下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 名古屋市地下鉄の上前津駅から3分ほどで非常に近いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 商店街の近くにあり、物質的なメリットは大きいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観のデザイン性は非常によくて、私は見た目で購入を考えております。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 物件内部はクリーム色で非常に、実際に比較して広々として感じます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 大須商店街には安価にものが仕入れることが可能です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 上前津中学校、そして近郊ではございませんが医療施設はしっかりとございます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 周辺施設がめちゃくちゃ充実している。ドラッグストアや医療施設もあり。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 上前津駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋市営地下鉄名城線と鶴舞線の2路線が利用できます。改札口の数が多く、目的地によって使い分けると、すぐ近くまで雨の心配もなく行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とても元気な商店街として有名な「大須商店街」の最寄り駅になります。「大須商店街」には飲食店、コンビニ、ドラッグストア、パソコン用品店、古着屋さん、雑貨屋さん、書店、診療所の集まったビルなど、様々な施設が揃っています。所々に小さな公園もあります。8番出口から商店街の中までは、歩道の屋根と商店街のアーケードの下を歩いて、雨の日でも傘無しで全く濡れることなく行くことができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 「ごちそう焼むすび おにまる」は2022年10月26日にオープンしました。「大須商店街」の東側入口にあり、この場所のお店は入れ替わりが早いのですが、もうすぐ2年を迎えます。具材はたくさんの種類から選ぶことができて、お店の前に椅子が用意されていて、お客さんがおいしそうに食べている姿をよく見かけます。 「珈琲ぶりこ」は築78年の古い建物で営業している喫茶店です。床や階段の黒くツヤツヤと光る木の目が美しく、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような空間で、おいしい食事や飲み物を楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園や神社が多くあり、駅のトイレも多機能型のため、子供と一緒に訪れても楽しめると思います。また、小学生から中学生くらいの子供だと、「駿河屋」の充実したフィギュアやおもちゃ商品はとても楽しめると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りの多い商店街ですが、ごみのポイ捨ては比較的少なく、清潔感のある町です。商店街を一歩出ると、三井住友銀行や栗田商会など大企業のビルも多く、固いビジネスの雰囲気も感じさせる町です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 様々な種類のお店が揃っていますが、比較的リーズナブルな値段のお店が多いです。アウトレット品をメインに扱っているお店も多く、ジャンルも衣料品、家電、雑貨など様々あります。 |
2024年3月 大須観音駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 天白方面や都心部に乗り換えれる路線上にある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 何と言っても大須観音に大須商店街がある所が強みですし 数が少ないスケートリンク場もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大須商店街の中にグローバルレベルで様々な飲食店があります。 それ以外にも買い食い出来るものもありますが、昔からある団子屋さんなどは有名でしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園などは割と近くにありますし、そもそも商店街があるので目移りするレベルで遊ぶ場所はあります |
治安 |
4 |
メリット | 交番も大須観音横の商店街入り口にあったりしますし、 人の出入りは活発なのも強みです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は比較的安めな方なのが強み。 商店街も再び発展させた背景の一つでもあります。 |
2023年9月 上前津駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋市営地下鉄の名城線と鶴舞線が交わり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | サブカルチャーの大須商店街の事実上の最寄りで、買い物に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい料理やさんが多く、食べ歩きも便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てには、バリアフリーが進んでいて、便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 大通り沿いは治安がとても良く、安心できます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 基本的に都心とは思えないコストパフォーマンスです。 |
2023年6月 大須観音駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大須観音側の出入り口には途中までだが登り専用のエスカレーターがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大須商店街があり、スーパーも雑貨も服屋もドラッグストアもわりとなんでも揃っているため便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大須商店街の食べ歩きや海外の飲食店が豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校が近くにある。 トイレが綺麗になった。 |
治安 |
4 |
メリット | 居酒屋はあるが遅くまでやっている店が多くはないため酔っ払いはそれほど多くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 病院やスーパーなど揃っていて家賃相場もそれほど高くなく一人暮らしにちょうどいい。 |
2021年10月 大須観音駅
【メリット】 大須商店街があり、食べ歩きや飲み屋も沢山ある。
また、栄駅も近いため、買い物にも……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、スクエア・アパートメントと似ている物件を無料でお知らせします。
● スクエア・アパートメントと 同じ沿線 の物件
● スクエア・アパートメントと 似た間取り の物件
● スクエア・アパートメントと 同じくらいの賃料 の物件
● スクエア・アパートメントと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
スクエア・アパートメントとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
スクエア・アパートメントの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
マンション住まいからの住替えで新築戸建を購入された方の体験記で...
温泉が出る場所の近くといったかなり限定された条件で別荘用地を探...
結婚のタイミングで新築一戸建てを建築したという投稿者。 賃貸で賃...
不動産会社が売主の建売分譲区画で、分譲棟数が多い物件の場合、今...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。