マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:30件 中古:27件 |
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 69件 |
口コミ | メリット:10件 デメリット:5件 特徴:4件 |
偏差値ランキング |
文京区 |
メインステージ江戸川橋2の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『江戸川橋駅』 東京メトロ有楽町線
-
所在地(住所)
東京都文京区水道2丁目19-12 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1998年6月
-
総戸数
31戸
- 種別
投資向けマンション
- 土地権利
所有権
- 用途地域
近隣商業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
金富小学校
-
中学校区域
茗台中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
詳細はこちらメインステージ江戸川橋2の【中古】販売情報
この物件の販売情報が出たら教えて
「このマンションの販売情報が欲しい」、「このマンションに近い物件の販売情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
メインステージ江戸川橋2の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
「希望条件に合うお部屋がない」、「他の部屋の情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【メインステージ江戸川橋2の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
メインステージ江戸川橋2の口コミ・評判
2013年3月
ゆゆえさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 10件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 小桜商店街の中に、マンションがあります。目の前は、セブンイレブン。近くにマルエツがあり、日常の買い物には困りませんでした。基本的に、静かで、暮らしやすいです。たまに、お祭りで山車が出るときは、朝から太鼓の音など、かなり賑やかでした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 宅配ボックスがあるので、便利です。エントランスや廊下は、比較的綺麗です。駐輪場が、1回にありますが、オートロック用の鍵を使って開けます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 基本的に綺麗です。壁紙が、とても白いです。隣人の音などは、あまり聞こえませんでした。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 目の前が小さな商店街で、定食屋さんや沖縄料理屋、蕎麦屋、中華料理店など、飲食店がいくつかあります。平日の昼間は、トッパン印刷の社員等で、賑わっています。クリーニング屋も近くにあり、スーパー・コンビニもあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くにブランコだけがある小さな公園があります。また、すぐ近くに小学校があります。小児科も、徒歩5分ほどのところにあり、親切な先生が診てくださいました。 |
デメリット(3件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年11月
el7さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 10件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | セブンが目の前、マルエツプチ、マルエツも近く買い物に便利図書館も近いので無限に本が読める |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2012年10月
momodadadaさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 10件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
15分ほど歩けば飯田橋があるため非常に便利。 複数の路線がつかえるためどこへ行くのにも大変重宝します。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
静かな住宅街にあるので快適です。 また、少し歩くと公園もあるため休みの日などは自然の中を散歩できます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
オートロック、宅配ボックス、エレベータがあるので安心便利です。 また管理人さんもいるため基本いつも清潔です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
学校、図書館、公園と子育てにはいい環境だと思いました。 また、少し歩くと東京ドームシティがあるため休みの日も手頃にレジャーを楽しめます。 |
デメリット(2件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 江戸川橋駅
ちーぼーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 単路線なので通勤通学時間帯以外は空いている 飯田橋駅が隣りなのでさまざまな場所へ行きやすい 逆方面も池袋駅まで3駅と非常に便利な立地にある 最寄りの路線バスは、高田馬場方面行き、九段下行き、上野公園行き、新宿西口行き、練馬車庫行きなどがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅地下道の1b出口手前から直接スーパーコモディイイダへ入店できるので、雨の日は濡れずに買い物ができる 反対側出口4から程近くにスーパーマルエツがあり、買い物は困らない また、マルエツの3Fには診療所もあり 近隣に地蔵通り商店街がある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ミシュランひとつ星のうなぎの石かわ、同じくうなぎの老舗橋もとが程近くにある バゲットで有名な関口フランスパンの支店もすぐそばにある 最近抹茶やほうじ茶などのテリーヌで大人気のcafe 1 partもほど近い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはスロープ付きの多目的トイレがある エレベーターは池袋方面の地下道から1機あり 近くに神田川沿いの江戸川公園があり、春には桜並木になる ホテル椿山荘近くまで桜並木が続いていて、お花見もできる 保育園や幼稚園、学校は適度にある |
