下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が9件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が9件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が9件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が9件あります
9件の投稿があります
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 隣駅の藤枝駅と島田駅にアクセスしやすい。 北側にバイパスのインターがある(静岡方面のみ。浜松方面はない) バイパスに乗ってしまえば藤枝で新東名に乗り換えられる。 タクシー乗り場がある。 バス停も一応ある。 乗用車の待機場所もある。地価も比較的安く人が住んでいない土地もそれなりにあるので戸建てを購入するにも良い。 駅周辺は居住誘導区域内なのでそのまま廃れることはそうそうないのではと思える。 隣駅の藤枝駅はそこそこ栄えており、そこへのアクセス性は良いので藤枝の良さを享受しつつも島田市のごみ分別がほぼないという超特大メリットも享受できるため非常に住みやすい。 また、島田駅周辺は東海製紙の臭いが気になるという方にも六合駅周辺はそういったものがないためおすすめ。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 コンビニ・保育施設(幼稚園・保育園いずれも)・病院(内科・心療内科・小児科etcなど)・ドラッグストアも近くにある 特に島田市に2つしかない産婦人科が近くにある ワークマンがあるのも良い 目の前にネットカフェ(快活クラブ)があるため終電がない時の始発待ちも可能。 隣駅の藤枝駅に映画館もある。交番が近くにある 歓楽街がない 飲み屋も少ないので酔っ払いは見かけたことがない 駅近くにネットカフェがあるため終電を逃した場合でも安全に始発待ちができる タクシー乗り場もあるので帰りが遅くなった場合もスムーズにタクシーで帰ることができる |
買い物・食事 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 すぐ近くにバーガーキングがあるのがとにかく大きい。 他にも池めん・松福・成しま・かつとき・焼肉食べ放題・はま寿司などが徒歩圏内にある 南側の煮香味亭のランチも美味しい 徒歩圏内ではないかもだがさわやかや麺や燕もあるのが良い |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 保育園は多く待機児童がほぼない。幼稚園も駅近くにある。公園も結構ある 駅北側に小児科専門のけんこどもクリニックがあり、個人的には島田駅側のリバティこどもクリニックよりも良い 小学校も近くに複数あり、中学校も近い 駅前のトイレは改装したばかりなので綺麗だし、外から&ホームからで共用だがエレベータもしっかりある |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 この駅を何年も利用しているが、何時に乗ってもこの駅の時点で満席だったことがない。 静岡駅や浜松駅まで乗車時間がかなりある中で座れる席があるというのはありがたい。 家賃は本当に安い。 周りの人に勧めるくらい安い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 特に施設があるわけではないが、たった数件しかない居酒屋やご飯屋などをふらっと行けるから レトロを感じられてとてもいい。 治安はいいと思う。 というより昼間は子供たちで賑わっているし 夜は夜で暴れている人や騒いでいる人を見かけない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 ローカルな居酒屋やご飯屋さんに行くことができる 昔ながらの長年愛されている感じ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 栄えていないため子供たちも安心して歩けるし かといって静かすぎるわけでもない感じで 過ごすにはとてもいい場所かもしれない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 六合駅からバスに乗って、川向こうの初倉や吉田などに行くのに使う駅。 バスやタクシー乗り場が前より綺麗になって使いやすい!他の時よりか家賃は低め! 五万もあれば綺麗なところにすめるかな |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 あらかたスーパーやら家電製品、子どもの衣服やら、少し走ればすぐに行ける距離にありますかね駅近に交番あるからコンビニや近くのお店でヤンキーみたいなのは見かけないかな |
買い物・食事 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 らーめん屋三軒くらいあったり、バーガーキング、五味八珍がありますかね パン屋さんやケーキ屋さんもありますね! |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 繁華街はないのかな?たぶんないと思うのですが、空気は綺麗だし、小児科や産婦人科なども近場にあって安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 駅員さんはとても親切で、新幹線等のチケット発行の時はいつもお世話になっています。家賃相場も安く比較的住みやすい地域であると思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 駅周辺にはコンビニと漫画喫茶があるので何かあったときは便利に利用できる。駅周辺はきれいに整備されており治安に問題はない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 とんかつ、ラーメン、焼肉、ハンバーグ等お店は充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 駅構内にはエレベーターが設置されているため車いすの方でも便利に利用できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 藤枝と島田の間の駅で利便性は良い 静かな街。送迎用の駐車場やタクシー乗り場も有り 有料の大きなパーキングもある子育てしやすい街です 分譲地も増えていて若い人たちが増えています 公園も学校も病院もあるので困らない |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 駅にはお店は無いが駅出てすぐに郵便局,少し歩くとコンビニ(セブン)がある駅のロータリー側には自治体の花壇があり綺麗の手入れされていて景観が保たれている 冬にはイルミネーションも点灯している 神社もあり静かで良い 飲み屋は少ないので基本静か |
買い物・食事 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 国1側には飲食店がたくさんあり充実している。ラーメン屋さんが美味しい |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 駅の近くに保育園,幼稚園,中学校、小学校、学童がある 住宅街なので住みやすい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 島田駅と藤枝駅の隣の駅にあり、田舎ではありますが、近くの駐車場が1日300円だったりと車持ちの自分からするととてもありがたいです。 バスやタクシーなども使えますし、近くにマンガ喫茶、飲食店やドラッグストアなどもあります。土地の値段などはあまり詳しくないので分かりませんが、家賃等はは島田駅と同じ位だとは思います。スーパーや電気屋ファミリーレストランなどもありますので、そういった面では住みやすいと判断できる要因があるかと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 商業施設は無いですが、近くにマンガ喫茶ステーキ屋、ドラッグストアセリア、セブンイレブン、駐車場が複数箇所などがあります。歩いて行ける簡単な距離だと思います。基本的に地元民が使うローカルな駅だと思います。治安はめちゃくちゃ良いわけでもなく普通だと思います。学生時代から使っており、親の送り迎えを待つ間などもありましたが、特に酔っ払いや変な人がいることもありませんでした。少し歩いた場所に交番があることもメリットだとは思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 飲食店の充実と言う点については、駅から少し離れた場所にあるかと思います。あまり私もお店に詳しいわけではないのですが、車を使っての移動になるかと思います。駅にタクシーやバスなども来るのでそれを利用いただく形かと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 駅のすぐ近くに小さな神社があったりします。公園や幼稚園、保育園、学校等は少し距離があるかなと思いますが、学生たちもこの駅を利用している場面を見かけます。エレベーターはありませんが、エスカレーターはありますので、年配の方や車椅子を使う方にも利用いただけるかと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 この駅周辺にて、1960年当時世界最高の速度である175km/hを叩き出した場所であり、とても線形が良い。静岡に一軒家を持つなら幼稚園なども近く、地価も比較的安いため、おすすめである。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 駅から歩いていけるところにマックスバリューが一店ある。片田舎でそこまで静岡の歓楽街から近くもないため、酔っぱらいは少ない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 五味八珍という浜松餃子の美味しいお店が駅から歩いて直ぐのところにある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 駅の近くに幼稚園、小学校、中学校があり、子育てには良い場所である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 エレベーターが充実している。ロータリーが綺麗。物価は都心部より安いと思う。アパートの家賃も安いと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 近くにコンビニ、漫画喫茶ラーメン屋がある。田舎なので酔っ払いもいない。駅は綺麗だと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 近くにラーメン屋、ステーキ屋、豚カツ屋がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 六合小学校あり。トイレはえきの外にある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 西部にも中部にも行きやすい 料金も安くて行きやすい地価が高すぎず、これから土地を売るときは売りやすい |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 静岡に行きやすい 少し時間はかかるけれども子供や人が増えてきているので見守れるようになってきた |
買い物・食事 |
|
メリット |
【六合駅に対する口コミ】 パン屋とか増えてはきている 駐車場も増えてきている |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【六合駅に対する口コミ】 静かで、人も増えてきているため住みやすい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月 六合駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 自転車の無料駐輪場完備。駐車場が駅前なのに1日300-350円で停めれる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 北側はセブンイレブンまで駅を出て徒歩2分程度便利。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 北側、旧国道に出れば飲食店はほどほどにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 24時間ウェルシア、コインランドリー、コンビニ、100円ショップがあり、暮らし環境は島田駅よりも利便がいい。 静岡市方面(藤枝等)東方面へのアクセスもいい |
治安 |
2 |
メリット | あまり感じない。学生は一定数いるのでファミリーが多いイメージ。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住んだらまあふつうに暮らせる。特に安くてとてもお買い得とも感じない。 |
2022年1月 六合駅
【メリット】 駅の北口のすぐ近くにに弁当屋のどんどんやバーガーキングなどがある。ネットカフェもある。
2019年11月 六合駅
【メリット】 近くには小学校、中学校、消防署もあり、夜はとても静かな住宅街がすぐ近くです。
国……
2018年6月 六合駅
【メリット】 100円ショップのセリアが駅から徒歩5分圏内にあり、一人暮らしに役立つアイテムが豊富です。……
2018年2月 六合駅
【メリット】 田舎にある田舎駅なので、近くのコインパーキングが破格の安さです。24時間で500円程度の相……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グランドールアサヒと似ている物件を無料でお知らせします。
● グランドールアサヒと 同じ沿線 の物件
● グランドールアサヒと 似た間取り の物件
● グランドールアサヒと 同じくらいの賃料 の物件
● グランドールアサヒと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グランドールアサヒとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
グランドールアサヒの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
居住中の中古物件を内覧する際には、気を遣う、という面ももちろん...
市街地が近くて利便性がよい。けれども閑静な場所。そんな相反する...
都心の面積の小さいコンパクトマンションを購入された方の購入成功...
土地を買ってマイホーム。憧れますよね。 でも建物に掛けるお金の...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。