賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 37件 |
---|---|
口コミ | メリット:4件 デメリット:4件 特徴:1件 |
平均賃料相場 | 51,000円 |
平均坪単価 | @5,940円 |
平均m²単価 | @1,797円 |
上位専有面積 | 34.88m²:20件 30m²:17件 |
上位間取り | 1K:36件 1R:1件 |
レオネクストすみれの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR高山本線/岐阜駅 徒歩24分
JR東海道本線/西岐阜駅 徒歩29分
-
利用可能路線
『岐阜駅』 JR高山本線 JR東海道本線 JR東海道本線
『西岐阜駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
岐阜県岐阜市六条東2丁目13-13 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
2階建
-
築年月
2010年3月
-
総戸数
16戸
-
小学校区域
岐阜市立三里小学校
-
中学校区域
岐阜市立陽南中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
レオネクストすみれの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
レオネクストすみれの口コミ・評判
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【岐阜駅に対する口コミ】名古屋まで20分 タクシーバス乗り場もすぐ近く 玉宮近い名古屋まで20分なのに断然家賃は安いし広い |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
【岐阜駅に対する口コミ】構内で買い物はできるし、ご飯も食べれる シティータワーの方にもすぐ行ける 基本人が少ない 夜もそこまでうるさくない。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 【岐阜駅に対する口コミ】ランチ・飲み・軽食・カフェ等一通りある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 【岐阜駅に対する口コミ】駅近くに公園商店街交番とあるので暮らしやすいとは思う |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 岐阜駅
mimiさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋まで20分でいけるのはありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は大変充実していて、気分によって色んなカフェやファストフード店に行けるのはありがたいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェが複数あるのが嬉しいと感じています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレはたいてい綺麗で、べーパー不足などは見たことがありません。 |
治安 |
5 |
メリット | 以前無くし物をした時は一緒に駅員さんが探して下さり、丁寧な対応に感動しました。 |
2024年4月 岐阜駅
めえさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋駅からのアクセスもいいし、市内の細かい場所へは駅前のバス停からバスが出ているので比較的良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅に直結でアクティブGやアスティがあるので、ちょっとした買い物や時間の調整にちょうどいい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 食事、スイーツ、パンと飲食店の種類はまんべんなくある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 通路はどこも広く取ってあるので、機能的には問題なく感じる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅全体、夜でもとても明るく広いし、入り組んだ感じもないので、構内は治安の悪さは感じない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 周りのお店で販売されているものの価格は、駅だからといって特段高いと思ったことはない。 |
2023年8月 岐阜駅
カシパンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速・新快速が止まります。中部地方の主要駅・名古屋駅まで、新快速で約20分で行くことができます。バスは本数がとても多く、岐阜市や隣町(関市・墨俣町・岐南町など)に素早く簡単にアクセスすることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅から北に徒歩10分の場所に柳ヶ瀬商店街という昔からある商店街があり、映画館やレトロな喫茶店、飲食店などがあります。柳ヶ瀬に行く途中の道にも、服を売っている店などがあります。駅から西に徒歩10分の場所に朝日大学病院という大きな病院があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の1階や、デッキで繋がっている隣のビルなどに、たくさんの飲食店があります。ミスタードーナツやサーティワンなどの有名店も大体あります。駅の中にあるドトールコーヒーショップは、通勤前などにゆっくり過ごせるおすすめの店です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 階段・エスカレーターの隣にスロープがあります。多目的トイレがあり、おむつ替えシートもあります。駅から北に徒歩5分程の場所に金公園という最近リニューアルされた綺麗な公園があり、子供が楽しめるような遊具があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は綺麗に整備されています。治安が悪いと思うことはあまりありません。駅の北口と南口に交番があります。駅から北に徒歩2分程の場所に玉宮町と言う飲み屋街があり、夜はとても賑わっています。駅前は街灯が多く明るいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅前には数棟のタワーマンションが立っており、名古屋に職場がある人は名古屋に住むより岐阜駅前のタワーマンションに住んで通勤する方が安く済むと思います。駅前のタワーマンションと駅はデッキで直結しており、雨に濡れずに駅に行くことができます。 |
2022年4月 岐阜駅
おととさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋駅まで快速電車、普通電車の両方が利用できます。名古屋駅まで普通電車でも所要時間は約30分と短いので愛知県に働きに行く人も多く利用しています。また、愛知県方面だけではなく、関西方面の滋賀方面へも行けるので便利です。 また、岐阜市の主要駅になるので、JR岐阜駅すぐにバスターミナルがあるので利便性も高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 数年前に駅の改装があり、スタバやサイゼリア、吉野家、ミスド等多数の飲食店が増えた他、マツモトキヨシや成城石井、スーパーもあり、買い物をするのにも最適です。 本屋もあるので、仕事帰りに本屋で買い物もできます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内に吉野家、サイゼリア、ミスド、モスバーガー、スタバ、一風堂、ドトール等のチェーン店がそろっているので食べるものには困りません。また構内1階にはフルーツ大福で有名な養老軒があり、お土産だけではなくイートインのスペースもあるので甘いものが食べたいときにおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 通勤・通学で利用する人が多いので、駐輪場が整備されているので利用しやすいです。また、駅内のトイレも改装されてキレイなので使いやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 構内は広くキレイなので、治安が良いです。また主要な出入り口側には織田信長像が建っていたり、噴水があったり景観が整っています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 岐阜駅近くの商店街周りは住宅があまりないのですが、外れれば住宅地があり家賃もそこまで高くないので愛知県に働きにいく人たちのベッドタウンとしても住んでいただきやすい土地です。 |
レオネクストすみれの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年7月 | 2階 | 1K | ー | 34.88 | |||||||
2025年6月 | 1階 | 1K | ー | 30 | |||||||
2025年5月 | 1階 | 1K | ー | 30 | |||||||
2025年5月 | 1階 | 1K | ー | 30 | |||||||
2025年5月 | 2階 | 1K | 東 | 34.88 | |||||||
…残り32件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■岐阜市六条東の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■岐阜市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■岐阜駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: