下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
たまプラーザ駅が徒歩5分もしないところにありとてもアクセスがよく、 ファミリー向きの駅ですが飲食店や物販店も多く発展しているためとても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大半の飲み屋は駅の逆側にあるため比較的静かです。隣が介護施設ですが昼間は静かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 特にこれと言ってセキュリティにこだわりはないですが、階段を1段上がったところに建っているので安心感はあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数が経っている割には綺麗かと思います。 また、防音性に優れているため、隣人のものをとはほとんど気になりません |
買い物・食事 |
|
メリット |
最寄りのたまプラーザ駅は発展していて大体のものが揃います。 食料品は東急やヨーカドーも近くにあります。 ちょっと歩けば業務スーパーやビックヨーサンもあるので買い物には困りません。 また本屋やカフェも多くあるのでちょっと時間潰したい時などにも困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
子育てはしやすい環境かと思います、保育園や幼稚園は徒歩圏内で複数箇所あり、小学校も10分圏内にあります。 たまプラーザ周辺に小児科もあるためよほどのことがない限り困りません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 たまプラーザ駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急が止まる為都内にもアクセスしやすい。 また隣のあざみ野駅まで行くとブルーラインで横浜、新横浜にもでやすい。 駅併設の大型施設があるので、たまプラーザ駅まで出かけると全てが完結するのもいい点だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前で全てが完結する。 たまプラーザテラスの他に東急やイトーヨーカドーもある。 お買い物するには全く困らない。 病院も駅前にあるので、何かあれば駅までいくイメージ。 少し離れると住宅街の為、そのメリハリがいい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前のなな志というラーメン屋と、今の住まいの近くの文太郎というラーメン屋はよくいく。 東京に比べるとまだ値段もリーズナブルな気がするが、調べたわけではないので不明。 そんな高いとは思わない。 駅でお弁当の販売をしているのもよく見かける。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供に優しいエリアだと感じる。 至る所に子供用クリニックがあり便利。 駅から離れると公園もたくさんあり、近隣の車道も広く安全だなと感じる。 地元の不動産屋に小学校区の相談をしたことがあるが、このあたりは全てオススメだと言われた。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯が多いとは思わないが、そのせいで危ないと思ったことはない。 歩道が整備されているところが多いので子供と歩いていても安心。 軽犯罪も含めて周りで聞いたことはない。酔っ払いは週末たまに見かけるが節度を保っている酔っ払い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅の利便性は抜群。 実際、東京よりたまプラーザ周辺に住みたいという人も多いと聞く。 美しが丘という街は高級層が多いイメージなので、それなりの属性の人が住んでいそう。 コンビニ含めて節度が低いと感じる人はいない。 |
2022年9月 あざみ野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 田園調布大学行きのバスがあってとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くに交番があったり、薬局があるのですごく便利でした。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ケンタッキーフライドチキンがあるのが良いですね。いつも助かります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周りに塾がたくさんあり、バスの本数も多いのでとても便利でした。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に大きな事件も聞いたことがなく、平和な街だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住めるんだったら是非とも住みたいと思いました。 |
2022年2月 あざみ野駅
【メリット】 いつもお仕事お疲れ様です。天候に影響されないところが利便性が高く素晴らしいと思います。また……
2021年10月 あざみ野駅
【メリット】 あざみ野駅はブルーラインだけでなく田園都市線あるため、様々な場所へ行くことができ、駅の回り……
2021年10月 たまプラーザ駅
【メリット】 閑静な住宅街にある駅。都心の渋谷に電車で20分程の所。
駅は東急百貨店、ステーシ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ドミールAと似ている物件を無料でお知らせします。
● ドミールAと 同じ沿線 の物件
● ドミールAと 似た間取り の物件
● ドミールAと 同じくらいの賃料 の物件
● ドミールAと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ドミールAとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
たまプラーザ駅 徒歩3分
あざみ野駅 徒歩18分
『たまプラーザ駅』 東急田園都市線
『あざみ野駅』 東急田園都市線 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市青葉区新石川3丁目14-3 [周辺地図を見る]
ALC(軽量気泡コンクリート)
2階建
1996年3月
14戸
横浜市立新石川小学校
横浜市立山内中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
新たな家族誕生で不動産購入を検討。 都心の喧噪から離れた環境の...
将来を冷静に見据えた結果の中古マンション購入体験記です。 築年...
エリアを限定して不動産を探していて、戸建もマンションも並行して...
不動産は買っておわりではありません。買ってから長年にわたり住み...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。