下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR京浜東北線と京急線の2路線使える。駅から徒歩10分以内で区役所、郵便局、警察署など徒歩圏内で生活のしやすい。鶴見駅には駅ビルのCIALの中には成城石井があり、京急鶴見には京急ストア、MEGAドン・キホーテも徒歩で行ける範囲。横浜、川崎と神奈川主要駅のアクセスは当たり前のこと、山手線主要駅にも便利な立地。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
鶴見駅の東口は飲食店が充実していて、ファミリー、単身向けのマンションが多い印象。工場や治安が悪い地域とは、意外と離れているので危ない経験はしたことがない。 鶴見川が流れているが、河口まで意外と近いために、磯の匂いがときより漂う。 駅ビルのCIAL、MEGAドン・キホーテでほとんどのものは揃う。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが週に3,4日来て、ゴミ捨て場の清掃や各フロアの清掃をしているので衛生面はとても良い。 オートロックのエントランスとオートロックの裏口がある。 宅配ボックスもあるのでとても助かる。 立体回転式?の駐車場がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 独立洗面台がある。 収納用のクローゼットもある。 エアコン、ウォシュレット付きトイレなど一人暮らしに欲しい機能はだいたいついている。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
駅に成城石井や京急ストアがあるので、だいたい揃う。 MEGAドン・キホーテにいけば揃わないものはない。 駅からマンションまでの道のりに飲食店が揃っている。 物価は普通だと思う。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校や中学校は徒歩で行ける範囲。 マンションと駅の間に診療所や病院が多く、選り好みできるほどある。 公園や図書館も近くにある。 マンションのお祭りや子ども会などは聞いたことがない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 鶴見駅西口は成城石井やお惣菜なども売っており、会社帰りに寄るのに便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 警察署や消防署などがあるので、女性やお年寄りでも身の安全は守れると思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックなので安心ですし、マンションの作りはしっかりしています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 住む上での不自由は特にありませんが、最新の設備などはありません。(室内物干しなど) |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニが近くにあり、便利です。駅の方には飲食店は多くあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院などは多いと思います。警察署があるので安全だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京急鶴見駅までは徒歩6分程、JR鶴見駅までは徒歩7分程と近いです。大きな交差点を渡る必要がありますが、地下通路もりますのでそちらを使えば信号待ちはありませんし、雨の日も楽です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 同区画内に警察署があります。また隣の区画に鶴見区役所・鶴見中央郵便局があり、とても便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 週4度、管理人さんがお出でになり掃除をしてくださるため、建物内やごみ置き場などもいつもきれいです。ごみはいつでも出せますので非常に助かります。エントランスには宅配BOX・オーとロックがあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 床暖房・浴室乾燥機があることは非常に助かっています。南向きの部屋ではないですが、寝室・LDKに大きな窓があり、日中はいつでも明るいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅からマンションに行くまでの間にファストフード店・弁当屋・居酒屋など外食店が複数あります。日常の買い物は徒歩7分圏内にあるイトーヨーカドー・MEGAドンキホーテ・ダイソーで済むと思います。非常に便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | クリニックが多く、概ねの科は網羅できるかと思います。産婦人科や助産院も鶴見駅近辺には多いようです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【鶴見駅・京急鶴見駅に対する口コミ】 改札内にはコンビニがあります。 トイレも綺麗です。シャル隣接していてドラッグストア、衣服、食料品、生花、お土産など買い物もできます。 改札内、改札外で何箇所か物産展をよく開いていて県外の食品など楽しむことができます。駅からでるとすぐ近くに京急鶴見駅もあり、乗り換えに便利です。 飲食店も周りに多く、お仕事帰りに1杯飲みたい時などにはお店に困りません。 西口からでた駅外の広場にはベンチもいくつかあり、ゴミ箱もついているので、急なゴミなど捨てることができるのはとてもありがたいです。 西口にはその他にもスーパーの西友や区役所の行政サービスコーナーがあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | タクシーやバスがかなりの本数で運行されている。 鶴見から都心へ向かう時に、京浜東北線以外にも京急本線も通っているため、利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅内に、スーパーやレストラン、GUや服屋、Starbucksがあり、とても充実している。 カラオケやジャンクフード、病院は、少し歩いたらあるのでいいと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 焼き鳥屋から、オムライス屋、和食屋、お弁当屋、ラーメン屋、丼屋など、幅広くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には、エレベーターやエスカレーターなどが多くあり、充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 出口による治安の違いは特になし。 駅前には交番もあり、酔っ払いも少ないイメージ、京浜東北線の終電で帰ってきても、怪しい人や酔っ払いなどあまり見かけない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も低く、物価も都心よりは低い印象。おじいちゃんおばちゃんから子供までよく見かけるので、家族連れなどにおすすめだと感じる。 |
2022年10月 鶴見駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横浜にも3駅で着くのと川崎が1駅なので都内に行かなくても済むので交通は便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーや薬局も多いので急な買い物にも困らない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名なチェーン店が駅周辺にあるので色んなお店にすぐ立ち寄れる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園・小学校も駅近くにあるのでファミリー層も住みやすそう |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺には交番もすぐにあるので困った時にはすぐに駆けつけれると思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃などは安くもなく高くもなくなので初めて一人暮らしする人にも住みやすいところだと思う |
2020年3月 鶴見駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーやショッピングモールなど大きな商業施設もあり不便ないです。夜道も灯がつい……
2019年2月 鶴見駅
【メリット】 駅前には商業施設があり、とても利便性の高い充実度だと思います。具体的なものですと、西友、チ……
2017年10月 鶴見駅
【メリット】 2017年春に鶴見駅東口は再開発が完了しており、駅直結の商業施設、CIAL鶴見は6階建てで……
ロワール横濱鶴見と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
ロワール横濱鶴見:1票
その他マンション:0票
【内訳】
ロワール横濱鶴見:1票
1票
(100.0%)
0票
(0.0%)
ロワール横濱鶴見が良い
賃貸で1年ほど住みました。郵便局も近く、スーパーもあるため、生活環境には困りません。JRだけでなく、京急も近いのでどちらかが遅延しても安心です。朝もJRは始発電車があります。京急側は再開発で新たな店舗ができ始めていて、綺麗になっていっています。
■ とロワール横濱鶴見を比較
■ ロワール横濱鶴見の方が良い
男性
2019-05-27 08:51
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ロワール横濱鶴見とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市鶴見区ランキング (864物件中) 京急鶴見駅ランキング (692物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
京急鶴見駅 徒歩7分
『京急鶴見駅』 JR鶴見線 JR京浜東北線 京急本線
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目35-12 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
2004年2月
73戸
巡回
南東
所有権
商業地域
鶴見小学校
鶴見中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
眺めがよい場所で暮らしたい!一番大事な条件を実現するためマンシ...
新築マンションが乱立する時期に、割安物件を見極めて購入成功した...
不動産購入で、価格交渉をしようとしたが、希望通り応じてくれない...
不動産購入においては、希望条件を整理してある程度妥協の気持ちも...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。