてから強い希望をもち、満を持して臨んだ戸建て新築。注文住宅...
元々は古い社宅の団地に住んでおり、老朽化が目立ってきていたのと...
子育てがネックとなりマンションから戸建に移る方は多数いらっしゃ...
価格交渉して安く買えるかどうか、非常に気になるところです。 人...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。