治安 |
4 |
メリット | 江戸川橋駅は全般に治安はよい 近くに歓楽街がないことから、そういった人たちが集まってこないと思われる そのため酔っ払いなども会社帰りのサラリーマンはたまにいるが、非常に少ないと感じる 交番は江戸川橋交差点にある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 街としてはとても落ち着いていて、住みやすいと思う スーパーコモディイイダは良心的な価格設定の品も多くある また業務スーパーも近くにあるので生活しやすいと思われる 飯田橋方面などよりは家賃相場は低くなっていると思われる |
2022年11月 江戸川橋駅
yukさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・飯田橋駅が隣駅なので、そこまで行くとJR線、南北線、東西線に乗り換えが便利 ・東京駅には停車しないが、有楽町や銀座一丁目など、徒歩で東京駅に行ける駅に一本で行ける ・10分くらい歩くと東西線神楽坂駅がある ・バス停もすぐある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・駅直結のスーパーがある、また駅を出たところにマルエツや商店街が近く、買い物がとても便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ・駅構内にスターバックスがある ・神楽坂も近く、商店街もあるため、周辺の飲食店は比較的充実している。 ・パン屋があるため、特に出勤時には重宝する |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・駅にはエレベータがある出入り口もある ・公園はちらほら小規模なものはある |
治安 |
3 |
メリット | ・アウトローファッションなどをしている人はあまり見かけない ・警察のパトロールもそれなりにある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・周辺の家賃は比較的抑え目、利便性も低くなくコストパフォーマンスは良いと思う ・新しいマンションなどもあるので、決して古い町という訳ではない |
2022年6月 江戸川橋駅
sasazukinさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都内の友人が私の駅構内の装飾を笑います。「ダサイ!」「こんなダサい駅は都内で唯一無二!!」ピンクとブルー濃淡の千鳥格子に塗られた線路両側の壁のデザイン、彩色が散々です。たしかにいろいろな駅が趣向を凝らしていて「こんなのいいなぁ」と思える駅が幾つも…。 ところが年々体力が落ちて、シートに腰を下ろすとついウトウト。乗り越さないよう停車駅でびっくりして出口に駆け寄ることの増えたこの頃。俄然わが江戸川橋駅の有難さを実感するこの頃です。なぜって、江戸川橋駅のような彩色を他に見かけたことがありません。はっと目をあげたとき、瞬時に降車駅かどうか判断できる!得難いデザインです。 同じように感じている人、多いんじゃないかしら?! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 池袋、有楽町などの大きな街のように巨大な商業施設はありませんが、スーパーも幾つもあり個人商店が軒を連ね、利便性や買う楽しみもある良い駅です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | まあ、店舗数に遜色なし。味の良い天仙などは予約が取れないほどですから、みなさん味わってみて選んでいるのでしょう。国際色もありますよ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | この面では他に誇れる充実度だと思います。どの一つをとっても都内有数の環境と自負しています。お子さん連れで神田川沿いの江戸川公園を訪れ、緑に親しむといい!公園に必要なトイレなどきれいな施設が完備しており、足を延ばせば図書館もあり、松聲閣などでお弁当を使うもよし、一日中憩うことが出来る。親子にやさしい空間です! |
治安 |
4 |
メリット | 駅出口、公園入口の交番は安心の印。交番からすべての出口が見渡せそうなところも、安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性ありとしてだんだん家賃は上がってきましたが、それでも暮らしやすさの麺を数え上げれば断然安い。焦点を手放してワンルームの建物がふえましたが、人口が増えるのは良いこと。その内の何人かは定着してくれるはず、と願っています。 |
2021年11月 江戸川橋駅
【メリット】 文京区ということもあり治安が良いです。商業施設が多いわけではありませんが、大きなスーパー、……
メインステージ江戸川橋2の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
|
文京区ランキング(1354物件中) |
文京区水道ランキング(53物件中) |
江戸川橋駅ランキング(280物件中) |
メインステージ江戸川橋2の新築分譲価格i新築時の販売価格のことです。
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (1998年6月) |
1階 | - | |||||
1階 | - | ||||||
2階 | - | ||||||
2階 | - | ||||||
3階 | - | ||||||
4階 | - | ||||||
5階 | - | ||||||
6階 | - |
メインステージ江戸川橋2の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。 ㎡管理費 | 修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。 ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2021年12月 | 2022年1月 | 4階 | 1K | 西 | リフォーム リノベーション |
ー | |||||||
2 | 2020年5月 | 2020年8月 | 5階 | 1K | 西 | 角部屋 | ー | |||||||
3 | 2020年5月 | 2020年6月 | 6階 | 1K | 西 | 角部屋 リフォーム |
ー | |||||||
4 | 2020年3月 | 2020年3月 | 6階 | 1K | 西 | ー | ー | |||||||
5 | 2018年9月 | 2018年9月 | 2階 | 1K | 東 | 角部屋 | ー | |||||||
