下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
4件の投稿があります
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 飲食店は沢山あります。買い物はマルイ、ノクティ、ヨーカードー、マルエツ、東急、ドンキホーテなどがあります。東急田園都市線の溝の口駅、南武線の武蔵溝ノ口駅が徒歩4分。東急田園都市線、東急大井町線、JR南武線が使えるので都心へのアクセスも複数選べます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅近ですが、線路脇でも大通り沿いでもないので特に気になる騒音は感じません。徒歩3分に久本公園、徒歩7分に南公園があります。近隣のマンションにはファミリーが多く住んでいるので、子連れの方も多いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ゴージャスな雰囲気では無いけれどシンプルで安っぽくもなく、良い建物だと思います。住人の方々もきちんとした方が多いのか管理状況も良好です。ペット飼育可ですがトラブルは聞いたことがありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は2.5mでサッシは2.3mあり開放感があります。室内設備はごくシンプルですが安っぽくなく、水回りはグローエの製品を使っていますし、建具もオーダーで洗面とキッチンと収納などで取手が統一していて気に入っています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マルイ、ノクティ、ヨーカドー、東急、マルエツ、ドンキホーテ、そのほかドラッグストアも複数。コンビニもローソン、セブンイレブン、ファミリーマート。大型書店(文教堂)。全てが徒歩5分以内にあります。飲食店は居酒屋からちょっと小洒落たカフェまで山のようにあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
保育園は多数ありますが駅近なので人気も高く、近くの認可に入れるのは大変かもしれません。認定保育園も沢山あるので、ちゃんと調べればどこかには入れると思います。久本小学校は評判が良いです。小児科は複数、歯科医院、耳鼻科、皮膚科、救急のある高津中央病院、帝京大学病院も近所にあるので小さいお子さんや年配の方も安心です。 子育てイベントは、マルイの屋上で時々子供向けのイベントが行われています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前にはノクティ、マンションの近所には、ドン・キホーテとイトーヨーカドー、マンションの下にはファミリーマートと、買物に困る要素は何一つありません! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東急田園都市線、東急大井町線、JR南武線が利用可能で、都内への通勤も複数の経路が選択できます。東急大井町線は始発があるので座って通勤できます。駅の周りにはマルイファミリーマルイファミリー溝口やノクティといった大型商業施設があります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 生活利便性が非常に高いです。東急田園都市線、東急大井町線、JR南武線の駅から徒歩5分以内。マルイファミリー、イトーヨーカドー、マルエツ、東急ストア、ドンキホーテが徒歩1~4分の場所にあり、総合病院をはじめ病院も多数あります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | デザインはシンプルですが三井なのでセンスは良いです。通いの管理スタッフの方は感じの良い方です。清掃状況も良好です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きなので日当たりは良いです。 前の前にマンションが建っているので冬は時間帯よっては日が遮られます。これは階数によって異なると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | とにかく便利です。マルイ徒歩2分イトーヨーカドー徒歩1分、ドンキホーテ徒歩1分。ドラッグストアもすぐ下にあります。物価もあまり高くないと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 駅近なので保育園は多数あります。小学校は久本小学校学区で評判もいいそうです。総合病院も2つ、個人医院、クリニックも多数あります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅への距離は4分ぐらいですから、全く問題ないです。 駅周辺のマンション周辺のお店の充実度は選ぶを迷うほどたくさんあります。 便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
正直人によって賛否詳論あると思います。 自分は少し賑やかなほうが良いので好きです。 少し歩けば季節の四季を感じることができる場所もありますし、問題ないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 周りのビルも大きいのが多いのですが、マンション自体のビルも大きいので見劣りしません。 逆に周りのビルに混じってあまり感じませんが、かなり大きな建物でよくよく見ると映えて見えます。 建物自体もそんなに古くないので綺麗ですよ。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 自分は一人暮らしなので部屋の大きさは十分です。 マンションの中では一番小さめの部屋なのですが、それでも2Lはあるので便利に使えてます。 設備も古さは感じないので使い勝手はいいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
これでもかというぐらいあります。 お店も商店街も少し歩くと色々あります。 一番のお気に入りは少しひなびた感じのする居酒屋等が集まった飲食街です。 とにかく楽しめますよ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
独り者なのでよくわかりませんが、少しいったところには小学校も中学校もありますのでそんなに不便ではないと思います。 病院等の施設も結構ありますし、、、 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】 南武線に加えて、田園都市線に乗り換えが可能。駅構内には清掃されたトイレがあり、よく利用します。商業施設のポイント還元が良い日、割引がある日などが近隣に多数あるため、よい |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】 マルイ、ノクティープラザに直通しているところ夜に出歩かない意識が向くようになっている気がする。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】 居酒屋からファミレスまで近隣に充実した施設がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】 区役所が近くにあり、大変便利だと思う。郵便局にもアクセスしやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵溝ノ口駅・溝の口駅に対する口コミ】 溝の口駅の周辺には徒歩圏内にスーパーが複数あります。大きいところだと東急ストアとマルエツがあるので、駅の周辺は割と栄えていますが、商業施設に関しては揃っている状況であり、住宅なども構えやすいエリアであると言えます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月 武蔵溝ノ口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京方面に出やすい。 駅の間隔が短くて良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | マルイなど色んな商業施設があり、買い物しやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に、飲み屋や飲食店が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターがあるのでベビーカー車椅子の方お年寄りの方も使える。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜でもお店がとても多いのでとても明るい感じ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京方面にも横浜方面にでも出やすいので良い。 |
2021年10月 武蔵溝ノ口駅
【メリット】 駅直結のマルイにも、駅付近の通りにも手頃な価格の飲食店が多いです。ガストやサンマルクカフェ……
2021年10月 武蔵溝ノ口駅
【メリット】 若い人が多い印象の街です。南武線もすぐ近くにあるので乗り換えもとても便利で渋谷までもすぐで……
2018年12月 武蔵溝ノ口駅
【メリット】 急行が停まり、南武線も通り、バスの便も非常に多様。ここを最寄りとして様々な地域に暮らしてい……
2018年6月 武蔵溝ノ口駅
【メリット】 駅前には丸井や24時間営業している東急ストア、イトーヨーカ堂、ドンキホーテがあり、買い物に……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
溝口一丁目パークホームズとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川崎市高津区ランキング (589物件中) 溝の口駅ランキング (464物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
溝の口駅 徒歩4分
『溝の口駅』 JR南武線 東急田園都市線 東急大井町線
神奈川県川崎市高津区溝口1丁目13-16 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
16階建
2002年1月
63戸
日勤
南
所有権
商業地域
久本小学校
高津中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●「イトーヨーカドー溝ノ口店」約140m ●「溝口南公園」約520m ●「総合高津中央病院」約180m ●「マルイファミリー溝口」約130m ●「ドン・キホーテ溝ノ口駅前店」約50m ●「高津区役所」約640m ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
今住んでいるエリア、実家の近く、知人宅の近くなどに、「このマン...
子供の就学までに家を買う!ということで、数年にわたり近隣の不動...
当初の希望はマンションだったもの条件にあわず、戸建購入を決意。...
学生の時から20年間賃貸で生活をされていたようですが、騒音や利便性...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。