マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 4件 |
口コミ | メリット:9件 デメリット:9件 特徴:3件 |
偏差値ランキング |
浜松市中央区 |
佐鳴湖パークタウン12号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/浜松駅 バス16分
-
利用可能路線
『浜松駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 JR東海道本線 遠州鉄道
-
所在地(住所)
静岡県浜松市中央区富塚町1928-8 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
1986年12月
-
総戸数
52戸
- 分譲会社
- 施工会社
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
佐鳴湖パークタウン12号棟の【中古】販売情報
この物件の新着が出たら教えて
「佐鳴湖パークタウン12号棟」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
佐鳴湖パークタウン12号棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
佐鳴湖パークタウン12号棟の口コミ・評判
2023年10月
さたさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 浜松駅までのバスは割と多く走っています。ただ、浜松は車社会なので、浜松駅前はそれほど栄えてません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | マンション敷地内に大きめの公園があり、住環境はよいです。また、治安も悪くありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | マンションはオートロックで、1会にフリースペースもあり、使いやすいと思います。お子さんが友達をよんで、フリースペースで遊んでいる姿もみかけます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 建設から時間がたってはいますが、きれいに整備されていると思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | パークタウン内に生協があり、最低限のものはそこで購入可能です。すぐそばに、ドラッグストアもあるので便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | すぐそばに、学校があるので、子育て世代にも便利だと思います。また、静大付属小・中や浜松北高といった、県内屈指の進学校も徒歩圏内にあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【浜松駅・新浜松駅に対する口コミ】駅はきれい。 悪くない、狭めの駅。 ただ使ってて広すぎとは思わない。 始発なのでここから乗れば絶対に座れる。 近くに浜松駅や遠鉄百貨店などもあるのでとても便利 路線も一本しか無いので分かりやすい 毎日利用しています。 |
---|
2021年2月
のっくあうとさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 立地良し。富塚幼稚園、富塚小、富塚中、とにかく学校関係へのアクセスが良い。買い物にも困らず。 |
---|
デメリット(1件)
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【浜松駅・新浜松駅に対する口コミ】静岡県にある浜松市はおすすめです。まず、浜松市には浜松駅といった大きい駅があり、周辺の施設にはデパート、居酒屋などがあります。駅の中もデパートになっていて浜松市は特に山と海、両方あるので自然にもめぐまれています。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 浜松駅
もるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線はこだま以外にもひかりが停車する。少し歩くが遠州鉄道の駅も近くにある。 バスターミナルとバスの窓口があるためどのバスに乗るかわからない時はすぐに教えてもらえる。 タクシーは北方、南口どちらにも待機が居るため向かう方向によってどちらから乗るかで数百円変わることがある。 ラウンドワンまでの無料送迎バスが来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ドラッグストアがあり急に何か必要になっても事足りる事が多い。 メイワンビルの2階以上は雑貨、衣服、アクセサリーなどのお店が入っていて充実している。また、駅を出てすぐ遠鉄百貨店があり、10〜15分ほど歩けばザザシティで映画を観ることもできる。ザザ地下のカネスエは食品がかなり安いためおすすめ。 北口の一般の送迎車レーンの付近にはメロンパン専門店が出来て良い匂いがする。 駅直結のアクトシティはホテルの他に様々な演奏会や展覧会が開かれる。 アクトシティのパン屋さんが美味しいと私の周りでは人気がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内にスタバやタリーズ、マックやドトールの珈琲・軽食から、うどん、寿司、ラーメンなどのしっかりした食事まで可能。スタバは1階と2階にある。 遠鉄やザザまで歩けば食べたいものはたいていある思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 浜松駅周辺には認可、認可外合わせていくつかの保育園がある。 また、一時預かりを行っている24時間保育園もあるため充実している。 駅から少し歩くがザザシティには子供館がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 北口は飲み歩く人が多くいる。 南口は飲み屋が多くないからか人は少ない。 南口の一般送迎車レーンの横(遠鉄新館の1階)に交番があり、駐車違反をよく取り締まっている。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 認可、認可外保育園や24時間保育、一時預かりや子供館があったり、スーパーやドラッグストアもいくつかあるため車がなくても生活はできると思う。 |
2022年9月 浜松駅
そらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車も新幹線も乗れて便利。 アクトタワーや遠鉄百貨店が近くにあり、イベントなど便利に使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | メイワン、遠鉄百貨店が隣接されており買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 星野珈琲がメイワンにあり、とても美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | いろいろな施設、お店があって困ることはない。 |
治安 |
3 |
メリット | ホームレスは見かけたことはない。 全体的にきれいな空間的。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅ちかくなので、コスパやメリットは望めないが、車がない人は住みやすいのでは? |
2022年1月 浜松駅
【メリット】 以前学生の頃通学で毎日のように利用させて頂いていましたが、現在では駅構内の商業施設が大幅に……
2021年12月 浜松駅
【メリット】 いんしょくてんがおおい
ほんやのさんこうしょのとりあつかいがおおくたすかる
佐鳴湖パークタウン12号棟の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
|
浜松市中央区ランキング(364物件中) |
浜松市中央区富塚町ランキング(16物件中) |
浜松駅ランキング(273物件中) |
佐鳴湖パークタウン12号棟の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014年1月 | 3階 | 3LDK | 南 | 80.78 | |||||||
2014年1月 | 8階 | 2LDK | 南 | 70.79 | |||||||
2014年1月 | 12階 | 3LDK | 南 | 80.78 | |||||||
2014年1月 | 8階 | 3LDK | 南 | 89.22 | |||||||
平均 | 7階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■浜松市中央区富塚町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■浜松市中央区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■浜松駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: