下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2015年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は地下鉄東西線小野駅で徒歩5分ほどです。大丸がありJRの乗り換えができる山科駅までは3駅で10分かかりません。また、繁華街の河原町まで地下鉄1本で20分で行くことができ、電車は比較的空いているのでラッシュ時以外は座ることができます。 小野駅の交差点には、ローソン、100円ローソン、セブンイレブン、なか卯があり、ダイソーやほっともっとも近くて便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 小野駅がある外環状線は飲食店が多く交通量も多いため賑やかですが、少し入ると閑静な住宅街で新しい家やマンションが増えてきています。公園も多く小野小学校に隣接している児童館は首が座った赤ちゃんから利用でき、地域の子供たちが集まる場所です。そして、近くを流れている山科川は凄く長い桜並木があり春は桜、秋は紅葉を楽しめます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築が浅いため凄く綺麗です。週に一回掃除をされて虫の退治もきちんとしてくれます。TVモニター付オートロックで、入り口にも勝手口にも監視カメラがあるので安心です。管理人さんは隣のマンションと2つ合わせてなので、すぐ隣のマンションにおられます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ベランダから西日が入り洗濯物がよく乾きます。 システムバスがあり、追い焚きはもちろん、洗濯物を干して乾かせる乾燥機能、換気機能、暖房機能があります。 大きい収納が2つあり、1つはウォーキングクローゼットなので凄く充実しています。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
一番近くのマツヤスーパーは夜0時まで営業しているので、働いている方には助かります。 居酒屋、なか卯、お好み焼き屋どんぐり、焼肉屋天壇、寿司屋長次郎、ラーメン屋横綱、マクドナルド、ケーキ屋コクリコ、お弁当屋ほっともっとなど飲食店は充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
徒歩10分で小野幼稚園、小野小学校、児童館があり歩道橋もあります。 小児科は徒歩15分ほどのまつだ小児科があり評判が良いです。 病院は共和病院で救急や入院施設があります。 こちらのマンションは町内会費を払っているので、地蔵盆、子供神輿がある秋祭り、区民運動会に気兼ねなく参加できます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月 小野駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄東西線で京都駅までは六地蔵経由で奈良線への乗り換えか、烏丸御池で地下鉄京都線への乗り換えでも行けてアクセスは大変よい。駅自体も混雑はない。本数もラッシュ時など7~8分間隔くらいでの運行もあり遅延もほとんどないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を降りた所にはマンションやコンビニ(セブンイレブンやローソン)、クリーニング店などの施設は充実していると思われる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | しおえもん(つけ麺)やあじゅ(焼肉)などの美味しい店が並び、近隣にはなか卯や大将(居酒屋)などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園、小学校などは比較的近くにある。また山科川沿いの散歩コースもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は特に問題なく綺麗にされている。駅の清掃も行き渡っている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場は隣駅に比べるとやや低いように思われる。土地の価格相場は坪単価53万円とやや平均的。 |
2021年10月 醍醐駅
【メリット】 駅直結の商業施設「パセオ・ダイゴロー」があります。西館にはクリニックや市の施設(図書館や老……
2020年3月 小野駅
【メリット】 住宅街にある駅で人がそんなに多くなく、駅もそこまで混んでいない。
前後の醍醐駅や……
2018年7月 小野駅
【メリット】 山科の田舎の方の駅なのでとても静かな住宅街の中にありますが、主要道路に面しているので、治安……
2018年5月 小野駅
【メリット】 大きな商業施設はないですが、コンビニや飲食店などは多少あるので、最寄駅としては不便はないで……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、シャルマン小野と似ている物件を無料でお知らせします。
● シャルマン小野と 同じ沿線 の物件
● シャルマン小野と 似た間取り の物件
● シャルマン小野と 同じくらいの賃料 の物件
● シャルマン小野と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
シャルマン小野とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
中古マンションを購入した方の体験記です。 中古のメリットを理解...
不動産は現地を見てナンボ、というところがあります。 インターネ...
築40年の戸建住まいで、メンテナンス費用がかかるため子どもの学区内...
戸建てを買うと実家対して角が立つ? 長男のご主人が戸建てを購入...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。