下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
5件の投稿があります
5件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
戸塚駅からドリームハイツ行もしくは藤沢駅行に乗ると、だいたい10分から15分前後で到着する。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
国道一号線沿いで神奈中バスが走っており、順調な時は5分間隔でバスが来る。 新道大坂上のバス停を降りたら、すぐ目の前がマンションなので、帰りが遅くても安心である。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンションは築年数が浅いため、外観も茶色を基調にしたおしゃれな建物になっている。 オートロック式なので、住人さん以外はマンションには入れないスタイルなので、空き巣などの犯罪を防ぐことができる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は白い壁を基調にした明るい雰囲気である。ベランダからの景色も晴れているときはとても見晴らしがよい。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
マルエツ、食品館あおば、ライフなどスーパーが充実している。 また、食品館あおばにはカーブスも入っているため、買い物ついでにちょっとした運動をすることもできる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
西横浜国際総合病院、ふじわらクリニック、ぐみの森歯科医院がマンションから歩いていける距離にあるため、アクセスが良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バスで15本程で戸塚駅に着くことができます。割とバスの本数は多い方です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近所に公園が2つあります。ブランコや滑り台など充実しています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスはオートロックなので、セキュリティ面では優れています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋のベランダからの見晴らしが良く、気持ち良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マンションの近辺にはライフがあり、多少距離は離れていますが、マルエツやあおばもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションでは理事会などで、月に1回の頻度で定期的に住人との話し合いをしており、連携しているのが良いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 戸塚駅まで徒歩30分以内、バスで15分で行けるので、アクセスが良いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 下郷小学校、南戸塚小学校、南戸塚中学校が近くにあります。いずれも徒歩で行けます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック式で、部外者がエントランスの中に入る時は、玄関からインターホンを鳴らすシステムなので、セキュリティ面では安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 基本的には見晴らしが良いため、ベランダからの眺めが良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近所にはライフ、マルエツ、あおば、やまかがあります。いずれも徒歩で行けます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 西横浜国際総合病院、ふじわらクリニック、ぐみの森歯科クリニックがあります。いずれも徒歩で行けます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は戸塚駅になります。自然豊かで良い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅前は、東口および西口ともに充実しています。駅からバス乗り場まで直結しており、雨にぬれずに行けると頃も大きなメリットです。 バス便ですが、バスは昼間は3~5分に1本、深夜でも10分に1本あり、またマンションの目の前に停まるので非常に便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 窓からの眺望は非常に素晴らしいです。夜はほれぼれします。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 普通のかまぼこ板型です。内外共にきれいに整備されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 仕様はある程度良いものを使っていると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前の買い物は、スーパーやショッピングセンターなどがあり、困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 総合病院が徒歩5分ほどでありますので、問題ありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は戸塚駅です。 駅からはバスで約15分ほどかかります。 バス停の目の前がマンションなので夜でも安心です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くにはあじさい公園、下郷小学校、南戸塚小学校、南戸塚中学校があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は真新しい造りです。 オートロックなので、見知らぬ人が入れないようになっています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 高台なので、台風のときも津波に巻き込まれる心配はありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 最寄りのスーパーはライフとマルエツ、食品館あおばです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
下郷小学校は歩いて15分くらいです。 近くには西横浜国際総合病院、ふじわらクリニックがあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【戸塚駅に対する口コミ】 駅周辺は再開発が進み、商業施設や道路の整備が整っている。 横須賀線の他に東海道線・湘南新宿ラインも乗り入れ、都心へのアクセスも良い。 駅から各方面へもバス路線も細かくあり、本数も多いので駅から多少離れた場所でも通勤通学には不便がない。 駅直結のスーパーもあり、仕事帰りの買い物も便利になっている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 戸塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都内を含め色々なところに一本で行ける。また地下鉄もある。鎌倉方面や熱海方面にも行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 100円ショップやユニクロ、銀行や飲食店など多い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 店舗自体はかなり多い。外食多い人には良いのでは? |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 公園などは結構あちこちにあるので遊ぶには良い。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜は酔っぱらいも多いが、昼間は老人が多い。のんびり。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都市部に行くにしても駅から色々行けるので良い。 |
2023年12月 戸塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜駅まで10分程度、鎌倉までも15分程度、戸塚は比較的いいです。バスも沢山出ているのであまり困る事はない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | トツカーナ、サンワなどがあり充実している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅降りてすぐに崎陽軒やスシローの販売店がある。ドトール、スタバなども降りてすぐにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校や保育園などは沢山見かけ自然豊かで暮らし易い、戸塚区内でホタルがいる場所もある。 |
治安 |
3 |
メリット | 風俗店は少なめ、治安は良い方、夜も人がまばらに歩いているため怖くない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 比較的住みやすい。自然豊か、朝通勤時バスも沢山走っている。都会に近い田舎 |
2023年7月 戸塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京、横浜まで1本で行ける。ブルーラインが通っていて神奈中バスの始発(終点)でもあるためバスも座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | デパートが多く、近くに病院や図書館などがある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はかなり多い方だと思います。有名チェーン店なら大体あると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに保育園もあり(幼稚園などはわかりません)公園も多いため子育てにはいいと思います。駅周辺のトイレにもオムツ替えができる部屋はあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安は良い方だと思いますよ。夜に奇声が聞こえてくるなんてことも全然ありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 食べ物が凄い安いお店があるので食べ物はそこで買えばいいと思います。品質も良い方だと思います。交通でも戸塚駅は便利で家賃も安いと思います。 |
2022年8月 戸塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR3本、地下鉄1本が通っているため、アクセス抜群です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に大型ショッピングモールがあるため、便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名な飲食店がある程度並んでいるため、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | いくところには基本的にエレベーターがあるため、そこは便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は他のどこと比べてもいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 横浜駅まで1駅と考えるとコスパはいいと思います。 |
2017年10月 戸塚駅
【メリット】 品川から30分程度と都内からのアクセスも良く、横浜の中心地や湘南方面にも行きやすい場所です……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズガーデンヒルズ戸塚とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市戸塚区ランキング (623物件中) 戸塚駅ランキング (487物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
戸塚駅 徒歩28分
戸塚駅 バス8分
新道大坂上バス停 徒歩1分
『戸塚駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 横浜市営地下鉄ブルーライン
『戸塚駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町2022-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
1998年2月
121戸
日勤
所有権
南戸塚小学校
南戸塚中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
将来的には住み替えをすることを前提として不動産購入をしたという...
仕事の都合上利便性のいい立地にある新築マンションを購入したとい...
田舎にあるメインの住まいとは別に、街での拠点用セカンドハウス探...
新たに住み始めた住環境が気に入り、そこに永住する目的で家を購入...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。