リバーサイドテラス
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
リバーサイドテラスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。横浜市営地下鉄ブルーライン/湘南台駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『湘南台駅』 小田急江ノ島線 相鉄いずみ野線 横浜市営地下鉄ブルーライン
-
所在地(住所)
神奈川県藤沢市円行784-2 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
2階建
-
築年月
1987年9月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
リバーサイドテラスの口コミ・評判
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東海道線、小田急線、江ノ島電鉄線から約徒歩15分。横浜、都心へのアクセスも良く、夜も明るい道なので、女性の一人歩きでも安心。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | マンションの1階が100円ローソンなので便利。駅から歩いて帰る間にはスーパー(サミット)、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンあり。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観はレンガの様なタイル貼りで、築20年以上だが、古さは感じさせない。エレベーターもあり、宅配ボックスも設置され便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 開口部が大きくベランダも広い。シューズボックスとクローゼット他収納も一般的な1Kの部屋に比べると倍以上の大きさ。キッチンも大きく二口のビルトインコンロで料理好きには魅力的。洗濯機も室内置きできて、見えないよう扉がついている。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 藤沢駅に近いので買い物できるところ(スーパー、コンビニ、商店街、デパート、駅ビル、大型電器店、本屋)と飲食店が多い。隣の辻堂駅には大型ショッピングモールあり。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 藤沢駅のすぐ側に市役所があり、市民病院や休日診療所も近い。個人病院も多い。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 湘南台駅
杜と丘さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小田急線、相鉄線、横浜市営地下鉄と路線が多く利便性が高い。駅周辺でお店が多く、生活に困らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 日常生活で困ることがほとんない程度にお店が揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | レストランや居酒屋が駅前に増えているので、様々な年代を取り込めているのではないかと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに湘南台公園やプラネタリウムがあり、お子さんがいるご家庭にも住みやすいのではないかと思う。トイレは改札内だけではなく、改札外にもあるので便利と感じる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、地下道が明るいので安心に感じる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性が本当に上がったので本当に住みやすい。 |
2023年8月 湘南台駅
まさやんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 湘南台駅は小田急電鉄、相鉄鉄道、横浜市営地下鉄の3路線が走っていて横浜や東京に通勤通学のアクセスがよく便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 湘南台駅周辺にはプラネタリウム、公民館、市民センター、市民シアターの複合施設があり生活の利便環境にとても充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 湘南台駅周辺にはガストやサイゼリヤなどのファミリーレストランやイタリアンレストランが充実していて好みにある飲食が満喫できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 湘南台駅には多機能トイレが複数あり車椅子やベビーカーの利用者や手すりの設置やスロープ、エレベーターがあり移動に柔軟に対応している素晴らしい駅です。 |
治安 |
4 |
メリット | 湘南台駅周辺はとても綺麗な街で歓楽街の深夜帯の街灯があり駅を利用した際の帰宅が安心ですし北口に交番もある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 湘南台駅周辺は賃貸アパートが多く家賃相場を安いので物件を探す際の自分の条件にあった価格や立地を選ぶのに納得でき借りる事ができる。 |
2022年6月 湘南台駅
ぴやちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅ナカなかにコンビニ3つ、蕎麦屋、崎陽軒があり、通勤途中に昼御飯を買うことができる。出口がA~Hまであり、地下通路で目的の地上まで行くことができ、雨の日など便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーが4つほどあり、コンビニも主要なものが近くに数店舗ある。保育園や、病院も駅近くあるので便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店はよく見かける。個人店もそこそこある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や公園、病院などは豊富なので子育てにはよいかもしれない。 |
治安 |
5 |
メリット | 家族連れが多いので、治安がいいように感じる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃や家の値段は、周辺より安いように思う。 |
2020年3月 湘南台駅
【メリット】 慶応大学や日大が近くにあるため、学生向けのマンションや安くて美味しい定食屋などが充実してい……