6 | 2018年9月 | 2018年10月 | 2階 | 1K | ー | ー | ー | |||||||
7 | 2017年12月 | 2017年12月 | 3階 | 1R | 東 | ー | ー | |||||||
8 | 2017年5月 | 2017年6月 | 3階 | 1R | 東 | ー | ー | |||||||
9 | 2016年12月 | 2017年4月 | 1階 | 1K | 西 | 角部屋 | ー | |||||||
10 | 2016年9月 | 2016年11月 | 3階 | 1K | 東 | ー | ー | |||||||
11 | 2016年6月 | 2016年6月 | 1階 | 1K | 西 | 角部屋 | ー | |||||||
12 | 2016年4月 | 2016年9月 | 3階 | 1K | 東 | ー | ー | |||||||
13 | 2015年5月 | 2015年6月 | 1階 | 1K | 西 | ー | ー | |||||||
14 | 2014年12月 | 2015年3月 | 3階 | 1K | 東 | ー | ー | |||||||
15 | 2014年12月 | 2015年1月 | 3階 | 1K | 東 | ー | ー | |||||||
16 | 2014年10月 | ー | 3階 | 1 K | ー | ー | ー | |||||||
17 | 2014年6月 | ー | 3階 | 1K | 東 | ー | ー | |||||||
18 | 2014年4月 | ー | 1階 | 1 K | ー | ー | ー | |||||||
19 | 2014年2月 | ー | 3階 | 1 K | ー | ー | ー | |||||||
20 | 2014年2月 | ー | 4階 | 1 K | ー | ー | ー | |||||||
21 | 2012年11月 | ー | 2階 | 1 K | ー | ー | ー | |||||||
22 | 2012年9月 | ー | 1階 | 1 K | ー | ー | ー | |||||||
23 | 2012年6月 | ー | 1階 | 1 K | ー | ー | ー | |||||||
24 | 2012年5月 | ー | 2階 | 1 K | ー | ー | ー | |||||||
25 | 2010年8月 | ー | 2階 | 1 K | ー | ー | ー | |||||||
26 | 2009年12月 | ー | 5階 | 1 K | ー | ー | ー | |||||||
27 | 2009年12月 | ー | 1階 | 1 K | ー | ー | ー | |||||||
…残り7件 |
||||||||||||||
平均 | 2階 | 21.86㎡ | 2.36㎡ | 1,519万円 | @231万円 | @70万円 | 9,265円 424円 |
10,006円 444円 |
販売履歴プロット図
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■メインステージ江戸川橋2の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■文京区水道の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■文京区の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■江戸川橋駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 19.62~26.1㎡|22.75㎡ | 1,507万円|221万円/坪 |
3階~4階 | 19.52~22.65㎡|20.05㎡ | 1,471万円|242万円/坪 |
5階~5階 | 20.9~22.43㎡|21.66㎡ | 1,420万円|216万円/坪 |
6階~6階 | 26.62~26.62㎡|26.62㎡ | 1,955万円|243万円/坪 |
7階~7階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 19.52~20.62㎡|19.84㎡ | 1,496万円|249万円/坪 |
西向き | 22.43~26.62㎡|24.73㎡ | 1,761万円|235万円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去16年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価:
メインステージ江戸川橋2の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 1階 | 1K | 西 | 19.54 | |||||||
2025年5月 | 1階 | 1K | ー | 22.65 | |||||||
2025年4月 | 3階 | 1K | ー | 23.2 | |||||||
2025年3月 | 2階 | 1K | 東 | 20.62 | |||||||
2024年11月 | 3階 | 1K | 西 | 20.65 | |||||||
…残り64件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■メインステージ江戸川橋2の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■文京区水道の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■文京区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■江戸川橋駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 19.54~22.65㎡|21.16㎡ | 72,543円|11,372円/坪 |
3階~4階 | 19.62~23.2㎡|21.88㎡ | 76,333円|11,552円/坪 |
5階~5階 | 19.62~22.43㎡|20.71㎡ | 73,500円|11,747円/坪 |
6階~6階 | 22.12~26.1㎡|23.44㎡ | 75,833円|10,688円/坪 |
7階~7階 | 19.41~20.62㎡|19.53㎡ | 75,000円|12,695円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 22.65~22.65㎡|22.65㎡ | 76,500円|11,165円/坪 |
東向き | 19.62~20.65㎡|20.12㎡ | 72,625円|11,936円/坪 |
西向き | 19.41~26.1㎡|21.25㎡ | 73,744円|11,525円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: