下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【新瀬戸駅・瀬戸市駅に対する口コミ】 名鉄瀬戸線と愛知環状鉄道が割と近い距離にあり利用できる。 どちらも始発駅から近いため座りやすい2路線つかえて、周辺環境も整っている。 名古屋へのアクセス以外は良い |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【新瀬戸駅・瀬戸市駅に対する口コミ】 駅そばに複合的に商業施設がある。 バローでの買い物や、フードコート、100均など助かる。、荒れている学校やヤンチャな人も少ない印象。高齢の方が多いのでゆったりしている印象 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【新瀬戸駅・瀬戸市駅に対する口コミ】 マックとスガキヤがあり便利。 少し歩くと、元町コーヒーや、お寿司屋さんもある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【新瀬戸駅・瀬戸市駅に対する口コミ】 公園、学校、病院と日常生活に欲しいものは揃っている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 三郷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 愛知県瀬戸市は将棋界の若き覇者・藤井聡太八冠の地元です。2024年3月には、彼が日常的に利用し、かつ鉄道マニアであることから、名鉄瀬戸線では彼が車掌を務める「将棋とれいん」が走行しました。 そして名鉄瀬戸線三郷駅はおそらく彼が乗降車する駅です。終点の栄駅までは20~30分ぐらいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 三郷駅周辺はけっこう発展しており、鳥貴族など焼き鳥店も見受けられ、会社帰りのサラリーマンがお酒をたしなめるようになっています。また、三郷駅を南に下り、瀬戸街道を渡るとイトーヨーカ堂があり、ショッピングに最適です。ちなみにイトーヨーカ堂の向かい側にはヤマナカという小さなショッピングセンターもあり、値段はこっちの方が安かったりします。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 鳥貴族などの焼き鳥店、居酒屋がけっこうあります。また、瀬戸街道を渡るとイトーヨーカ堂、ヤマナカといったショッピングセンターも見られます。さらに、瀬戸街道をさらに名古屋方面に行くと、ユニクロ等が店を構えるショッピングモールもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 愛知県瀬戸市はかつては主要産業であった瀬戸物が諸般の事情で衰退し、今や名古屋の衛星都市となっております。 チェーン店中心ですが、商業施設は充実しています。瀬戸市の幼稚園、保育園、小中学校は施設は充実しているものの、少子化の影響を受けて、園児数、生徒数は減少傾向をたどっています。 |
治安 |
5 |
メリット | 三郷駅のトイレはかつてはけっこう臭くて不衛生でしたが、現在はそれも解消されています。多機能トイレもちゃんとあります。また、三郷駅周辺の治安が特段悪いということはありません。交通事故が多発しているということもありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 三郷駅周辺の不動産価格が特に高騰している、ショッピングセンターで売られているモノの価格やサービス料金が高いという話は聞いたことがありません。 駅周辺から少し離れれば、喧騒からは離れられ、住宅環境は良くなると思います。 |
2023年7月 三郷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 名鉄瀬戸線通称セトデン三郷駅は、昔のまんまの駅舎です。名古屋方面、瀬戸方面への移動には無くてはならない電車駅です。名古屋方面へは、路面から券売機、自動改札を過ぎると、すぐホームへ行けるので、大変便利です。トイレは瀬戸方面のホームにあります。踏切の向こう側に、ファミリーマートがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ファミリーマートが踏切の向こう側にある。駅南側に、本屋、衣料品、食料品も販売するイトーヨーカ堂、最近出来たスーパーマーケットカネスエ敷地内にはドラッグスギヤマもある。駅そばに皮膚科、眼科、北側の少し離れた位置ではあるが、外科、歯科、内科、整形外科など医院もある。駅舎やその周辺に飲み屋がある。駅構内に、三菱UFJ銀行のATMが2台ある。イトーヨーカ堂には郵貯、瀬戸信用金庫、愛知、十六、名古屋銀行ATMがある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | イトーヨーカ堂内に、若鯱家、スガキヤ、マクドナルド、たこ焼きなどのフードコートがある。パチンコ屋構内にご飯屋、焼肉屋、LAWSONがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 瀬戸方面のホームに多目的トイレがあります。 駅を出ると、タクシー乗り場があるので便利です。 スーパー銭湯があります。 |
治安 |
1 |
メリット | 昼間は多くの利用者がいる。タクシー乗り場もあり、治安的には安心だと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 三郷駅周辺は全体的にフラットな土地なので、山道、坂道が無いので住みやすいです。 |
2023年5月 新瀬戸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 2路線通ってるし、ロータリーもあり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にスーパーが2つあるので買い物して帰れます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏内に少しはあります。寿司、カフェ、ちょっとした居酒屋等です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きな病院もありますし、図書館や公園も近くにあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるので、安心かと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 2路線通っている割には物価は安いと思います。 |
2022年9月 三郷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 学校と駅が近い、新瀬戸と近くて乗り換えしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | イトーヨーカドーと近い、自販機がある、駐輪場がでかい |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くに美味しい唐揚げやさんがある、タピオカ屋さんもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とてもいい、自販機もあるため飲み物もすぐ買える |
治安 |
2 |
メリット | おばちゃんとかがとても優しい、改札を譲ってくれる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 三郷駅の周りはとても住みやすいデメリットがほとんどない |
2021年11月 新瀬戸駅
【メリット】 最近階段を工事してエレベーターができ上り下りが楽になった。また、周りにはバローがあり、食料……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、パレスグリーミーと似ている物件を無料でお知らせします。
● パレスグリーミーと 同じ沿線 の物件
● パレスグリーミーと 似た間取り の物件
● パレスグリーミーと 同じくらいの賃料 の物件
● パレスグリーミーと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
パレスグリーミーとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
パレスグリーミーの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
現在居住しているマンションでは収納の少なさや近隣との騒音問題に...
不動産の現地を見て決めると思いますが、現地確認は内覧だけではあ...
予算重視の持ち家計画! 不動産は一生付き合っていくものですが、...
当初は新築を購入する気持ちはなかったが、中古と遜色のない価格ま...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。