下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【元住吉駅に対する口コミ】 特急はとまらないが、東急東横線の急行電車がとまる。東京に住むよりは安いと、知り合いが言っていた。2〜3駅行けば東京で、自由が丘や渋谷へも一本で行けるので便利そう。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【元住吉駅に対する口コミ】 駅を出てすぐ、ブレーメン商店街があり、八百屋やスーパー、雑貨店、100均などがある。商店街の近くなので、昼間は人通りが多く治安がいい印象。ゴミなど落ちていないので、綺麗な方だと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【元住吉駅に対する口コミ】 定食屋などチェーン店は多い。ケーキ屋など手土産のお店もある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【元住吉駅に対する口コミ】 駅にはエレベーターやエスカレーターがあり、荷物が多い時も安心。駅の入り口は屋根があり、傘を差しやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 元住吉は武蔵小杉より落ち着いてます。ファミリーなどオススメです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 商店街、飲食店などなんでもありとても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
治安が悪いと感じたことは一度もありません。 落ち着いています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 常にとてもきれいに管理されていて気持ちがよかったです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | とてもきれいです。 浴室乾燥や換気システムもあり便利です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 飲食店、居酒屋、カフェなどなんでもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
治安もよく病院もあります。 住人は落ち着いた方が多いように思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 元住吉駅周辺は商店街になっており、賑やかです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【元住吉駅に対する口コミ】 ・駅から左右に商店街があり、一通りのチェーン店は網羅されている。個人店も多く、非常に賑わっていて、15分歩けば隣駅の武蔵小杉のため、大型商業施設も割と近い。 駅周辺は坂がなく、非常に歩きやすい。 ・上りは混んでいるが、下りは各停なら朝座って通勤ができる。 渋谷も横浜も15分程度で、都内は渋谷新宿池袋川越が乗り換え無しで行ける。 目黒線が通っており、三田線直通あるいは南北線直通(埼玉高速鉄道浦和美園駅まで行く)のため、都内主要箇所はだいたい行くことが出来る。 ・駅を降りると必ず商店街を通るので、治安はそこまで悪くなく、あまり変なことは聞かない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月 元住吉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に商店街があり、買い物には困らない。スーパーも数が多く、価格競争が激しいので手頃な値段が多い。 |
---|
2022年7月 元住吉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 渋谷と横浜の中間なのでどちらにも行きやすいです。目黒線も通っているのである程度乗り換えなしで都心部に行けます。一駅いけば武蔵小杉なので新幹線や空港利用の際も便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな商業施設はないけれど、商店街が駅を挟んで2つあります。スーパーやドラッグストア、病院などが充実しているので生活するのに不便はしません!特に、ドラッグストア・接骨院・歯医者が多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は多いです。惣菜屋さんやお弁当販売をしているところも多いので、疲れている時は助かります!ぎょうざの宝舞さんの冷凍餃子は味良しコスパ良しでお世話になってます。お野菜が沢山入っていますが少し小さめで子供達もぱくぱく食べちゃいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も多くて、今日はどこの公園に行く?と選択肢があるので飽きません。公園もいつもキレイに整備してされているので安心して遊ばせられます。保育園や学校も多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 商店街があるので比較的夜も明るいし人通りも多いと思います。駅前はキレイでゴミもあまり見かけません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地は高いが人気エリアなので、持ち家売却も苦労しないと聞きました。隣が武蔵小杉で自転車で行ける距離なのでとても便利です。商店街も活気があるので住みやすさ抜群だと思います。 |
2020年3月 元住吉駅
【メリット】 駅を挟むようにふたつの商店街があり多くの店舗があります。ファストフード店、ドラッグストア、……
2019年10月 元住吉駅
【メリット】 今とても注目されている駅です。隣が武蔵小杉なので、そこで何でも揃うのが便利です。駅周辺には……
2018年9月 元住吉駅
【メリット】 駅前にはブレーメン通りとオズ通りという商店街があり、スーパーだけでなく色々なお店があります……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ラベル元住吉とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川崎市中原区ランキング (644物件中) 元住吉駅ランキング (191物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
元住吉駅 徒歩5分
『元住吉駅』 東急東横線 東急目黒線
神奈川県川崎市中原区木月4丁目8-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
8階建
2004年3月
43戸
日勤
西
投資向けマンション
所有権
近隣商業地域
木月小学校
住吉中学校
●オートロック ●ペット可 ●「もとまちユニオン日吉店」約400m ●「中原平和公園」約640m ●「関東労災病院」約720m ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
モデルハウスに使用されていた未入居物件を購入!モデルハウスに使...
初めての不動産購入はわからないことがたくさん。何がわからないか...
自らが育った環境が影響して購入物件を選択する、というケースが多...
不動産購入は自分たちだけのものではありません。親族が近くに住ん...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。