下記に表示されている選択肢からお選びください
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | ハザードマップでは、最大の雨量の想定でも周辺はまったく水害が無い様子だったのでいざというときにも安心して住める立地だと思いました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 騒音も無くて静かで、駅から近く便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年2月 日吉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東横線、目黒線を利用でき、横浜、みなとみらい方面、渋谷、新宿三丁目、池袋、日比谷、大手町、など都心へ乗り換えなしで行けてしまう点がとても便利。 現在は目黒線~南北線、都営三田線方面へは始発で行ける点も便利。 2023年3月18日からは相鉄線が乗り入れることにより、始発の本数が減るものの、新横浜駅まで乗り換えなしで行けるようになるのもよい点。 また、横浜市営地下鉄グリーンラインの始発駅でもあり、センター北、センター南など買い物が便利なエリアへ行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にある東急百貨店の催事が木曜日に切り替わり、毎週楽しめる。ユニクロ、無印良品、家電量販店(現在はノジマ)、書店は2023年3月から丸善、ダイソーなどがあり、コンパクトながらも普段の買い物としては色々と楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 慶應義塾大学、日本大学の高校などもあり学生の街なので、ラーメン屋や居酒屋は複数ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | マンションが新築されたことによる人口増加で新設の小学校も出来る。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前は開放的で人も多く、治安は良いと思う。夜も比較的人がいて、駅前にコンビニも数店あり、飲食店も多いため、21時に東急百貨店が閉店しても明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学生が多い街なので、家賃相場は賃貸は比較的高くはない印象。 |
2022年10月 日吉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行や通特の場合横浜まで約12分、渋谷まで約20分で1本で着くので凄く便利である。地下鉄もありセンター北なども約10分でいける。タクシーも多く、バスも沢山あるため交通機関がかなり便利な駅である |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東急があるため比較的なんでも揃う。病院も美容院も比較的なんでもあり、種類も沢山あります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファーストフードなど幅広く飲食店があります。探せば探すほど色んなカフェや食堂、居酒屋など凄く豊富に揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小さな保育園が所々にあったり、駅の近くにはチロル幼稚園があります。 小学校も何個かあり、近くの中学校はなかなかの数の学校が集まります。 駅周辺には塾なども多くあるので、勉強する環境には最適だと思います 駅には多目的トイレがあり、広々をしていてベビーカーや車椅子の方が入れる広さは十分にあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 建物が多いため夜でも明るいです。駅には交番があるため、酔っ払いが居たとしても交番に逃げれば大丈夫です! 警察の方もよくパトロールをしているので不良などの治安に関しては悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 沢山のマンションはアパートがあります。新しいアパートなどが増えたり、オートロックの家も沢山あるので安心かと思います。沢山のコンビニもあるので安心かなと。バス的も比較的沢山あるので住みやすい環境かと思います |
2022年4月 日吉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行も停まるし、目黒線の始発でもあり、地下鉄グリーンラインの始発なので通勤、通学に便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にデパートもありますし、駅を降りれば商店街が並びますので非常に充実してます |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 学生街でもあるため、飲食店も充実しており、比較的リーズナブルです |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺の商店街も緩やかな坂道ですので、お子さん連れでもゆっくり歩ける街並みと思います |
治安 |
4 |
メリット | 学生街の割には夜遅くは比較的静観な印象です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 白楽同様に学生向きの物件が多いため、リーズナブルな物件が多い印象です |
2021年10月 日吉駅
【メリット】 駅内に自動販売機がたくさん設置されていて商品も豊富なのでとても良い。電光掲示板の表示の仕方……
2020年3月 日吉駅
【メリット】 ・交通について
電車がとにかく便利!東急東横線、南北線、目黒線、みなとみらい線、……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、メゾンマツウラと似ている物件を無料でお知らせします。
● メゾンマツウラと 同じ沿線 の物件
● メゾンマツウラと 似た間取り の物件
● メゾンマツウラと 同じくらいの賃料 の物件
● メゾンマツウラと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
メゾンマツウラとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
日吉駅 徒歩9分
日吉本町駅 徒歩9分
元住吉駅 徒歩20分
『日吉駅』 東急新横浜線 東急東横線 東急目黒線 横浜市営地下鉄グリーンライン
『日吉本町駅』 横浜市営地下鉄グリーンライン
『元住吉駅』 東急東横線 東急目黒線
神奈川県横浜市港北区日吉4丁目9-10 [周辺地図を見る]
鉄骨造
2階建
1997年10月
12戸
横浜市立矢上小学校
横浜市立日吉台中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
コスパを考えて新築ではなく中古の戸建を購入したという体験記です...
子供の就学までに家を買う!ということで、数年にわたり近隣の不動...
賃貸マンションの家賃や駐車場代などの毎月の支払を抑えたい。マン...
焦って不動産購入をひとりで決断し、売る事も難しく苦労している方...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。