賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 38件 |
---|---|
口コミ | メリット:4件 デメリット:4件 特徴:1件 |
平均賃料相場 | 54,078円 |
平均坪単価 | @3,372円 |
平均m²単価 | @1,020円 |
上位専有面積 | 51.98m²:34件 51.89m²:4件 |
上位間取り | 2DK:35件 1LDK:2件 2K:1件 |
カターラ山口の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/茅ケ崎駅 徒歩127分
JR東海道本線/平塚駅 バス14分
-
利用可能路線
『茅ケ崎駅』 JR東海道本線 JR相模線 JR湘南新宿ライン高海
『平塚駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線
-
所在地(住所)
神奈川県平塚市根坂間179-1 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1994年10月
-
総戸数
-
小学校区域
平塚市立旭小学校
-
中学校区域
平塚市立旭陵中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
カターラ山口の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
カターラ山口の口コミ・評判
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【茅ケ崎駅に対する口コミ】東海道線の快速電車がとまる駅なので。東京や横浜に一本で行ける。湘南新宿ラインが地味に便利。改札が一個なので出る改札間違えて取り返しがつかない・・・というようなことはない。ちょっと足をのばせばイオンがあるので、食費や生活費などに関して言えば平均的な生活は遅れると思う。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 【茅ケ崎駅に対する口コミ】駅ビルに成城石井や処方箋を受け付けてくれる薬局もあり、バラエティショップや本屋、カフェ、レストランなどもあり、とりあえず生活するには困らない。北口の駅前は治安が比較的良い。街頭もあるので明るいと思う。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 【茅ケ崎駅に対する口コミ】駅周辺にファミレスからちょっとお高いレストランまでたくさんある。駅ビルにもレストランがある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 【茅ケ崎駅に対する口コミ】エレベーターや多機能トイレなどの最小限の施設はちゃんとしている。そこそこ収入のある家庭が多いからか駅周辺の治安はいい。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年6月 平塚駅
K1さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 終着列車はほとんど無いが、始発列車は通勤時間にはある程度あり確実に座りたい時などはそれ目掛けて行く事もできる。快速系の停車駅でたるため2ホーム4線(上下2線ずつ)あり、乗換が同ホームで可能(列車が平塚終着の場合はその限りではない) 喫煙所は西北にあり、北口は出て右手に行き、バスロータリーに沿うように歩くと見えてくる(狭いし簡易な仕切りと設置用灰皿が2つくらい) 西口は右手に降りてさらに右に向くと直ぐにあり、こちらは少し広め。 タクシー乗り場は、南北と西の北側にある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルはラスカが入っており、スタバや22時くらいまでやってるレストラン街もあり充実している。 もっと遅くなったら…? 西口改札(南北口とは逆の方)を右手に出ると松屋が。 北口を左手に出て、真っ直ぐ行けばコンビニの2階にガスト((23:30まで。禁煙)、右に曲がって真っ直ぐ行くと吉野家(喫煙ルームあり。狭いので1人かよくて2人)が見えてくる。終電近くで帰ってきてもあったかい飯がすぐ食べれる。 南口の方には、出てから左手の方にマックやスーパー、サンドイッチ屋、ローソンがある。 銀行支店が南北双方に合計で2、3あり。 北口のちょっと先には東横インが計二棟あり。かなり目立つので行けばおそらく分かる。 北口と西口のちょうど中間辺りにジムもあるよ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルのレストラン街がある程度遅くまでやってるので、中々良い。 ラーメン、回転寿司、トンカツ、そばetc… カフェみたいなのもあったりするが、他の飲食店よりかは早めに閉まると記憶してるのでそこは注意。 駅付近は居酒屋も多い為、会社帰りに一杯引っ掛けて行くこともできる。個人経営よりは大衆居酒屋が主なので金額的にも申し分ないかと。 駅の周りも夜中までやってる店もあるにはあるので、終電→コンビニのパターンはあまりないかも…?(まぁ牛丼屋ぐらいしか直近にはないが…) |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅や駅ビルには多機能トイレも子供用トイレ(こっちは駅ビルの中)もあったりして、案外トイレは充実している。 駅トイレは東西改札の改札内にあり。比較的綺麗でよくイメージされる臭いも感じる事は少ない、と思う。 西は男性側は個室が1、小用が2と大分小さい(そもそも西口は利用量が少ないからさもありなん) 北が所謂よく見る駅のトイレ。特筆すべき事はないが、回転率は悪くはないと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 特段治安に関してのメリットは見当たらないが、だからと悪いと言うわけでもないので安心して使用はできると思っていただいて良いかと。 日中は、だけど。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 結構多方面にバスは出ており、通勤通学される人達は多く見られる。 自転車・二輪車も駐輪場はそこそこあり駐車台数も多い方だと思うのでその点に関しても問題無し。 家賃相場は分からないのでなんとも言えないが、駅付近で好条件に拘らなければバランスは取れるのでないかと。 |
2022年7月 茅ケ崎駅
中谷くんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東海道線側を使っています。 静岡に行くのに便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札出て直ぐにコンビニ、飲食店やブックオフ、TSUTAYAがあって便利でした。 改札出て2階の一風堂というラーメン屋さんがすごい美味しかったです! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅出て2階の一風堂がすごい美味しいです!安くてうまい! くりこあん美味しいですよ! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに住宅紹介もあっていいと思います近くにイオンもありますし |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くは綺麗ですね。交番も近くにあります |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | かなりいいと思いますよ一部を除きますが。 |
2022年2月 平塚駅
【メリット】 平塚駅は上り下りとホームが分かれており、同じホーム内ならどちらに乗っても大丈夫である。その……
2017年12月 茅ケ崎駅
【メリット】 去年駅ビルが新しくなり、茅ヶ崎「ラスカ」としてリニューアルオープン。各階に雑貨、ファッショ……
カターラ山口の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年4月 | 3階 | 2DK | 西 | 51.89 | |||||||
2025年2月 | 2階 | 2DK | 西 | 51.98 | |||||||
2024年2月 | 1階 | 2DK | 西 | 51.98 | |||||||
2023年2月 | 3階 | 2K | 西 | 51.98 | |||||||
2022年8月 | 2階 | 1LDK | 西 | 51.98 | |||||||
…残り33件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■平塚市根坂間の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■平塚市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■茅ケ崎駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: