下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄出口から1分かからないため雨にも濡れず非常に便利です。スーパーは明治通り向かいに「みらべる」、少し歩いたところに「コモディイイダ」があります。ファーストフードはマクドナルド・松屋・松のや、飲食店は中華料理屋、居酒屋など、滝野川の住宅地にとても美味しくリーズナブルな焼肉屋があります。朝の三田線は非常に混んでいますが、巣鴨まででその後は少しずつ空いていきます。大手町方面、巣鴨乗り換えJR、どちらも便利です。また池袋行きのバス亭がマンション前にあり、次から次へとバスが来ます(バス亭に3台のバスがいるときもあり)し、徒歩3分程で都電駅もありますので、交通の便はこの上なく良いです。巣鴨地蔵商店街もすぐ近くです。王子の飛鳥山公園は桜のお花見で毎年にぎわいます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 明治通りと白山通り(中山道)の交差点にあるため、タクシーが拾いやすい。大正大学に向いている部屋は見晴しもよく、大通りに隣接しているとは思えないほど静かです。排気ガスなども気にならず洗濯物も外に干しています。日当たりは非常に良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築20年を迎えようとは思えないほど、外観・エントランス・共用部はとてもきれいです。オートロックで住込みの管理人さんが日中はいますし、宅配BOXも十分な数があります。駐車場・駐輪場もきちんと管理されています。エレベーターは2基あり待つことはほとんどありません。エントランスの花壇がとてもきれいに管理されていて、常に花が咲いています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣室・上階等の音・声は全く聞こえません。床材も非常に良いものを使っているようで傷がつきにくいです。インターフォンが数年前に新しく変わり来訪者をエントランス・玄関前ともに画面で確認ができます。大正大学側は日当たりもとても良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マンション向かいにスーパー「みらべる」があります。お手頃な値段のスーパーですが、魚が充実していて毎回並んでいる魚を見るのが楽しみです。ケーキ屋、中華料理屋、マクドナルド、松屋、松のや、居酒屋などあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 休日診療しているモールが滝野川にあります。クリニックも近くに一通りありますので安心です。大正大学では学園祭だけでなく盆踊りなど季節ごとのイベントをやっているようです。秋にはおみこしなども出ているようです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 駅までの距離とバス停が近く、管理人も常駐のため防犯面も安心 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【西巣鴨駅に対する口コミ】 改札が一つの為、誰かと待ち合わせなどをする際には、目印として指定しやすく、分かりやすく便利だと思います。 それに反してホームは比較的広く、また出口の数も多いので、不便さも感じにくいのは良い点では無いかと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 板橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 池袋や新宿や渋谷にでれば複数路線が利用でき、湘南新宿ラインに乗れればより広範囲まで移動が可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニ、スーパー、病院、薬局、 ジムなどが多く、かなり充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | フランチャイズの飲食店、お弁当屋がだいたいある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園保育園が駅近くにいくつかあり、小規模の公園もいくつかある。 駅には多機能のトイレがあり、 車椅子やベビーカーもいけるスロープ、エレベーターもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある。 特に酔っ払い等が多いとかもなく治安は良い方。 駅周辺のゴミ等も目立ったものはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近で商業施設が充実してて、電車や自転車で行動範囲を広げられる。 |
2023年4月 西巣鴨駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 地下鉄だから雨の日も使いやすい 階段を降りてからかいさつがちかい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニはローソン,セブンイレブン,ファミリーマートがあって充実している |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は充実してきた カレー屋が美味しいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅にトイレがあって良いと思います エレベーターがあって良い |
治安 |
3 |
メリット | 前よりは良くなったと思います 夜でも明るい |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 賃貸マンションや購入マンションが多いと思います |
2022年7月 西巣鴨駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 最近新しい車体が導入され、綺麗な電車がくるようになりました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅から少し歩くと商店街があります。また駅のすぐ隣にマックがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に和菓子屋さんがあります。 また有名なかき氷屋さんが近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 高校が近くにたくさんあります。また少し歩きますが公園もあります。 |
治安 |
3 |
メリット | お年寄りの多い場所なので酔っ払いやヤンキーは見かけません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 比較的治安が良く、池袋まですぐ行けるので住みやすいかと思います。 |
2020年1月 板橋駅
【メリット】 駅の東口・西口どちらにも、飲食店、スーパー、コンビニが揃っており、毎日の生活で困ることはな……
2017年10月 板橋駅
【メリット】 スーパー、コンビニなど充実しており、日常生活は非常に過ごしやすいです。
飲食店な……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
朝日メトロステージ西巣鴨とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 豊島区ランキング (1135物件中) 西巣鴨駅ランキング (157物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西巣鴨駅 徒歩1分
板橋駅 徒歩10分
『西巣鴨駅』 都営三田線
『板橋駅』 JR埼京線
東京都豊島区西巣鴨3丁目26-1 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下2階付14階建
2000年5月
200戸
日勤
所有権
第一種住居地域
商業地域
区立朝日小学校
区立巣鴨北中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●「コモディイイダ西巣鴨店」約620m ●「千川水上公園」約320m ●「高田クリニック」約20m ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
購入資金の予算には限りがあり、ローンの支払いも抑えたい。けれど...
不動産を探すとき、一生に一度の買い物だからと妥協を一切しないと...
子供には伸び伸びとした生活をさせてあげたい。 自身の経験も踏まえ...
不動産は現地を見てナンボ、というところがあります。 インターネ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。