下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近鉄新田辺駅とJR京田辺駅からどちらも徒歩3分圏内にあるので便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | コンビニやスーパーなどの必要最低限のものは徒歩10分圏内にあるので便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 1階が美容院のため外観はそこそこおしゃれに見える。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 普通のアパートよりは壁が厚い方だと思う。そのため隣の部屋の音が聞こえるなどということはない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、コンビニ、レストランや居酒屋がこの付近に密集しているので、どれもすぐ行くことができる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校や病院はすぐ近くにある。公園も充実しており、スケートボードのパークもある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩圏に総合病院があるので、色々な診療科にかかることができ、一人暮らしの身には便利でした。マンションは学生の居住者ばかりで、不審な住人や来訪者なども見かけませんでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は広々としていて、一人暮らしには充分です。クローゼットも広く使い勝手が良かったです。冷暖房設備が古くなり、かびていたので不動産会社に相談したところ、速やかにクリーニングを行っていただくことができました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京田辺駅と新田辺駅のどちらも近いので、京都に出るにも、大阪に出るにも便利でした。スーパーやドラッグストアも充実しています。飲食店は居酒屋かファミレスばかりでしたが、自炊派なので困らなかったです。24時間営業のお店が周囲に多いため、夜道も明るく、何時に帰っても心配ありませんでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近鉄新田辺駅とJR京田辺駅がすぐ近くにあるため、都心にもアクセスしやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 飲食店が多く、スーパーやコンビニも近くにあるので買い物には困りません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観も内装も綺麗です。オートロックなので安心して住めます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1Kでお部屋も広々としていて生活しやすいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 安いスーパーもおしゃれなカフェもファミレスも居酒屋もなんでも揃っています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 同志社大学京田辺キャンパスの学園祭は地域の人たちと一緒にお祭りを楽しむことができます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 新田辺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行が止まり、本数も多くて快適です。駅員さんも親切な方が多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周りに居酒屋や飲食店が多いため、大変満足です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の片側には飲食店が多く、チェーンもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園も駅の近くにあり、ちあんもいいのでよいとおもいます。 |
治安 |
5 |
メリット | 栄えている方の出口は治安がよいです。反対側あまりです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安いところが多いです。マンションなど。 |
2023年9月 新田辺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速がとまり、タクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 歩いて行けるほどの近くに少し大きめの病院があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋が駅の周りにはとても沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレには多目的トイレがあり車椅子が入れる幅もある |
治安 |
3 |
メリット | 駅の周りはお店があるので夜も暗くは無いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地の値段などは市内に比べて高くないと思います |
2023年2月 新田辺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近鉄京都線の急行停車駅という利便性はよい。朝夕の時間帯には新田辺駅が始発となる電車も多く、座って通勤通学できる点もよい。駅前のロータリーからは、いろんな方面へのバスが発着しているので、宇治田原や八幡方面へのアクセスもよい。少し離れて、JR学研都市線京田辺駅があり、大阪へのアクセスもよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | アルプラザ京田辺をはじめ、スーパー山田屋、マツモトキヨシ、ウェルシア等の店舗がある上に、田辺中央病院が駅前にあり、いろいろと便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前のロータリーに面してすき家、餃子の王将、喫茶店等があり、少し離れてラーメン店もある。居酒屋チェーンもあるので、いつも活気ある状況。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前は開発されて賑やかだが、少し離れると閑静な住宅街となっている。公園や教育施設も多く、暮らしにはよい環境。 |
治安 |
4 |
メリット | 田辺警察署が近くにあるため、治安はよい。同志社大学が京田辺市に移転してきた当初に比べると、学生数も減少し、比例して治安も向上してきたように思える。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | けっこう栄えている町の割には、駅の近くにまだ住宅地が多くあり、戸建て住宅も購入しやすい。 |
2022年10月 新田辺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 奈良、京都のどちらへも一本で行けるため、大変便利。普通以外も止まるので良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにスーパー、コンビニ、郵便局が揃っているため、大変便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン店が駅周辺にたくさんあり、味に不安はない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、学校、公園もそこそこあるため、暮らしや子育てにあまり困らないと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番や警察署もあり、基本的には安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 比較的田舎であるため、土地は安い。JRと近鉄があるため、非常に便利。 |
2018年11月 新田辺駅
【メリット】 駅周辺にインターネットカフェ、飲食店、ドラッグストアがあるので、何か困ったときには物を購入……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グレイスイン京田辺と似ている物件を無料でお知らせします。
● グレイスイン京田辺と 同じ沿線 の物件
● グレイスイン京田辺と 似た間取り の物件
● グレイスイン京田辺と 同じくらいの賃料 の物件
● グレイスイン京田辺と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グレイスイン京田辺とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
グレイスイン京田辺の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,442人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
土地探しを依頼していた不動産会社からの紹介で安くマイホームを理...
不動産価格相場については、かなりシビアに、慎重に検討を重ねて、...
予算重視の持ち家計画! 不動産は一生付き合っていくものですが、...
二人目の子供が生まれたのもあって新しい生活を新しい家で。そんな...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。