下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・駅まで徒歩約7分程、駅周辺にはアウトレット始め商業施設が豊富。 ・散歩がてら、ふらっと駅周辺施設に遊びに行ける。駅前に行けばなんでも揃う(イトーヨーカドー、マツモトキヨシ、成城石井、カルディ、ミスド、回転ずし、映画館・・・等々)。普段の日常生活で困ることは全くない。 ・週末には駅前広場で色々なイベントもやっている。フリーマーケット、献血バス、フードイベント等々。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
基本的に災害ハザードエリアにはかかっていないです。特に津波・洪水のエリアは標高の面からも大丈夫です。 治安面で不安に感じたことはないです。非常に閑静な住宅街の中に建っています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・24時間ゴミ出し可能。 ・マンションエントランスに車止めができるロータリーがあるので車で遊びに来る友人を招ける。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・非常に作りがしっかりしている(一度間取り変更のリフォームをしましたが施工会社の方が普段見えない部分の施工部分を褒めていました。) ・駅の南側にあるので住宅街中心のエリアであり非常に静か。周りも木々が生茂り春になれば自宅から桜も楽しめる。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
・隣駅にあるコストコに平日の空き時間に気軽に行ける。クルマで5分程。 ・マンションのすぐ近くにセブンイレブン、ファミレスあり。有名なケーキ屋もある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
・隣に子供支援センターがあるので小さい子供がよく遊びに来ています。うちもお世話になりました。 ・八王子市の出張所があるので行政手続きがとても便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅からの道のりが比較的穏やかで平坦、歩きやすい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 近くに公園や緑が多く、広い道路も歩きやすく比較的安全の駅まで辿り着ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【南大沢駅に対する口コミ】 駅の近くには、アウトレット、TOHOシネマズ、スーパー(イトーヨーカドー、成城石井)。お茶するなら、マック、スタバ、ミスド、サンマルクカフェ、ドトールなど。飲食店は少なめ。100均はDAISOとセリア。TSUTAYA、スポーツジム(オアシス、ゴールドジム、エニタイム)あり。郵便局、みずほ銀行、図書館、市の出張所あり。駅近の駐車場は、そこそこあるが、土日はアウトレットの客でめちゃめちゃ混む。近隣の道路は、ほぼ歩車分離だし、遊歩道も多い。公園もあちこちにある。駅から徒歩10分ぐらいの団地内におしゃれなパン屋さん(有名)、ジェラート屋さんあり。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 南大沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 感覚に個人差はあると思うが、最短で(京王ライナーなどは使わず)、乗り換えなし&40分ほどで新宿まで出られるのは、神奈川県寄りの駅としては悪くないかと。 乗り換えがある場合でも、各駅停車を使わなければ、一時間はかからずに行ける。 京王線自体、運賃がJRより安いのもよい。 京王線よりも時間と費用がかかるのであまり利用したことはないが、橋本や八王子などにバスでも行ける。 タクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にヨーカドーやマツキヨ、サンドラッグ、コンビニなどがあり、生活をするのには困らない。 駅を出て都立大学方面に歩くと三井アウトレットもある。 駅周辺には、図書館や南大沢文化会館、市民センターという市の施設もある。 市民センターは八王子市民でないと個人予約が出来ないが、料金は安くて便利。 駅の隣の施設に映画館があるのもよい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルド、松屋、スタバ、大戸屋などのチェーン店があり、居酒屋も複数。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住んだことはないので、幼稚園や小・中学校の事情についてはわからない。 駅周辺では、遊具が充実した子供向けの公園があるかはわからないが、南大沢文化会館の前や都立大学構内など、緑が多くスペースのある場所がある。 アウトレット内もスペースがあり、天気のよい日には子供が走り回っていたりすることもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の周りで治安が悪いという話は聞いたことがない。 街は頑張って作った街という印象で、きれいな街だと思う。交番もある。 繁華街ではないので夜遅くになると人通りもなくなるが、酔っぱらいや不良がたむろしているなどの状況もほぼ見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住んだことはないので家賃などはわからない。 それ以外の物価は、都立大が近いためか、学生も過ごしやすい基準だと思う。 |
2023年6月 南大沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 南大沢駅は快速や急行などの高速列車も停車する駅です。通勤や移動の際に時間短縮が可能となります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にイトーヨーカドー・映画館・三井アウトレットモールがあり便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 三井アウトレットモールには美味しいパンケーキやバイキングのレストランがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園・保育園・小学校・中学校が全て遊歩道で繋がっており近くにあるのが南大沢周辺の特徴です。とても安心です。 |
治安 |
5 |
メリット | 繁華街もないので、駅前の治安はとても良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 分譲マンションはとても広いお部屋が多いです。駅からも近い割には安いと思います。 |
2020年4月 南大沢駅
【メリット】 都心からのアクセスがまぁまぁ良い。新宿、渋谷に約35分で行ける。
深夜に1人で歩……
2019年3月 南大沢駅
【メリット】 目の前にイトーヨーカドーがある。また、レストランやカフェ、チェーン店、居酒屋、映画館、ゲー……
2018年12月 南大沢駅
【メリット】 南大沢駅はよくドラマなどのロケ地にも利用されていて、
ヨーロッパ調な街並みと傾斜……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レクセルマンション南大沢フォーレストとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 八王子市ランキング (1026物件中) 南大沢駅ランキング (237物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
南大沢駅 徒歩8分
『南大沢駅』 京王相模原線
東京都八王子市南大沢2丁目15-1 [周辺地図を見る]
RC一部SRC(鉄筋コンクリート一部鉄骨鉄筋コンクリート)
8階建
2002年2月
73戸
日勤
南
所有権
第一種中高層住居専用地域
柏木小学校
南大沢中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●バリアフリー ●「イトーヨーカドー」約590m ●「中郷公園」約330m ●「南大沢メディカルプラザ」約360m ●「フォレストモール南大沢」約360m ●「セブンイレブン」約160m ●「デニーズ」約120m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
土地探しを依頼していた不動産会社からの紹介で安くマイホームを理...
廊下やリビングで足音をたてても誰にもとがめられないということで...
中々とがった考え方をお持ちの方の購入体験記です。 住んでしまえ...
せっかく購入する我が家、最初から中古という選択肢はなく、注文住...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。