パークサイド雁宿2号館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名鉄河和線/知多半田駅 徒歩12分
JR武豊線/半田駅 徒歩21分
-
利用可能路線
『知多半田駅』 名鉄河和線
『半田駅』 JR武豊線
-
所在地(住所)
愛知県半田市雁宿町3丁目203-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
2006年5月
-
総戸数
14戸
-
小学校区域
半田市立雁宿小学校
-
中学校区域
半田市立半田中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
パークサイド雁宿2号館の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 知多半田駅
あきやまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大きな駅だから全部停まるから便利 使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ピアゴがあって買い物には便利 程よく田舎で住みやすいと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニやラーメン屋や喫茶店など飲食店はある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校はキレイだし多いと思う 普通科 商業科 農業科 機械科等自電車で行ける範囲で高校が全て揃ってるのでいいなと思います |
治安 |
5 |
メリット | 交番や半田警察署等も近くにあるし治安のいい街だと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の目の前にマンションもあるし濡れずに家に帰れます |
2023年11月 知多半田駅
ちいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が停まる半田市の主要駅です。河和線は無人駅が多いですが、駅員さんがいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 東口のクラシティ前にタクシー乗り場やバス乗り場があるので、市内移動も便利です。近隣にスーパー、コンビニ、ビジネスホテル、小児科や産婦人科のクリニックもあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 徒歩10分圏内になりますが、Nino、カレットといった美味しいパティスリーがあります。ESTというパン屋さんもオシャレで美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレ、エレベーターがあります。西口徒歩1分に雁宿ホールという文化施設があり、施設前の広場で子ども達がよく遊んでいます。小児科クリニック、産婦人科クリニックも徒歩圏内にあります。クラシティ内に6ヶ月児から預かってくれる一時預かり施設があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は住宅街が近く治安は良いです。東口は街頭も多く、整備されています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | スーパー、ドラッグストアなど駅近にあり、生活の利便性は高いです。 |
2023年11月 半田駅
ニャンちゅうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | タクシー会社がすぐそばにあり、比較的タクシーがつかまえやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 昔ながらの街並みが残っており、個人の飲食店があります。 銀行もあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 老舗の和菓子屋さんなどがあります。チェーン店などはありませんが、昔ながらの素朴な美味しさのお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通量は少ないです。 駅前の道は広いです。 お祭りなどがあり、駅を降りると目の前がお祭り会場にもなります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は綺麗です。道も広く見通しは良いですが、人通りは少なく、夜は人気が減ります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 市役所や郵便局、病院に歩いて行ける距離なので便利です。 |
2023年2月 知多半田駅
つつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急も止まり、知多半島内では大きな駅の一つなので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパー、飲食店などがあり、賑やかな地域です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りにはいろいろな飲食店があるので、飲食店探しには困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | クリニック等も多いため、子供が病気になった時にも安心できます。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が近くにあるので、何かあったらすぐに駆けつけられます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋にも直結で行けるし、半田市の真ん中なのでとても便利です。 |